プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:460
- 総アクセス数:1770294
QRコード
春ヒラ苦行
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
というわけで磯に行ってきました
久しぶりのヒラスズキ狙いなんで朝マズメの時間が分からず午前6時に到着予定で出発します
で、まだポイントまで50キロくらい手前で既に朝マズメ(笑)
ポイントに到着すると先行者さんが2人
このエリアを諦めて相性の悪い南側エリアへ移動
波と風がまあまあヤバい!(涙)
ミノー、トップ…
久しぶりのヒラスズキ狙いなんで朝マズメの時間が分からず午前6時に到着予定で出発します
で、まだポイントまで50キロくらい手前で既に朝マズメ(笑)
ポイントに到着すると先行者さんが2人
このエリアを諦めて相性の悪い南側エリアへ移動
波と風がまあまあヤバい!(涙)
ミノー、トップ…
- 2021年5月9日
- コメント(0)
磯ヒラ苦行
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
というか何故か大寒波のタイミングで磯ヒラです
まあゆっくりと出発しても余裕で朝マズメに間に合うくらいの日
予定していたエリアは予想以上に全く波がありません(涙)
仕方なくあまり良い思いをしたことないエリアへ入ってみますが風が悪さするのとポイントがイマイチ撃てないので大苦戦
水温的にはギリギリやれそうな…
まあゆっくりと出発しても余裕で朝マズメに間に合うくらいの日
予定していたエリアは予想以上に全く波がありません(涙)
仕方なくあまり良い思いをしたことないエリアへ入ってみますが風が悪さするのとポイントがイマイチ撃てないので大苦戦
水温的にはギリギリやれそうな…
- 2021年1月18日
- コメント(0)
磯ヒラチャレンジ
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
というわけで磯ヒラ狙いに行ってきました
今回はFくんとの釣行です
「何度も磯ヒラに挑戦してるんですが釣れないんですよ〜」と言うFくん
予報ではちょっとだけ波があって午前中の短時間だけチャンスがありそうな感じ
で、現場に到着したら風はあるけど波はそこまで無いって感じ
近場をちょっと下見して最初から第一ポイン…
今回はFくんとの釣行です
「何度も磯ヒラに挑戦してるんですが釣れないんですよ〜」と言うFくん
予報ではちょっとだけ波があって午前中の短時間だけチャンスがありそうな感じ
で、現場に到着したら風はあるけど波はそこまで無いって感じ
近場をちょっと下見して最初から第一ポイン…
- 2020年11月16日
- コメント(1)
磯ヒラ苦行?
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
実は前の週に磯ヒラ苦行に行ったんですが色々とトラブルが重なり何の可能性も無い釣りをして泣く泣く帰ってきました
そんな前回の釣行があっての今回の釣行です
思えば朝からツイてました
目覚ましが鳴る1分前に自然に目が覚めたし、途中のコンビニで買い物したときのお釣りが777円でした(笑)
朝マズメに入った磯は丁寧…
そんな前回の釣行があっての今回の釣行です
思えば朝からツイてました
目覚ましが鳴る1分前に自然に目が覚めたし、途中のコンビニで買い物したときのお釣りが777円でした(笑)
朝マズメに入った磯は丁寧…
- 2020年11月2日
- コメント(0)
ヒラ苦行
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
というわけで磯ヒラ狙いです
朝早く出発したつもりだったんですが現場まで30分くらい手前で朝マズメです(笑)
現場に到着して急いで磯へ向かうとまあまあのサラシで期待できます
本命磯に入って手前から魚の反応を見ます
ん? 良い時はこの手前の反転流のサラシからアタルのに
ん? こ…
朝早く出発したつもりだったんですが現場まで30分くらい手前で朝マズメです(笑)
現場に到着して急いで磯へ向かうとまあまあのサラシで期待できます
本命磯に入って手前から魚の反応を見ます
ん? 良い時はこの手前の反転流のサラシからアタルのに
ん? こ…
- 2020年10月2日
- コメント(5)
3日間
寝かしてみました
あ、もちろん釣行後にしっかりと処理してます
津本式と呼ばれる血抜きをして血が出なくなるまでしっかり血抜きします
その後は傷みやすい内臓と鰓を取り除くんですが、ものすごい内臓脂肪です
処理後は軽く水分を取り除きペーパーでくるんで、ビニール…
あ、もちろん釣行後にしっかりと処理してます
津本式と呼ばれる血抜きをして血が出なくなるまでしっかり血抜きします
その後は傷みやすい内臓と鰓を取り除くんですが、ものすごい内臓脂肪です
処理後は軽く水分を取り除きペーパーでくるんで、ビニール…
- 2020年7月10日
- コメント(2)
県南ヒラ苦行
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
というわけでヒラスズキ狙いで行ってきました
ホントに久しぶりのヒラスズキなんですが大雨が続き条件的には厳しそうです
午前7時半くらいにポイントに到着
まずは磯とゴロタが絡むエリアをチェックします
今回は中華リールでスタートします(左の赤いやつ)
飛距離はまあ普通
…
ホントに久しぶりのヒラスズキなんですが大雨が続き条件的には厳しそうです
午前7時半くらいにポイントに到着
まずは磯とゴロタが絡むエリアをチェックします
今回は中華リールでスタートします(左の赤いやつ)
飛距離はまあ普通
…
- 2020年7月8日
- コメント(3)
最新のコメント