プロフィール
伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:996331
QRコード
▼ 台風が来る前にロックフィッシュ
- ジャンル:日記/一般
仕事から帰宅しそそくさと身支度・・
慌ただしくいつもの天草に出撃
そうです台風が近づいてきてるんで釣り出来る時間があまり無いんです(^▽^;)
夕まずめに何とか間に合いロックフィッシュを狙う為タックルを組みスタート
7gシンカーで岸壁の敷石付近をスイミング・・・
「ゴン、ガカッ、ガッ」とアタリがありヒット!
小さいけど本命のオオモンハタをキャッチ

写真 逆光(笑)
その後は同サイズのオオモンハタ、チビガッシーをキャッチ・・・
ん〜(٥¯―¯)
もうちょっとサイズが欲しい。沖の点在する根を探す為シンカーを10gに変更してフルキャスト、底近くを探るとたまに根であろう感触が伝わる。そしてリフトした後スイミングさせると・・・・
また「ゴン、ゴン!ガカッ、ガッ」とアタリがあり一呼吸いれ鬼合わせ!
ヒットした瞬間と同時にトルクフルな突っ込み!
b4 bFo-80Tが綺麗な弧を描く!
ハイギアを信じゴリ巻きでパワーファイト
本命か?

サイズUP成功!(何故かドヤ顔(笑))

しかしメチャ引くなぁ⁽(˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)
ハタ系のトルクフルな引きは
たまらんね〜最高やね♪
ヨシ次!と気合いが入る、流石に溜まってるやろ?と思いきやその後は駄目、
アタリはあるもののワームを食い込めないチビのアタリばかり・・
暗くなってきたんで追い喰いはしにくいかな?と思いネチネチ探ると・・・
またも
「ゴン、ゴン!ガカッ、ガッ」
ヨッシャー!頂き!
おお?こいつもなかなかのファイト・・・
あら途中から引きが?

残念!ビッグガッシーでした(笑)
日も暮れて常夜灯まわりを狙うと・・・

20UP♪
その後はポツポツとガッシー混じりで楽しませてくれた♪
いやぁー楽しいねグルーパーゲーム
昔沖磯やヒラスズキが出来る地磯ではメタルジグで釣ってたけどライトタックルのワーミングで狙うのもスリリングで楽しいね〜
また行こうっと♪
TICTからもグルーパーゲーム用ロッドにワーム、フック、シンカーも近日リリースされる予定ですヨ!狙うターゲットがちょい少なくなるこれからの季節。夕マズメから朝マズメ迄の涼しい時間帯に楽しみませんか?

http://tict-net.com/product/upsetter.html
よろしくお願いしますm(_ _)m
使用タックル
( ROD) TICT b4 bFO-80T
(REEL ) DAIWA 2500番 ハイギア
(MAIN LINE) 林釣魚具製作所 MONKEY MAGIC0.6号(10lb)
(LEADER ) ファメル フロロショックリーダー3号
(LURE) 7g10g シンカー
クロー系ワーム2.8in 3.2in
慌ただしくいつもの天草に出撃
そうです台風が近づいてきてるんで釣り出来る時間があまり無いんです(^▽^;)
夕まずめに何とか間に合いロックフィッシュを狙う為タックルを組みスタート
7gシンカーで岸壁の敷石付近をスイミング・・・
「ゴン、ガカッ、ガッ」とアタリがありヒット!
小さいけど本命のオオモンハタをキャッチ

写真 逆光(笑)
その後は同サイズのオオモンハタ、チビガッシーをキャッチ・・・
ん〜(٥¯―¯)
もうちょっとサイズが欲しい。沖の点在する根を探す為シンカーを10gに変更してフルキャスト、底近くを探るとたまに根であろう感触が伝わる。そしてリフトした後スイミングさせると・・・・
また「ゴン、ゴン!ガカッ、ガッ」とアタリがあり一呼吸いれ鬼合わせ!
ヒットした瞬間と同時にトルクフルな突っ込み!
b4 bFo-80Tが綺麗な弧を描く!
ハイギアを信じゴリ巻きでパワーファイト
本命か?

サイズUP成功!(何故かドヤ顔(笑))

しかしメチャ引くなぁ⁽(˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)
ハタ系のトルクフルな引きは
たまらんね〜最高やね♪
ヨシ次!と気合いが入る、流石に溜まってるやろ?と思いきやその後は駄目、
アタリはあるもののワームを食い込めないチビのアタリばかり・・
暗くなってきたんで追い喰いはしにくいかな?と思いネチネチ探ると・・・
またも
「ゴン、ゴン!ガカッ、ガッ」
ヨッシャー!頂き!
おお?こいつもなかなかのファイト・・・
あら途中から引きが?

残念!ビッグガッシーでした(笑)
日も暮れて常夜灯まわりを狙うと・・・

20UP♪
その後はポツポツとガッシー混じりで楽しませてくれた♪
いやぁー楽しいねグルーパーゲーム
昔沖磯やヒラスズキが出来る地磯ではメタルジグで釣ってたけどライトタックルのワーミングで狙うのもスリリングで楽しいね〜
また行こうっと♪
TICTからもグルーパーゲーム用ロッドにワーム、フック、シンカーも近日リリースされる予定ですヨ!狙うターゲットがちょい少なくなるこれからの季節。夕マズメから朝マズメ迄の涼しい時間帯に楽しみませんか?

http://tict-net.com/product/upsetter.html
よろしくお願いしますm(_ _)m
使用タックル
( ROD) TICT b4 bFO-80T
(REEL ) DAIWA 2500番 ハイギア
(MAIN LINE) 林釣魚具製作所 MONKEY MAGIC0.6号(10lb)
(LEADER ) ファメル フロロショックリーダー3号
(LURE) 7g10g シンカー
クロー系ワーム2.8in 3.2in
- 2015年7月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 15 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント