プロフィール
水嶋
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:93350
QRコード
▼ フライタイイングをやってみる(キンギョちゃん試作編)
フライタイイング初心者の奮闘記ですので、ヘンな作品でも暖かく見守っていただければと思います♪
まずはお手本がこちら
※お手本です。
教科書・その1

勝手ながら下のURLから画像をお借りしました。
http://www.wa.commufa.jp/~kencube/trout-pond/fly2.html#Anchor-%83L%83%93%83M%83%87%82%BF%82%E1%82%F1
↑これを目指します♪
あと、こちらも参考とさせていただきました♪
教科書・その2
http://kbariclub.exblog.jp/5006238
実践編♪
試作1号機
グローバクヤーンという素材の特性をつかむことが主目的。
1.1 とりあえずテールをつける♪

1.2 グローバクヤーンを盛る

グローバクヤーンってこんな素材なのね。
うん、教科書・その1からはほどとおいけどコレはコレでいけそう♪
試作2号機
2.1 とりあえずテールをつける

2.2 教科書・その2をベースに作成する

キンギョちゃんってよりも、鳥っぽく仕上がった♪
試作3号機
3.1 試作2号機とちょい巻き方を変えてみる

うん、いい感じになってきた、と自分では思うけど♪ 見た目だけね。実釣性能は…不明。沈めるフライだけど浮いたりして。
という感じで、試作3号機で方向性が見えてきました。
フライの作り方って、本があってもたいてい「作り方」じゃなく、「完成品カタログ」って感じでまとめられてるから、結果作り方わかんなくて困るんだよなぁ。
まぁでも、ほんのすこしの知識ができたら「考えるな、感じろ」的なノリで作るのが楽しみなのだと思います♪
次回は、みずしぃま流のキンギョちゃんの作り方を初心者ながら強気で公開します♪
ではー
まずはお手本がこちら
※お手本です。
教科書・その1

勝手ながら下のURLから画像をお借りしました。
http://www.wa.commufa.jp/~kencube/trout-pond/fly2.html#Anchor-%83L%83%93%83M%83%87%82%BF%82%E1%82%F1
↑これを目指します♪
あと、こちらも参考とさせていただきました♪
教科書・その2
http://kbariclub.exblog.jp/5006238
実践編♪
試作1号機
グローバクヤーンという素材の特性をつかむことが主目的。
1.1 とりあえずテールをつける♪

1.2 グローバクヤーンを盛る

グローバクヤーンってこんな素材なのね。
うん、教科書・その1からはほどとおいけどコレはコレでいけそう♪
試作2号機
2.1 とりあえずテールをつける

2.2 教科書・その2をベースに作成する

キンギョちゃんってよりも、鳥っぽく仕上がった♪
試作3号機
3.1 試作2号機とちょい巻き方を変えてみる

うん、いい感じになってきた、と自分では思うけど♪ 見た目だけね。実釣性能は…不明。沈めるフライだけど浮いたりして。
という感じで、試作3号機で方向性が見えてきました。
フライの作り方って、本があってもたいてい「作り方」じゃなく、「完成品カタログ」って感じでまとめられてるから、結果作り方わかんなくて困るんだよなぁ。
まぁでも、ほんのすこしの知識ができたら「考えるな、感じろ」的なノリで作るのが楽しみなのだと思います♪
次回は、みずしぃま流のキンギョちゃんの作り方を初心者ながら強気で公開します♪
ではー
- 2015年4月6日
- コメント(9)
コメントを見る
水嶋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 23 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント