プロフィール
水嶋
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:96195
QRコード
▼ U字ターンで明暗を狙うの巻
前回 前々回とログにあげた岸際迂闊な魚パターンを試すも不発
いや アタリはあったんだけど、どうやらけっこうなチビッコシーバスみたいで。
数カ所移動したどり着いた橋脚明暗でU字ターンをチャレンジ
さて、U字ターンを試してみます。
さいきんの僕のU字ターンは ガボッツ90からはじまりまして。理由はガボッツだと表層引き波だから その日の川の流れがいかほどかがつかみやすいから。アップでどれくらいで巻くとルアーが水を噛んで泳いでくれるのかをここで覚える感じです♪(ちょっとは考えて釣りしてる)
ま
目視でも川の流れの速さわかるけど、実際投げて巻いてみませんとね。アップで投げて川の流れとルアーの水かみ確かめて、いざ U字ターンさせると 水面バッコーン!!重さあるから0.5秒ぐらい待ってからあわせを入れると スカっと ハリ外れる… と。
ま、サカナいることわかったので、TKMLで本気出そうか、と。
ちょい遠目に投げて、Uターンさせるとラインが、リール巻きごこちがもそって感じる。
すかさず、リール巻いて糸ふけとってからグッと合わせるとサカナの重みがズシッと。
これは気持ちいい。アワセが完全に決まった感がなんともいえなく(村岡さんが動画でみせるバイトから一呼吸おいて思いっきりアワセを入れるとか、ミラクルジムが海外でブラックバスをビックワームで釣るときみたいに思いっきり合わせるとか、そんな感じでアワセが入れられたのが非常に気持ちいいぞ!!)
いぇい♪
んで おんなじことが もっかいできて満足満足。
では またどこかで…
- 2017年10月30日
- コメント(5)
コメントを見る
水嶋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 5 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 23 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント