プロフィール

水嶋
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:97288
QRコード
▼ 僕はスイッシャーでいけると思うんですけどね
おひさしゅうございます。
釣りを愛するみなさま、ご機嫌麗しゅうございます。
さてさて。埼玉河川のおはなし。
桜もけっこう咲きはじめました。桜が咲き始めた頃からうちの近所のシーバスフィッシングは開幕します(←僕基準のはなしですが)
この頃のうちの近所のフィールドでは、ハクが群れをなして遡上するので、そいつについてるシーバスを狙っていくのがスタイルですね。
河川ハクハクパターンに効くルアーはなにか?ということが話題になってたりしますが、とある流派では小型スピンテールジグの表層巻きというのを聴きまして。
いっぽうで、僕が通うフィールドではアレなんです。浅いしストラクチャーだらけなのでスピンテールジグなんかは即ロストなので。
そういう事情と、昔の釣りの成功体験からとで僕が河川ハクハクパターンに選んだのはブラックバス釣りで使われるスイッシャーです


スイッシャーだと巻けばすぐ水面近くまで浮いてくれるので、根がかり回避できるだろうっていうところと。実績があると言われるスピンテールジグのクルクルと、スイッシャーのプロペラシャカシャカって似かよってないかなぁというのが発想のところですね♪

まぁまぁ締め解説テケトーですが。ま、自分なりに考えてやってみ成果が出ると楽しくなりますね?
…ではまた何処かで。
- 2020年3月22日
- コメント(1)
コメントを見る
水嶋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太












最新のコメント