プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:283875
QRコード
▼ 多摩川河口 ★ プチ秋爆
- ジャンル:釣行記
今日も河口へ。
到着すると平日にしても意外と人は少なめ。
入りたいところへ入れた。
水面を見ると何やら騒がしい。
ベイトフィッシュがシーバスに追われてザバザバだ。
ベイトフィッシュが水面をピョンピョン跳ねて逃げるシーンもある。
うっひょ~♪
早速始めるがルアーへの反応が悪い。
それもそうだ・・何もこんなにベイトが居るのにルアーを食う必要は無い。
アタリはあるも乗らない。
しかししばらくやっていると62cmヒット!

その後は更に反応が悪くなりアタリすら無くなった。
完全にルアーが見切られている・・
諦めかけたその時、イキナリ51cmヒット!

ヨッシャ!
それからは根気強く続ける。
相変わらず水面はザバザバボイルの状態。
いったいベイトフィッシュは何なのだろう?
コノシロもヒットしたのでコノシロか?
しかし跳ねてるシェイプは細身の魚。
分からないが別にどうでもいい。
分かったところで私は攻め方のスタイルを変えるつもりはないから。
しばらくして64cmヒット!

しかし今年の魚はよく引く。
このサイズでも何度もロッドを絞り込まれる。
それからはボイルも収まってしまい1時間が経過。
帰ろうと思った時に突然58cmヒット!

うっひょ~♪
そこで上がることにした。
今日は全てセリアの100鈞ミノーで釣った。
100鈞ミノー恐るべし。
ってかシーバスはルアーが何かなんて気にしてない。
目の前を通れば、どんなルアーでも食ってくる。
状況に外れてなれば自分の気に入るルアーが一番釣れる。
メーカーが開発する、人を引きつけるルアーは釣れるという事だろう。
釣られてるのは釣り人も同じではなかろうか。
まだサイズは大きくないが完全にシーズンインした。
これで今年通算83尾。
今年は諦めていたが、なんとか100尾行けそうな気がしてきた。
到着すると平日にしても意外と人は少なめ。
入りたいところへ入れた。
水面を見ると何やら騒がしい。
ベイトフィッシュがシーバスに追われてザバザバだ。
ベイトフィッシュが水面をピョンピョン跳ねて逃げるシーンもある。
うっひょ~♪
早速始めるがルアーへの反応が悪い。
それもそうだ・・何もこんなにベイトが居るのにルアーを食う必要は無い。
アタリはあるも乗らない。
しかししばらくやっていると62cmヒット!

その後は更に反応が悪くなりアタリすら無くなった。
完全にルアーが見切られている・・
諦めかけたその時、イキナリ51cmヒット!

ヨッシャ!
それからは根気強く続ける。
相変わらず水面はザバザバボイルの状態。
いったいベイトフィッシュは何なのだろう?
コノシロもヒットしたのでコノシロか?
しかし跳ねてるシェイプは細身の魚。
分からないが別にどうでもいい。
分かったところで私は攻め方のスタイルを変えるつもりはないから。
しばらくして64cmヒット!

しかし今年の魚はよく引く。
このサイズでも何度もロッドを絞り込まれる。
それからはボイルも収まってしまい1時間が経過。
帰ろうと思った時に突然58cmヒット!

うっひょ~♪
そこで上がることにした。
今日は全てセリアの100鈞ミノーで釣った。
100鈞ミノー恐るべし。
ってかシーバスはルアーが何かなんて気にしてない。
目の前を通れば、どんなルアーでも食ってくる。
状況に外れてなれば自分の気に入るルアーが一番釣れる。
メーカーが開発する、人を引きつけるルアーは釣れるという事だろう。
釣られてるのは釣り人も同じではなかろうか。
まだサイズは大きくないが完全にシーズンインした。
これで今年通算83尾。
今年は諦めていたが、なんとか100尾行けそうな気がしてきた。
- 2024年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 24 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント