プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:282719
QRコード
▼ 多摩川中流域 ★ ナマズ
- ジャンル:釣行記
今日は久々に中流域へ。
このところまとまった雨も降っていないのでどうだろう。
最近はだいぶ日が暮れるのが早くなった。
18:30から某橋へ入るがすでに夜だ。
始めてすぐに40cm位のシーバスらしきがヒットするがバレてしまった。
しばらく移動しながらやっているとナマズヒット。

その後は反応もないので移動。
30分歩いて一つ上の橋に行く。
始めるとすぐに60cm位の何かがヒットするが、またもやバラシ。
しばらくやっていると50cm位のウグイヒット。

シーバスだと思ってぬか喜びしてしまった。
今年の中流域は本当に厳しい。
これから落ちアユシーズン、あと何尾釣れるだろうか。
このところまとまった雨も降っていないのでどうだろう。
最近はだいぶ日が暮れるのが早くなった。
18:30から某橋へ入るがすでに夜だ。
始めてすぐに40cm位のシーバスらしきがヒットするがバレてしまった。
しばらく移動しながらやっているとナマズヒット。

その後は反応もないので移動。
30分歩いて一つ上の橋に行く。
始めるとすぐに60cm位の何かがヒットするが、またもやバラシ。
しばらくやっていると50cm位のウグイヒット。

シーバスだと思ってぬか喜びしてしまった。
今年の中流域は本当に厳しい。
これから落ちアユシーズン、あと何尾釣れるだろうか。
- 2021年9月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 51 分前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント