プロフィール

おちょう

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:67188

QRコード

【愚痴注意】なぜシーバス釣りが楽しめなくなったのか

思い返せば10年以上前、
シーバスという存在を知り、
雑誌では高知で超大物が釣れていると
とんでもない写真が掲載されていました。
友達とバス釣りを楽しんでいた僕は
どうしてもその怪物が釣りたいと思ったのです。
タックルベリーで中古のタックルを揃え
釣具屋に教えてもらい、秋の肱川に向かいました!
なめていた
晩…

続きを読む

怒濤の鯛ラバ2日目 ~オオニベあらわる~!

2日目4時半に港を出ます!
今日は船頭も優しいし雨もあがったので最高でっす!!
流石に渓流釣りをしてから3日目になると疲れもピークで目を閉じると即寝状態にありました❗
その日は両船合わせて、鯛のサイズトップの人に景品ということに…
釣りスタート!!
この日もこちらの船で先陣をきったのは
ぺっぴろさん!
良い…

続きを読む

怒濤の鯛ラバ1日目 ~そしてオオニベ~

さて、この間の渓流釣りの翌日、翌翌日と2隻の船で鯛ラバ大会でした。
~初日~
こちらの船は埼玉から来られた3人と私。
その中の1人が、いつもアカメ釣行を共にするべっぴろさん!
9月は高知でアカメ、12月は宮崎でオオニベ
と決まっているそうです(笑)
そのべっぴろさん、1投目です
まぁ、お綺麗な鯛だこと!
彼…

続きを読む

初!渓流アマゴ釣りの巻

お久しぶりです(´ω`*)オヒサー♪
もちろんシーバス、青物、メバル、アジなど様々な釣りを行っておりましたが、本当に釣果に恵まれず…
シーバスもいつもの川で何度ばらしたか…
だんだん道具が悪いのでは無いかという誤解を起こして、また新たな道具を購入するのです(-∀-)
そして今回は子供たちと行った野村ダム近くの観音水、流…

続きを読む

レンタルボートで釣納め

あれから
専らレンタルボートでの釣りを楽しんでいました
タイトル「私とチ○ポ岩」
ジギングやキャスティングをメインにやってますが、湾内では青物は難しいようです!回遊してきてる時はバタバタっと釣れています
道具も増えまして、
ツインパワーSWの8000HGをキャスティング用に!いずれはジギングに使えます!
そしてス…

続きを読む

レンタルボートで素晴らしい一匹と

この間、高知に行きました!
ちなみに
アカメは釣れませんでした!
その代わりに
院長がオカッパリから釣ったのは
まさかの藤波❗❗❗
写真では伝わりにくいですが、
なかなかのデカさ❗❗❗
私は60程のシーバスを釣ったのみ❕
朝は仁淀河口~サーフをやって帰りました。
そして翌日、レンタルボートでの釣りに
誘っていただきま…

続きを読む

ノットに悩んでいますけど!

ハロウィーンの日、松山城がいつもと違う!
天守閣前まで登ってやりました!
かなりアカメ!
街には魔女やらカオナシやら、
挙げ句の果てにはフリーザがデスボールを
放ってくる始末
途中で襲ってきたゾンビ!
これもアカメ!
にっぽん変わったなぁ~!
僕は寝ても覚めてもアカメ!
GMのラバーネットに
コアマンのタモケー…

続きを読む

アカメのがす詳細

アカメのがす詳細
私は3泊4日の釣行の予定でしたが
急な仕事がはいりまして、
結果3泊4日中に愛媛高知を2往復
もはや精神力だけで釣りをしてました
今回はとにかくシーバスを捨ててアカメに専念する。それが私の一番の成長でした!
今までは何だかんだアカメは釣れりゃええな!で、シーバスが狙える小物も沢山投げてま…

続きを読む

アカメのがす

アカメ、、、
すごいひきだった
すごい走りだった
すごいエラ洗いだった
レンジバイブだった
はずれた
もう一度やってやり
Android携帯からの投稿

続きを読む

絶対釣って帰ります宣言

時期は遅く
数も少ないかもしれん
でもアカメは夏とは限らない
年中釣れるデータがある
根拠の無い自信と
振り続ける気合いで
今年はアカメ
釣り上げます宣言
今年で埼玉のべっぴろと行く高知遠征は
4年目
彼の論文執筆の為に遅い遠征
一昨日、
全ての一軍二軍ルアーのフックをチェック
最低でもがまかつの#4
殆どは#…

続きを読む