プロフィール
ホテイやきやき
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:6812
QRコード
▼ 「釣れなかった」というのが、いつか大きな財産になる。
- ジャンル:釣行記
- (浜名湖)
スミマセン。
先に結果を言っておくと、釣れなかった話です。
4月17日(金) 大潮
天気:爆風
水温:13度
夜8時過ぎにいつものポイントに行くとモロに向かい風の爆風。
風波もザブザブの状況に、さすがにこれは釣りにならんと
風裏のポイントに移動。
8時半から入水するも横殴りの爆風が吹きすさび、着水音がよく聞こえない。さらに大潮の下げの激流であっという間に流されていく。
sasuke SF-75 フラグマ90 グラバー89と流すもルアーがどこで何をしているのかわからない状況が続く。
もうちょっとボトムをとりたいなと思い、トラビス7にチェンジする。
お、わかる、わかるぞ、ボトムを感じるっ!と思った3投目
トラビスさん殉職 (チーン)
うっ・・・
トラビスさんにはせめて1匹くらい釣らせてあげたかった・・・
その後、ポイントをうろうろしたけどサカナっ気全く無し。
寒さで指先の感覚が無くなってきた11時頃に納竿となりました。
◎考察
大潮のような流れが早い時に爆風がかぶった時のポイントと時合いの選び方を考えるべき。
・潮止まり付近で釣るか
・風の影響がゆるい場所で釣るか
・ウェイトのあるルアーでスローに引いても流れに負けず、シャローを引けるルアーがあるか?フラペンシャロー?
うーむ。
こんな状況でも釣っている人は釣っているので、素直にスゴいなーと思います。やっぱりまだまだ未熟だなー。
でも釣れないくやしさがあるから、釣れた嬉しさがあるのですよ。
というわけで、明日の朝マズメ、リベンジ行って来よっと。
先に結果を言っておくと、釣れなかった話です。
4月17日(金) 大潮
天気:爆風
水温:13度
夜8時過ぎにいつものポイントに行くとモロに向かい風の爆風。
風波もザブザブの状況に、さすがにこれは釣りにならんと
風裏のポイントに移動。
8時半から入水するも横殴りの爆風が吹きすさび、着水音がよく聞こえない。さらに大潮の下げの激流であっという間に流されていく。
sasuke SF-75 フラグマ90 グラバー89と流すもルアーがどこで何をしているのかわからない状況が続く。
もうちょっとボトムをとりたいなと思い、トラビス7にチェンジする。
お、わかる、わかるぞ、ボトムを感じるっ!と思った3投目
トラビスさん殉職 (チーン)
うっ・・・
トラビスさんにはせめて1匹くらい釣らせてあげたかった・・・
その後、ポイントをうろうろしたけどサカナっ気全く無し。
寒さで指先の感覚が無くなってきた11時頃に納竿となりました。
◎考察
大潮のような流れが早い時に爆風がかぶった時のポイントと時合いの選び方を考えるべき。
・潮止まり付近で釣るか
・風の影響がゆるい場所で釣るか
・ウェイトのあるルアーでスローに引いても流れに負けず、シャローを引けるルアーがあるか?フラペンシャロー?
うーむ。
こんな状況でも釣っている人は釣っているので、素直にスゴいなーと思います。やっぱりまだまだ未熟だなー。
でも釣れないくやしさがあるから、釣れた嬉しさがあるのですよ。
というわけで、明日の朝マズメ、リベンジ行って来よっと。
- 2015年4月19日
- コメント(0)
コメントを見る
ホテイやきやきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 16 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 22 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント