プロフィール
ホテイやきやき
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:7401
QRコード
▼ 立ち杭で鯛族の話
5月28日 小潮
友人と5時から出船。
11時半まで全員ノーバイト。
船中に重苦しい雰囲気が漂う頃、突然ツレのロッドが曲がる!
カットバイブの速巻きで63センチのシーバスが揚がる。活気づく船内!
立ち杭が1メートル間隔で並ぶポイントにミニエントを着水させ2カウント。
1発目のシャクリで根掛かったような重み、根掛かった⁈ いや走る!
何度かの突っ込みをかわし、上がってきたのは真っ黒な42センチの黒鯛。
縦ストにいましたね。
午後になり、2匹目のドジョウならぬ黒鯛を狙い、杭が1本ポツンと立つポイントを攻める。
タピオスを杭の向こうに投げるも風でラインが持っていかれ、杭に掛かってしまった。ウーム、、
ソロ〜りと引っ張ると、リップを支点にうまく外れてくれて、ポトリと杭際に落ちる。
水を噛んでトゥイッチした瞬間
ゴっ!
とバイト。
よく走るけど上がってこない引きに鯛族を確信。
今度は37センチのキビレでした。
こんな事なら凄腕にエントリーしとけばよかったと思ったのは後の祭(その前にメジャー買えよと…)
だんだん浜名湖も本調子になってきたんすかね⁈
いやー暑かった〜〜



友人と5時から出船。
11時半まで全員ノーバイト。
船中に重苦しい雰囲気が漂う頃、突然ツレのロッドが曲がる!
カットバイブの速巻きで63センチのシーバスが揚がる。活気づく船内!
立ち杭が1メートル間隔で並ぶポイントにミニエントを着水させ2カウント。
1発目のシャクリで根掛かったような重み、根掛かった⁈ いや走る!
何度かの突っ込みをかわし、上がってきたのは真っ黒な42センチの黒鯛。
縦ストにいましたね。
午後になり、2匹目のドジョウならぬ黒鯛を狙い、杭が1本ポツンと立つポイントを攻める。
タピオスを杭の向こうに投げるも風でラインが持っていかれ、杭に掛かってしまった。ウーム、、
ソロ〜りと引っ張ると、リップを支点にうまく外れてくれて、ポトリと杭際に落ちる。
水を噛んでトゥイッチした瞬間
ゴっ!
とバイト。
よく走るけど上がってこない引きに鯛族を確信。
今度は37センチのキビレでした。
こんな事なら凄腕にエントリーしとけばよかったと思ったのは後の祭(その前にメジャー買えよと…)
だんだん浜名湖も本調子になってきたんすかね⁈
いやー暑かった〜〜



- 2016年5月31日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント