プロフィール
シンゴ・ジラ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:196514
QRコード
▼ 春の三浦でヒラスズキ乱舞
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ, 三浦半島, Crazy Salt Hunter!! )
お疲れ様で〜す( ̄^ ̄)ゞ
3月は仕事と私事も忙しくなかなか釣りには行けず…
そして‼︎‼︎
三浦半島の数々のポイントで一緒に暴れ回ったwild childメンバーのきょ〜HeyHe〜yさんが仕事で九州の熊本の地へ行く事となり…………
寂しい別れもありながら………
も‼︎‼︎
4月に入り、朝練にはちょくちょく行ってました〜
が、釣れまへ〜んという事で…(ーー;)
久々のログになります‼︎
4月に入り、三浦半島の所々は、ベイト次第ではシーバス爆釣祭りになっちゃったりしてるみたいですね〜(o_o)‼︎
wild childメンバーのきんすけさんやKATSUくんになべっちさんの釣果には羨ましい〜限りっす(^^;;
そんなマルちゃんが、好調な三浦半島……
4/3には、JONNYさん率いる茨城の凄腕アングラー3名が初ヒラスズキゲームを堪能すべく三浦半島へ遠征釣行に来て下さり、ガイドをさせて頂きました‼︎‼︎(-_^)

釣果は惜しくも3バラシ……
ではありましたが、好条件とまではいかない中で、三浦産ヒラスズキとコンタクトを取って頂いただけでも良かったと思います⤴︎
JONNYさん‼︎
次こそは、期待してますよ(^^)♪
こんな楽しいガイド釣行もありながら……
今週日曜の朝練は‼︎
きんすけさんのホームグラウンドへ遊びに行くも好調ポイントは満員御礼……(ーー;)⤵︎
仕方なく、サーフ絡みの磯場ポイントへ移動してヒットするも……

団扇を拡げて「ホウ〜ホウ〜」と鳴いている35cmのホウボウ……(^^;;
ちゃ〜んと、美味しく刺身で頂きました‼︎
そして、本題の本日釣行‼︎‼︎
am6:00
小潮の上げ5分
三浦半島南部へヒラスズキゲームへ
ポイントに着くと……

北風にも関わらず、ウネリからのナイスなサラシ‼︎‼︎
この好条件にテンションが上がらないわけはありませんね(^^)♡
まずは、信頼のトゥルーラウンド115F カラーはコットンキャンディーをセット‼︎
逸る気持ちを抑えながら、サラシが1番厚くなるタイミングを見計らう…………
今だ‼︎‼︎
というタイミングでサラシに放った1投目……
掛かるか掛からないか微妙なテンションを保ちながらのリトリーブ…………
そして!
アクションは波に撒かれるルアー自身の動きに任せる………
ゴゴゴンッ‼︎‼︎
いきなり訪れる特有独特な強烈バイト‼︎
直ぐにフッキングを入れる‼︎
バシャ!バシャ!バシャン!
久しぶりに銀鱗魚体に御対面⤴︎⤴︎(^^)♪
も…………
フッキングが甘かったのか⁇
痛恨のフックアウト⤵︎⤵︎(ーー;)
やっぱり、ヒラスズキゲームは1投目の最初が肝心‼︎‼︎
なぜなら……
臆病で警戒心の強いヒラスズキ。
1度バラすと次のヒットになかなか続かない⤵︎⤵︎
案の定……
それから1時間反応なし……
少しポイントを休ませて、カラーをアカキンホロにチェンジ‼︎‼︎
タイミングを見計らって瀬際のサラシの中へピンキャスト……
相変わらず、漂わせるリトリーブ……
ゴゴゴンッ‼︎‼︎
またまた、いきなりの強烈バイトに少し躊躇して追い合わせを入れる‼︎‼︎(♯`∧´)
グググンッ‼︎
と、反応が返ってきた瞬間に⁉︎
フッ⁉︎⁇
(O_o)⁉︎
………………………………………………………
(ーー;)…………………………
……………………………
………………………
このフッキングミスを引きずりながら、ルアーローテーションを繰り返すが、またまた1時間反応なし⤵︎⤵︎
これには、たまらず移動を決意‼︎‼︎
サラシを見つけて小移動し、ランガンを繰り返す。
すると⁉︎

いつもは気にしないが、今日のウネリで絶好のサラシを形成する沖の瀬を発見‼︎‼︎
すかさず、エントリーしてトゥルーラウンド115F コットンキャンディーをセット‼︎
沖瀬の瀬と瀬の間に狙いを定め………
厚いウネリがブレイクし、サラシが拡がった瞬間‼︎
約60m先の瀬と瀬の間目掛けてフルキャスト。
ここだ‼︎‼︎
という狙ったポイントに絶妙なキャスティングが決まり、いつも通り自分なりの漂わせるリトリーブ……
ゴゴゴンッ‼︎‼︎
またまた、1投目⤴︎⤴︎(^^)
次は、しっかり完璧なフッキングからの追い合わせ‼︎‼︎
グググンッ‼︎グググ〜ンッ‼︎
バシャバシャ‼︎バシャン‼︎
激しい抵抗からのエラ洗いジャンプで綺麗な50クラスの銀鱗を確認‼︎
バラし続きで、へっぴり腰での弱々ファイト(^^;;
3度目の正直‼︎
なんとかGETしたいという気持ちでおヒラ様とのやりとりを楽しむ余裕は全く無し(^^;;
無我夢中でリールを巻きまくる始末……
そんなこんなでなんとか………

ランディング成功⤴︎⤴︎(^^)♪

見た目通りの50cmとアベレージサイズではありましたが、サイズよりも久々のおヒラ様との御対面に大満足‼︎‼︎(^^)♡
いつもは気にしない、新たなポイントでの1投目におヒラ様との御対面は感無量でした⤴︎⤴︎
すかさず、ルアーカラーをレッドヘッドホロにチェンジして追加を狙う‼︎‼︎
が、何投か繰り返すが反応なし……
なので、少しポイントを休ませてタイミングを見計らう‼︎
そして、絶好のサラシにフルキャスト〜
ウネリに同調さながらリトリーブして、波のブレイクにルアーの動きを任せていると……
ドスンッ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎⁉︎
やべっ!根掛かった⁇
と思った瞬間‼︎‼︎
ギュ〜〜、ギュィィ〜〜〜ン‼︎‼︎
きつめのドラグを鳴かせながらラインを出しまくり(O_o)
最近のGEN77さん情報(o_o)⁉︎
青物⁇⁇
きつめのドラグだったんでブレイクギリギリのやり取りを耐え凌ぐと………
バシャバシャ‼︎
バシャバシャ‼︎
バッシャ〜ン‼︎
のジャンピングエラ洗いにビッグな銀鱗魚体を確認。
1人で大声を出しながらへっぴりファイト開始〜(^^;;
何度と突っ込みにヒヤヒヤさせられながら、ようやく足元へ‼︎
そのままブッコ抜くか⁇
いや、たまたま持ってきたタモで、確実に‼︎‼︎
と、迷っているうちに……………
フッ〜〜⁉︎
と、いつも通り…………………
(ーー;)………………
………………
………
とは行かず……

しっかりタモにランディング‼︎‼︎

太い‼︎
ナイスな体高⤴︎⤴︎
惚れ惚れしたおヒラ様は……

71cmの自己新記録‼︎‼︎\(^o^)/
やりました‼︎‼︎
足ガクガク〜(^^;;
この自己新おヒラ様捕獲の余韻を楽しみながらも、今が時合‼︎‼︎
すかさず、NICEなタイミングでキャストすると……
⁉︎
ゴゴゴンッ‼︎‼︎
サイズはアベレージクラスを確認‼︎
またまた〜〜〜〜〜〜〜(^^)♡
2本キャッチに調子に乗り〜の、余裕ブッかまし〜ので足元まで難なく寄せる⤴︎⤴︎
ここはブッコ抜き‼︎‼︎
と、思った瞬間
バシャン‼︎バシャン‼︎
からの〜〜
フッ⁉︎
(O_o)⁉︎
やっぱり、調子乗りすぎ‼︎‼︎
こんな自分のノリノリ調子にはおヒラ様は呆れますよね(^^;;⁇⁇
ハイタイドもあり、それから時合は短かったのか?
あらゆるルアー、カラーにチェンジして誘惑するもソッポを向かれてしまいました(;_;)
しかしながら、久々のヒラスズキゲームで5バイト2キャッチ(^^;;
まだまだ、修行が足りないながらも………

三浦産で自己新記録を捕獲しまして‼︎‼︎(-_^)

バラシまくりな春の三浦のヒラスズキ乱舞となりました(^^)♪

ちなみに、ベイトは小エビ⁇

産卵がらみもアフターでしたよ(^^)♪
今からの三浦半島⤴︎⤴︎
おマルちゃんにおヒラ様にアオリ様楽しい時期になりそうですね⤴︎⤴︎⤴︎(^^)♡
【タックルデータ】
ROD : LUXXE CHEETAR RR 106MH
REEL : SHIMANO EXSENCE CI4+ 4000XGS
LINE : Rapala RAPINOVA-X 2.0号 32.8lb
LEADER : DUEL HARDCORE POWERLEADER カーボナイロン 30lb
HIT LURE : EVER GREEN TrueRound115F
【2016年釣果】
ヒラスズキ×3(71cm)
マルスズキ×4(80cm)
ホウボウ×1(35cm)
iPhoneからの投稿
3月は仕事と私事も忙しくなかなか釣りには行けず…
そして‼︎‼︎
三浦半島の数々のポイントで一緒に暴れ回ったwild childメンバーのきょ〜HeyHe〜yさんが仕事で九州の熊本の地へ行く事となり…………
寂しい別れもありながら………
も‼︎‼︎
4月に入り、朝練にはちょくちょく行ってました〜
が、釣れまへ〜んという事で…(ーー;)
久々のログになります‼︎
4月に入り、三浦半島の所々は、ベイト次第ではシーバス爆釣祭りになっちゃったりしてるみたいですね〜(o_o)‼︎
wild childメンバーのきんすけさんやKATSUくんになべっちさんの釣果には羨ましい〜限りっす(^^;;
そんなマルちゃんが、好調な三浦半島……
4/3には、JONNYさん率いる茨城の凄腕アングラー3名が初ヒラスズキゲームを堪能すべく三浦半島へ遠征釣行に来て下さり、ガイドをさせて頂きました‼︎‼︎(-_^)

釣果は惜しくも3バラシ……
ではありましたが、好条件とまではいかない中で、三浦産ヒラスズキとコンタクトを取って頂いただけでも良かったと思います⤴︎
JONNYさん‼︎
次こそは、期待してますよ(^^)♪
こんな楽しいガイド釣行もありながら……
今週日曜の朝練は‼︎
きんすけさんのホームグラウンドへ遊びに行くも好調ポイントは満員御礼……(ーー;)⤵︎
仕方なく、サーフ絡みの磯場ポイントへ移動してヒットするも……

団扇を拡げて「ホウ〜ホウ〜」と鳴いている35cmのホウボウ……(^^;;
ちゃ〜んと、美味しく刺身で頂きました‼︎
そして、本題の本日釣行‼︎‼︎
am6:00
小潮の上げ5分
三浦半島南部へヒラスズキゲームへ
ポイントに着くと……

北風にも関わらず、ウネリからのナイスなサラシ‼︎‼︎
この好条件にテンションが上がらないわけはありませんね(^^)♡
まずは、信頼のトゥルーラウンド115F カラーはコットンキャンディーをセット‼︎
逸る気持ちを抑えながら、サラシが1番厚くなるタイミングを見計らう…………
今だ‼︎‼︎
というタイミングでサラシに放った1投目……
掛かるか掛からないか微妙なテンションを保ちながらのリトリーブ…………
そして!
アクションは波に撒かれるルアー自身の動きに任せる………
ゴゴゴンッ‼︎‼︎
いきなり訪れる特有独特な強烈バイト‼︎
直ぐにフッキングを入れる‼︎
バシャ!バシャ!バシャン!
久しぶりに銀鱗魚体に御対面⤴︎⤴︎(^^)♪
も…………
フッキングが甘かったのか⁇
痛恨のフックアウト⤵︎⤵︎(ーー;)
やっぱり、ヒラスズキゲームは1投目の最初が肝心‼︎‼︎
なぜなら……
臆病で警戒心の強いヒラスズキ。
1度バラすと次のヒットになかなか続かない⤵︎⤵︎
案の定……
それから1時間反応なし……
少しポイントを休ませて、カラーをアカキンホロにチェンジ‼︎‼︎
タイミングを見計らって瀬際のサラシの中へピンキャスト……
相変わらず、漂わせるリトリーブ……
ゴゴゴンッ‼︎‼︎
またまた、いきなりの強烈バイトに少し躊躇して追い合わせを入れる‼︎‼︎(♯`∧´)
グググンッ‼︎
と、反応が返ってきた瞬間に⁉︎
フッ⁉︎⁇
(O_o)⁉︎
………………………………………………………
(ーー;)…………………………
……………………………
………………………
このフッキングミスを引きずりながら、ルアーローテーションを繰り返すが、またまた1時間反応なし⤵︎⤵︎
これには、たまらず移動を決意‼︎‼︎
サラシを見つけて小移動し、ランガンを繰り返す。
すると⁉︎

いつもは気にしないが、今日のウネリで絶好のサラシを形成する沖の瀬を発見‼︎‼︎
すかさず、エントリーしてトゥルーラウンド115F コットンキャンディーをセット‼︎
沖瀬の瀬と瀬の間に狙いを定め………
厚いウネリがブレイクし、サラシが拡がった瞬間‼︎
約60m先の瀬と瀬の間目掛けてフルキャスト。
ここだ‼︎‼︎
という狙ったポイントに絶妙なキャスティングが決まり、いつも通り自分なりの漂わせるリトリーブ……
ゴゴゴンッ‼︎‼︎
またまた、1投目⤴︎⤴︎(^^)
次は、しっかり完璧なフッキングからの追い合わせ‼︎‼︎
グググンッ‼︎グググ〜ンッ‼︎
バシャバシャ‼︎バシャン‼︎
激しい抵抗からのエラ洗いジャンプで綺麗な50クラスの銀鱗を確認‼︎
バラし続きで、へっぴり腰での弱々ファイト(^^;;
3度目の正直‼︎
なんとかGETしたいという気持ちでおヒラ様とのやりとりを楽しむ余裕は全く無し(^^;;
無我夢中でリールを巻きまくる始末……
そんなこんなでなんとか………

ランディング成功⤴︎⤴︎(^^)♪

見た目通りの50cmとアベレージサイズではありましたが、サイズよりも久々のおヒラ様との御対面に大満足‼︎‼︎(^^)♡
いつもは気にしない、新たなポイントでの1投目におヒラ様との御対面は感無量でした⤴︎⤴︎
すかさず、ルアーカラーをレッドヘッドホロにチェンジして追加を狙う‼︎‼︎
が、何投か繰り返すが反応なし……
なので、少しポイントを休ませてタイミングを見計らう‼︎
そして、絶好のサラシにフルキャスト〜
ウネリに同調さながらリトリーブして、波のブレイクにルアーの動きを任せていると……
ドスンッ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎⁉︎
やべっ!根掛かった⁇
と思った瞬間‼︎‼︎
ギュ〜〜、ギュィィ〜〜〜ン‼︎‼︎
きつめのドラグを鳴かせながらラインを出しまくり(O_o)
最近のGEN77さん情報(o_o)⁉︎
青物⁇⁇
きつめのドラグだったんでブレイクギリギリのやり取りを耐え凌ぐと………
バシャバシャ‼︎
バシャバシャ‼︎
バッシャ〜ン‼︎
のジャンピングエラ洗いにビッグな銀鱗魚体を確認。
1人で大声を出しながらへっぴりファイト開始〜(^^;;
何度と突っ込みにヒヤヒヤさせられながら、ようやく足元へ‼︎
そのままブッコ抜くか⁇
いや、たまたま持ってきたタモで、確実に‼︎‼︎
と、迷っているうちに……………
フッ〜〜⁉︎
と、いつも通り…………………
(ーー;)………………
………………
………
とは行かず……

しっかりタモにランディング‼︎‼︎

太い‼︎
ナイスな体高⤴︎⤴︎
惚れ惚れしたおヒラ様は……

71cmの自己新記録‼︎‼︎\(^o^)/
やりました‼︎‼︎
足ガクガク〜(^^;;
この自己新おヒラ様捕獲の余韻を楽しみながらも、今が時合‼︎‼︎
すかさず、NICEなタイミングでキャストすると……
⁉︎
ゴゴゴンッ‼︎‼︎
サイズはアベレージクラスを確認‼︎
またまた〜〜〜〜〜〜〜(^^)♡
2本キャッチに調子に乗り〜の、余裕ブッかまし〜ので足元まで難なく寄せる⤴︎⤴︎
ここはブッコ抜き‼︎‼︎
と、思った瞬間
バシャン‼︎バシャン‼︎
からの〜〜
フッ⁉︎
(O_o)⁉︎
やっぱり、調子乗りすぎ‼︎‼︎
こんな自分のノリノリ調子にはおヒラ様は呆れますよね(^^;;⁇⁇
ハイタイドもあり、それから時合は短かったのか?
あらゆるルアー、カラーにチェンジして誘惑するもソッポを向かれてしまいました(;_;)
しかしながら、久々のヒラスズキゲームで5バイト2キャッチ(^^;;
まだまだ、修行が足りないながらも………

三浦産で自己新記録を捕獲しまして‼︎‼︎(-_^)

バラシまくりな春の三浦のヒラスズキ乱舞となりました(^^)♪

ちなみに、ベイトは小エビ⁇

産卵がらみもアフターでしたよ(^^)♪
今からの三浦半島⤴︎⤴︎
おマルちゃんにおヒラ様にアオリ様楽しい時期になりそうですね⤴︎⤴︎⤴︎(^^)♡
【タックルデータ】
ROD : LUXXE CHEETAR RR 106MH
REEL : SHIMANO EXSENCE CI4+ 4000XGS
LINE : Rapala RAPINOVA-X 2.0号 32.8lb
LEADER : DUEL HARDCORE POWERLEADER カーボナイロン 30lb
HIT LURE : EVER GREEN TrueRound115F
【2016年釣果】
ヒラスズキ×3(71cm)
マルスズキ×4(80cm)
ホウボウ×1(35cm)
iPhoneからの投稿
- 2016年4月14日
- コメント(14)
コメントを見る
シンゴ・ジラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント