プロフィール

マサ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (4)

2013年11月 (5)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (15)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (11)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (15)

2012年11月 (16)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (14)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (18)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (23)

2011年11月 (18)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (22)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (23)

2011年 6月 (24)

2011年 5月 (28)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (17)

2011年 1月 (22)

2010年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:199
  • 昨日のアクセス:419
  • 総アクセス数:905137

タグ

簡単アシストフック作成方法!

  前回はアシストフックの使い分けをログってみたので、アシストフックつながりで、今回はアシストフックの自作方法をログってみます。
 
 まずは、写真の材料をご用意ください。 今回使用した材料は以下の物です。 皆さんの好きな材料で作成してもらえれば良いのですが、今回は、ニードルを使ってリングに通す方法を紹…

続きを読む

アシストフックについて。

 今回は近海のライトジギングのアシストフックについてログってみます。
 
 私のホームである伊勢湾では、マダイやブリ等の青物をはじめ、サワラやタチウオなどの歯が鋭い魚が良く釣れます。(残念ながら私はワラサ止まりですが) ガシやホウボウなどの美味しいお土産も良く釣れますね! 歯が鋭い魚が混じるのでアシス…

続きを読む

ラッキーな買い物!

いつも行く釣り具屋さんが、ポイント5倍セールを始めました!
夕方から職場に行かなければならなかったので、ちょっと早く家を出て寄ってみました。
こないだ、フックを延ばされまくったので、フックを買いたかったのでちょうどラッキーなタイミング。
店に着くと、どうやら、フックやライン等はポイント10倍みたい…

続きを読む

もったいないなぁ…(泣)

 ここ1月ほどマイボートを動かしていないなぁ!  出航している先輩はけっこう釣果を出しているのに(泣)
 私のボートは古いYAMAHAのプレジャーボートです。
(UF20というやつです。)
 先輩の21フィートのボート(FF21)はデッキが広くて釣りをし易いのでお気に入りですが、我が愛艇はちょっとしたキャビンが有…

続きを読む

7日ロックフィッシュ( 普通って大事!)

昨日は、釣りに行く時間がほとんど取れませんでした。
このような極短時間で結果を出すには漁港でヘチを狙ったガシ釣りが最適!
(この釣り、けっこう好きなんです!)
漁港に着くと上げの途中で、上げ7分といったところでしょうか?
このポイントは水深が余り無いので、潮が低いと釣果はほとんど望めないので良いタイミ…

続きを読む

一軍登録完了!

昨日購入してきた中古ルアー達をフックやリングを換えて、使える状態にしました。 戦力外通告を受けた選手をもう一度、活躍させるような感じでしょうか?
 
コモスリはもともと付いていたフックが錆びて終わっていたので、シングルフック化!
意外にシングルフックはバラしにくいのでお気に入りなんです。(フッキングし…

続きを読む

新規ルアー購入!( バチパターンは終わったが…)

仕事場に向かう途中、ついつい釣り具屋さんに寄ってしまいました(汗)
ここは私にとっては関所みたいな場所みたいですね…
そこの中古コーナーを物色していると、にょろにょろの10.5のキャンディー、コモスリのクリアーチャート、シルバーメッキのスーサンを発見!
ちょっとだけ迷いましたが、結局、バイトしてしまい…

続きを読む

祝!GOOD GAME!

 先ほどはうっかりログを投稿してしまい済みませんでした(汗)
 もし、気付かれた方が見えましたら笑ってやって下さい!
 投稿やり直させて頂きます!
 以前、GOOD GAMEに採用して頂いてから0時頃に更新されるのを楽しみにするようになっていました。
(今まで3回採用して頂いたので、見る時に何とも言えないドキ…

続きを読む

4日シーバス(バラシ過ぎ!)

 上げ潮の時間帯から河口部に嫁さんの弟のTと出撃してきました。 友人Yもそのうち合流するみたいです。 で、河口から一番目の橋から最河口部までてくてくと歩きながらやっていき、潮止まりになったらいつものポイントで調査に移動する予定です。 
 
 
 開始早々、2投目で早巻きをしていたバイブにいい感じのバイト…

続きを読む

2日シーバス(パターン変わりかな!?)

 久しぶりにいつものポイントへ行くことが出来ました! 約1週間ぶりなので、どれくらい状況が変わっているかは分かりませんが、楽しんで行きましょう!
 
 ポイントに着くと、ほぼ満潮だったので、川の流れは有りましたが潮は全く効いていないようでした。 水の色はこの前より改善しており、ササ濁り程度でいかにも釣…

続きを読む