プロフィール
サトル
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 錦江湾奥
- 川内川
- シーバス
- 大会
- 道具
- ブランジーノ97MML
- 15イグジスト3012
- ハタ
- カワタ水産
- カサゴ
- 熊本
- ランカー
- 90アップ
- バリスティク710XH
- ボート
- ショアスタイル
- 大隅
- デイゲーム
- K2F142
- スコーピオンDC
- 清流シーバス
- 錦江湾シーバス
- コスケ110F
- チャイロマルハタ
- ジギング
- オフショア
- TGベイト60g
- fimo懇親会
- のんかた
- ヨイチ99
- ウェーディング
- 18イグジストLT4000CXH
- スイッチヒッター97S DH
- ヒラスズキ
- チータRR96MH
- コノシロ
- ヨイチ99バリスタ
- ティガロ96MH
- Z2020
- カゲロウ124F
- モンスターインパクト90H
- 福岡シーバス
- カタクチジョニー125S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:243
- 総アクセス数:189974
QRコード
http://classkobukuro.com/sp/
▼ 令和1発目は熊本遠征
- ジャンル:釣行記
- (熊本, シーバス, 18イグジストLT4000CXH, ウェーディング, ブランジーノ97MML)
待ちに待ったGW
最初の予定では10連休でしたが9連休になり最終的には6連休に(社会なんてそんなもんさ・・笑)
それでも6日もあれば十分満喫できるだろうと鹿児島を出て単独で熊本に遠征に行ってきました
今回は有明海メインで昼過ぎに河川に到着するも最近はデイゲームでの調子がいいみたいでどこに行ってもアングラーだらけ・・・
投げるところすらない状況だったので夜が来るのをひたすら待つ
夜になるとアングラーの数は半分以下になったのでようやく河川に入ることができた
昼間に会った地元の方から表層よりも中層からボトム付近の方が反応があるとのことだったのでバーティス120Fに変えて何とか1本!

熊本サイズではなかったけど遠征先の魚はサイズ関係なしに嬉しい
そして何より現地の方のアドバイスは聞くもんだなと(笑)
1日目はこの1本で終了
最初の予定では10連休でしたが9連休になり最終的には6連休に(社会なんてそんなもんさ・・笑)
それでも6日もあれば十分満喫できるだろうと鹿児島を出て単独で熊本に遠征に行ってきました
今回は有明海メインで昼過ぎに河川に到着するも最近はデイゲームでの調子がいいみたいでどこに行ってもアングラーだらけ・・・
投げるところすらない状況だったので夜が来るのをひたすら待つ
夜になるとアングラーの数は半分以下になったのでようやく河川に入ることができた
昼間に会った地元の方から表層よりも中層からボトム付近の方が反応があるとのことだったのでバーティス120Fに変えて何とか1本!

熊本サイズではなかったけど遠征先の魚はサイズ関係なしに嬉しい
そして何より現地の方のアドバイスは聞くもんだなと(笑)
1日目はこの1本で終了
2日目は鹿児島メンバーと合流するも反応することなく遠征は終了!
熊本の方々,そして各県から遠征に来られてる方々とも話が出来て非常に楽しい遠征になりまきた
また近いうちに遊びに行きたいです
- 2019年5月15日
- コメント(0)
コメントを見る
サトルさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 15 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント