プロフィール
加藤 光一
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ハゼファクトリー
- M.C釣り部
- TSST
- シーバス
- テナガエビ
- ネタw
- 出逢い
- Bike
- 周防大島
- メバル
- ロッド
- Tulala
- ライン
- クロダイ
- 青物
- サマフェス
- 凄腕
- ニゴイ
- ハゼ
- ダツ
- コチ
- Tulala Staccato 89MLSS-HX。
- ボート
- ボート シーバス フェスティバル
- カヤック
- ヒラメ
- エクスセンスLB
- 根魚
- ハク着きシーバス
- チヌ部
- TST
- APIA
- VIB
- パープルヘイズデザイン
- キビレ
- 東京湾奥1月のチヌ
- 東京湾奥2月のチヌ
- バチ抜け
- 東京湾奥3月のチヌ
- 東京湾奥4月のチヌ
- 東京湾奥5月のチヌ
- 東京湾奥6月のチヌ
- 東京湾奥7月のチヌ
- 東京湾奥8月のチヌ
- 東京湾奥9月のチヌ
- 東京湾奥10月のチヌ
- 東京湾奥11月のチヌ
- 東京湾奥12月のチヌ
- Foojin'R95M
- morethan BRANZINO LBD
- ウロボロス
- ウロハゼ
- コショウダイ
- ザッコルアーワークス
- Dear Bros.810
- Soul Bros.6886
- 鷹の目海賊団
- Team Dear Bros.
- FISHMAN BRIST5.10LH
- ベイトロッド
- SHIMANO BANTAMU MGL
- アカメフグ
- MEGABASS
- アステリオン83L+
- ドブヘッド
- アステリオン96ML
- アステリオン101M
- トップウォーター
- シャドゥXX 87ML
- マツダイ
- ボラ
- 消臭
- シャドウXX SXX-80HC
- コイ
- フナ
- ルアー
- ヴァルキリー・ワールドエクスペディション66XH
- カサゴ
- メバルプラッギング
- カサゴプラッギング
- 礁楽シリーズ
- 礁楽SL75MLS(プロトロッド)
- ビッグベイト
- メガドッグ
- #秋のメガドッグ
- #メガドッグの秋
- 秘密基地
- 釣り基地
- アラマキシンヤ
- 伊東由樹
- 釣りビジョン
- ブラックバス
- デストロイヤー空海
- プロトロッド
- ドッグX
- ドッグXスピードスライド
- チヌトップ
- トップチヌ
- クロダイトップ
- 水泡
- 礁楽SL-90HS
- ビラン70
- 東京クロダイ倶楽部
- 礁楽SL-72MLBF
- 空海CKー83XXHS
- マサッチレーシング
- 関東鱸釣連合
アーカイブ
久々の本気?なシーバス釣り!!
- ジャンル:釣行記
- (TSST, Tulala Staccato 89MLSS-HX。, シーバス)
ハクレンとのファイトを征した翌日の月曜日深夜、再びいつもの河川へ。
そろそろ濁りも一段落かなぁ……なんて思ったけども、相変わらずの濃い濁りと流れるゴミ(*_*)
浮いているゴミだけならまだしも、水を吸ってサスペンドしている木の枝なんかも有ったりするもんだから、
コンッ!
ビシッ!!
なんてアワセを入れてしまったり…
そろそろ濁りも一段落かなぁ……なんて思ったけども、相変わらずの濃い濁りと流れるゴミ(*_*)
浮いているゴミだけならまだしも、水を吸ってサスペンドしている木の枝なんかも有ったりするもんだから、
コンッ!
ビシッ!!
なんてアワセを入れてしまったり…
- 2016年9月1日
- コメント(3)
TSST飲み会と旧江戸川モンスター!?
- ジャンル:釣行記
- (ライン, クロダイ, TSST, シーバス, Tulala Staccato 89MLSS-HX。)
27日土曜日
TSSTに参戦しているアングラーや関係者で行われた、TSSTの参加者や関係者による飲み会に行ってきました。
場所は東京・月島にある『もんじゃ五平』。
店主は湾奥のシーバスエキスパートでありimaテスターでもあるfimo+釣りログでもお馴染みの気さくな釣りキチのもんじゃ五平さん。
そんなお店に湾奥のエキスパ…
TSSTに参戦しているアングラーや関係者で行われた、TSSTの参加者や関係者による飲み会に行ってきました。
場所は東京・月島にある『もんじゃ五平』。
店主は湾奥のシーバスエキスパートでありimaテスターでもあるfimo+釣りログでもお馴染みの気さくな釣りキチのもんじゃ五平さん。
そんなお店に湾奥のエキスパ…
- 2016年9月1日
- コメント(3)
湾奥 サラシ ゲーム!?
- ジャンル:釣行記
- (クロダイ, 凄腕, Tulala Staccato 89MLSS-HX。, シーバス)
週明けの台風も過ぎ去り穏やかな日常に戻った東京湾奥。
しかし、今現在の旧江戸川下流域付近は上流域で大量に降った雨の影響で強い濁りと流されてくるゴミにより大型河川では殆どのポイントで釣りが成立しにくい状態。
しかし2~3日経ちゴミが減り濁りが残っているポイントではデイゲームにてイージーに大型のシーバス…
しかし、今現在の旧江戸川下流域付近は上流域で大量に降った雨の影響で強い濁りと流されてくるゴミにより大型河川では殆どのポイントで釣りが成立しにくい状態。
しかし2~3日経ちゴミが減り濁りが残っているポイントではデイゲームにてイージーに大型のシーバス…
- 2016年8月25日
- コメント(1)
入れ掛かり?ルアーでルアーを釣る!
少し前のログにキャストしたルアーに、以前ロストしたルアーが引っ掛かってきたという話しを書いたんだけども、最近もちょいちょいとルアーが釣れてます(笑)
僕は積極的に釣り場に落ちている(釣り人の捨てた)ゴミを拾っているわけではないけれど、ルアーのパッケージやラインは見かけると必ず拾う様にしている。
特にライ…
僕は積極的に釣り場に落ちている(釣り人の捨てた)ゴミを拾っているわけではないけれど、ルアーのパッケージやラインは見かけると必ず拾う様にしている。
特にライ…
- 2016年8月20日
- コメント(2)
追記 色々釣れるよ湾奥河川♪&激熱の関東
※追記しました
8月9日
関東は記録的な猛暑日でした。
公式記録として東京・羽田では38℃を記録。
都内では37℃の場所も多くあり激暑な1日でした。
でも、この気温は風通しの良い日陰で計測されたものなので、実際には風通しが悪かったり日の当たる場所では軽く40℃を越えている所も多く有ったみたい。
子供の頃(30年…
8月9日
関東は記録的な猛暑日でした。
公式記録として東京・羽田では38℃を記録。
都内では37℃の場所も多くあり激暑な1日でした。
でも、この気温は風通しの良い日陰で計測されたものなので、実際には風通しが悪かったり日の当たる場所では軽く40℃を越えている所も多く有ったみたい。
子供の頃(30年…
- 2016年8月14日
- コメント(4)
クロダイ 凄腕参戦とアレが入れ食いの湾奥河川!!
5日金曜日、凄腕のクロダイ王決定戦が始まった。
7月の後半からクロダイの釣果が好調な為、1ヶ月間の長丁場をやりきれるかという不安は有るけれど参戦を決定。
夜、仕事から帰り所用を済ませてから出発。
最近のクロダイの反応をみるかぎり、アタリは頻繁にあるので上手くいけば初日にリミットメイクを完了させることも…
7月の後半からクロダイの釣果が好調な為、1ヶ月間の長丁場をやりきれるかという不安は有るけれど参戦を決定。
夜、仕事から帰り所用を済ませてから出発。
最近のクロダイの反応をみるかぎり、アタリは頻繁にあるので上手くいけば初日にリミットメイクを完了させることも…
- 2016年8月8日
- コメント(1)
クロダイ 仲間の獲ったビッグワン!!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, Tulala Staccato 89MLSS-HX。, クロダイ, TSST)
今年の夏は数年振りにクロダイにハマってます(’-’*)
今シーズンの湾奥はクロダイの当たり年であることも手伝って、しばらく放置していた数年前に見つけたクロダイパターンも更に磨きが掛かってきた感じ。
凄腕サマフェスの翌々日にもちょっとだけナイトクロダイ。
45cm位だったかな?
これも同じ様なサイズ。
40cm台の…
今シーズンの湾奥はクロダイの当たり年であることも手伝って、しばらく放置していた数年前に見つけたクロダイパターンも更に磨きが掛かってきた感じ。
凄腕サマフェスの翌々日にもちょっとだけナイトクロダイ。
45cm位だったかな?
これも同じ様なサイズ。
40cm台の…
- 2016年8月4日
- コメント(2)
クロダイ デイ河川 釣行!
- ジャンル:釣行記
- (Tulala Staccato 89MLSS-HX。, シーバス, クロダイ)
逃ぃ~げぇ~たぁ♪女~房にゃぁ未練はなぁ~い~がぁ~♪♪
スイマセン、つい熱唱してしまいました(笑)
魚種を問わずビッグワンを逃した記憶って何年経っても結構覚えてたりするもんですよね!?
急遽仕事がお休みになったので、今回は河川のデイゲームでクロダイを狙ってきたんですが、そんな記憶に残るビッグワン(姿は見れな…
スイマセン、つい熱唱してしまいました(笑)
魚種を問わずビッグワンを逃した記憶って何年経っても結構覚えてたりするもんですよね!?
急遽仕事がお休みになったので、今回は河川のデイゲームでクロダイを狙ってきたんですが、そんな記憶に残るビッグワン(姿は見れな…
- 2016年7月28日
- コメント(4)
《追記 有》今期初のクロダイと青物!! そして多発するラインブレイク(*_*;
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, クロダイ, ライン, 青物, Tulala Staccato 89MLSS-HX。)
”海の日“は仕事で翌火曜日が休みになったので未明時の満潮直前からの釣行。
入るポイント、入るポイントゴミ(草?)だらけ(^_^;
キャスト毎にもれなくゴミが着いてくる状態で数投で移動を繰り返すこと5ヶ所目。
水深3~4mのポイント。
表層でピシャッ!ピシャシャッ!と小規模な何かのベイトが不自然な動きをしながら潮目を…
入るポイント、入るポイントゴミ(草?)だらけ(^_^;
キャスト毎にもれなくゴミが着いてくる状態で数投で移動を繰り返すこと5ヶ所目。
水深3~4mのポイント。
表層でピシャッ!ピシャシャッ!と小規模な何かのベイトが不自然な動きをしながら潮目を…
- 2016年7月21日
- コメント(6)
恵みの雨!? TSST第3戦 >゜))))彡
- ジャンル:釣行記
- (Tulala Staccato 89MLSS-HX。, ハゼファクトリー, シーバス, TSST)
7月9日土曜日
TSST第3戦に参戦してきました。
前ログに記したとおり6月前半の釣行以来のぶっつけ本番です。
といっても、この時期頻繁に釣りに行っていた3年以前の自分のSNSやブログ(フィーモではない)を見ると、降雨に関係なく ツ抜けやWツ抜けといった釣果が記してあるのでまぁソコソコなんとかなるかなぁという根…
TSST第3戦に参戦してきました。
前ログに記したとおり6月前半の釣行以来のぶっつけ本番です。
といっても、この時期頻繁に釣りに行っていた3年以前の自分のSNSやブログ(フィーモではない)を見ると、降雨に関係なく ツ抜けやWツ抜けといった釣果が記してあるのでまぁソコソコなんとかなるかなぁという根…
- 2016年7月14日
- コメント(6)
最新のコメント