プロフィール

tatsu

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:46862

QRコード

シブイ!

今回は久々にウズラちゃんと淡水を攻めてみることに。
まずはデカピーコに期待しマル秘スポットに行くも完全ナッシン・・・・ 
前日1日中降った雨が影響しドブロクのような水の色でじぇんじぇんダメ。

気を取り直し朝飯を食ってチャリンコ部隊を結成♪

10分ほど走り、現場に到着。
その後はジャングルの中バキバキ枝を折りながらを駆け抜ける!!!


ウソ。フラフラしながら必死に乗っているだけ。
チャリンコを置いてくればよかったと大後悔(笑




んで、エリアに到着。
通常カレントが出来ているこのエリアであるが雨の影響からか
完全にダムの放水を止めてている様子・・・・ 
こんな時は決まって悲しい結果となる可能性大。


↑見た目は汁出まくりの雰囲気なんじゃが・・・


やっぱ予想したとおり状況は思わしくない。
流れが無いためか、オオトカゲが何匹も泳いで横断しているのを目撃・・・
諦めて最上流部にチェックに行く。

小型バイブレーションを投げると一発で反応してきたそいつは・・・・



セバラウちゃん・・・・ 二ゴイの兄弟みたいなもの(笑
意外とパワーある魚だそうだがこのサイズだと屁のツッパリにもならんがな。


ただ、トーマンの稚魚ボールはいくつか確認できた。
ウズラちゃんも一度4~5kg級をかけたらしいが惜しくもフックオフ・・・

ママが居ることは確認できるんじゃが完全無視。
反応するのはこんなベイベー達ばかり・・・




放水が始まるのを期待していたが特になく、12時頃まで何とか粘るが
ついに2人の心はポッキ~ンとかる~い音を立て折れやした(笑


こんなときもあるさ。コンディションのいい時、また行きまっしょい!

コメントを見る

tatsuさんのあわせて読みたい関連釣りログ