プロフィール

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:120739
ゴミは持ち帰りましょ! 立ち入り禁止や釣り禁止の禁止事項のある港は、必ずその指示を守りましょう! 魚にも小さな命が宿ってます。無駄な命の火を消さないでください ラインが係留ロープや電線に引っかかった場合は必ず船の持ち主や漁協に連絡を入れましょう!

QRコード

桜山とぶらり知多半島の釣り旅901km第二章

  • ジャンル:旅行
知多半島の内側を北上開始!

ナビで港を探し、次々と港を調査、しかし、メバルの姿はあってもアジさんはどこへ?

地元アングラーの方とお会いするたびにお話しし、情報を収集するが、渋い状況

途中、コンビニに立ち寄り、買い物をし車に戻るといつの間にか気絶・・・気が付くと辺りはうっすらと明るくなっている



雲行きが怪しい・・・ウェザーニュースに現地報告を入れる



一つ一つ港を廻り、メバルさんを探す

ベイトは居るんだが、ご本人たちは不在

北上するに従い、港内には海苔船が多くなる・・・海苔の名産地なんだ!

と、ここまでも釣果は0匹・・・(笑)

しかし、天候がどんどん悪くなり始め、気がかりで・・・

時間を見ると12時近くになっており、今回ヤベさんがセミナーを行うと言う事でセミナー会場へ



今回は天候が悪く、全て室内での講習と実技指導

あっと言う間に17時になり、一路東名に向かうが、道が全く分からなくて高速を乗ったり下りたりの繰り返し・・・ナビが古いんで新しい道が載ってないので携帯ナビでも検索

まあ、高速に乗ると暴風雨、それも物凄い状態!
枝が高速道路上に振ってくるわ!高速道路上で冠水しているところもあるわで場所によっては50km速度制限

走れど走れど一向に距離が縮まらない

23時に静岡の友人との約束があったのだが、この状態では無事に家に着けるのかも心配であったので、無理を言って今回を見合わせて頂く(急遽な変更で本当にごめんなさいね>O・Aさん)

東京に入り王子トンネル内で冠水、タイヤが2/3は埋もれる状態で、一気にスピードダウンするし・・・怖い

家の近くに来ると雨が止み、風のみであるが、暴風雨の足跡はものすごい傷跡を残していた

無事に家に着けてほっとし、今回の旅は終わりとなりました


御礼

Pro Fishing Shop Sakurayama 丸さん、今回は本当にありがとうございました。私目の為に知多半島ガイド、そしてお友達とのコラボなどなど色々お世話になりました。
所変わればリグも変わる!と言うように、もっと勉強せねば!

O・Aさん、今回は天候の悪化で急遽のお約束キャンセルにさせて頂き申し訳ございませんでした。5月にお会いできることを楽しみにしています

知多の港でお会いした皆々様、新参者の私にも優しくして頂き、感謝しております。



コメントを見る