プロフィール
Q太郎
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:84379
QRコード
▼ 輪島遠征 番外編
- ジャンル:旅行
輪島遠征の番外編。石川県は金沢くらいしか来たことがなく、勿論輪島も初めて。
ということで、乗船日の前日朝に輪島入りし、色々観て回ることに。
29日の夜に東京を出て、翌30日の7時半頃に到着。到着後はすぐに輪島朝市で朝ごはん。


港町の朝市らしくフグ丼にフグの卵巣の糠漬け。
糠漬けは塩辛く、お酒飲む人向けでしたね(笑)フグ丼旨い!
食事の後は朝市をぶらぶら。

物珍しさで色々買ってしまいます。

真ん中のホタルイカ!めっちゃうまいです!右の“いしる”は石川県の方がよく使われている魚醤。隠し味として色々使えるみたいです。
魚も売ってました。

右のガンドブリは翌日の釣りのターゲット。一本3,000円だそうです。
朝市をぶらついた後は近くにある足湯へ。

ぬるぬる系の温泉で暫し休憩。
足湯の隣には重蔵神社。

翌日の好釣を祈願し参拝。平成最後の日の御朱印ゲット!

因みに翌日は好釣に恵まれた御礼参りとして参拝。
令和初日の御朱印もゲット!

参拝後は地元のプロショップ、シークレットさんへ。色々教えて頂きご当地ジグを購入。

昼時になったところで助ずしさんでお昼ごはん。地物握りを頂きノドグロも2貫追加。ノドグロ旨すぎです。


昼食を済ませ向かった先は白米千枚田。

棚田と海。珍しい光景ですね。観光バスもたくさん来てました。天気が良かったら尚キレイだったことでしょう。
千枚田の観光を終えたら翌日の釣りに備え民宿に早目のチェックイン。
こんな感じで初日の観光を終えたのでした。
釣りの前からこの充実感!喉かな港町の雰囲気がとても気に入りました。
次回はヒラマサキャスティングで!
ということで、乗船日の前日朝に輪島入りし、色々観て回ることに。
29日の夜に東京を出て、翌30日の7時半頃に到着。到着後はすぐに輪島朝市で朝ごはん。


港町の朝市らしくフグ丼にフグの卵巣の糠漬け。
糠漬けは塩辛く、お酒飲む人向けでしたね(笑)フグ丼旨い!
食事の後は朝市をぶらぶら。

物珍しさで色々買ってしまいます。

真ん中のホタルイカ!めっちゃうまいです!右の“いしる”は石川県の方がよく使われている魚醤。隠し味として色々使えるみたいです。
魚も売ってました。

右のガンドブリは翌日の釣りのターゲット。一本3,000円だそうです。
朝市をぶらついた後は近くにある足湯へ。

ぬるぬる系の温泉で暫し休憩。
足湯の隣には重蔵神社。

翌日の好釣を祈願し参拝。平成最後の日の御朱印ゲット!

因みに翌日は好釣に恵まれた御礼参りとして参拝。
令和初日の御朱印もゲット!

参拝後は地元のプロショップ、シークレットさんへ。色々教えて頂きご当地ジグを購入。

昼時になったところで助ずしさんでお昼ごはん。地物握りを頂きノドグロも2貫追加。ノドグロ旨すぎです。


昼食を済ませ向かった先は白米千枚田。

棚田と海。珍しい光景ですね。観光バスもたくさん来てました。天気が良かったら尚キレイだったことでしょう。
千枚田の観光を終えたら翌日の釣りに備え民宿に早目のチェックイン。
こんな感じで初日の観光を終えたのでした。
釣りの前からこの充実感!喉かな港町の雰囲気がとても気に入りました。
次回はヒラマサキャスティングで!
- 2019年5月5日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント