プロフィール

ゆきぞう
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:36555
QRコード
▼ かめやシーバスパーティー
- ジャンル:釣行記
初めて大会に参加してみました。
恐らく優勝狙うには90upが必要。
そもそもまだランカーにも出会ったこともないのに…
でも挑戦してみようと思い、登録!
10月になってから仕事や家庭がバタバタしており、ろくに釣りに行けてなかったため、まずは大会までにベイトやシーバスの行方を調査。
回れるだけ回ってみたけど、この川はないなってところまで。
某1級河川に行くのが恐らく最も可能性があるわけですが、普段行かないのに大会だから行くってのは自分の中でなんとなく違う気がして、自分のテリトリーの中で挑むことにして大会期間を迎えました。
その初日、いつもなら2時間程度で切り上げるところを嫁さんに大会であることを説明、了承を得た上で4時間の釣行。
小規模河川を河口から打ちながら上流に歩いて移動。
歩いて投げて、10cmのセイゴちゃんゲット…
それからの大会期間は風邪をひいた嫁さんの代わりの家事・育児もあり、仕事も忙しく釣りに行くことすらままならず。
最終日に一発大逆転を期待してサーフに行くも不発。
最後の最後は自分の一番信じられるポイントで、一番信じられるルアーを投げ、万策尽きたところで終了。
己の未熟さを痛感した大会でした。
魚はいたのに釣れなかったのか?
恐らくそうではない。
ベイトもほぼ確認できなかった。ボイルにも遭遇できなかった。
ポイントを知らないこと。
それが今一番の課題かな。
ランカーのつくポイントや、ランカーの釣り方はセイゴ・フッコとは違うと聞きます。
冬の間にポイントの再調査をしようと決意しました。
昨冬はその調査の甲斐あって、新しいポイントが発掘でき、これまでより多くのシーバスと出会えたけど、それをもっと精度を高めたいと思います。
Android携帯からの投稿
恐らく優勝狙うには90upが必要。
そもそもまだランカーにも出会ったこともないのに…
でも挑戦してみようと思い、登録!
10月になってから仕事や家庭がバタバタしており、ろくに釣りに行けてなかったため、まずは大会までにベイトやシーバスの行方を調査。
回れるだけ回ってみたけど、この川はないなってところまで。
某1級河川に行くのが恐らく最も可能性があるわけですが、普段行かないのに大会だから行くってのは自分の中でなんとなく違う気がして、自分のテリトリーの中で挑むことにして大会期間を迎えました。
その初日、いつもなら2時間程度で切り上げるところを嫁さんに大会であることを説明、了承を得た上で4時間の釣行。
小規模河川を河口から打ちながら上流に歩いて移動。
歩いて投げて、10cmのセイゴちゃんゲット…
それからの大会期間は風邪をひいた嫁さんの代わりの家事・育児もあり、仕事も忙しく釣りに行くことすらままならず。
最終日に一発大逆転を期待してサーフに行くも不発。
最後の最後は自分の一番信じられるポイントで、一番信じられるルアーを投げ、万策尽きたところで終了。
己の未熟さを痛感した大会でした。
魚はいたのに釣れなかったのか?
恐らくそうではない。
ベイトもほぼ確認できなかった。ボイルにも遭遇できなかった。
ポイントを知らないこと。
それが今一番の課題かな。
ランカーのつくポイントや、ランカーの釣り方はセイゴ・フッコとは違うと聞きます。
冬の間にポイントの再調査をしようと決意しました。
昨冬はその調査の甲斐あって、新しいポイントが発掘でき、これまでより多くのシーバスと出会えたけど、それをもっと精度を高めたいと思います。
Android携帯からの投稿
- 2016年11月29日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント