プロフィール
ゆきぞう
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:33712
QRコード
▼ 明けましておめでとうございます
2018年の釣り納めは実家で弟と。
ミゾレ混じりの極寒でしたが、不発。
一週間前はよかったけど…のパターンでした。
明けて2019年の初釣りはライトゲーム。
最初の明暗部はショートバイトのみで、移動。
常夜灯の下へ。
足元のアジやセイゴが気になりつつ、明暗の境を軽くアクションさせながら巻いてくるとギラッと反転、バイトあり。
ドラグがんがん出されながら寄せると40cmくらいのヒラセイゴ!
どうやってランディングするか悩んだ結果、フィッシュグリップでランディングを選択したんですが、これが結果に失敗…
口にグリップをかけようとしたらジグヘッドがポロリ。
魚も針が外れたのに気づかずもしばらく浮いてましたが、元気に帰っていかれました…
いきなりバラすって…
と思いつつ、何とか一匹を!と思いキャスト再開。
風で表層の水が動くとパシャっとアジやセイゴがライズする。特定のベイトは視認できない。
アミパターンかな?
ということでよりスローに誘うためジグヘッドを1gから0.6に。
これが効を奏して


アジは抜きあげ時にポロリしましたが、メバル2匹、セイゴ3匹で初釣りを終えました。
今年もセイゴばかりになるかもしれませんが、大型シーバスを目指して頑張ります!
今年もよろしくお願いいたします!
ミゾレ混じりの極寒でしたが、不発。
一週間前はよかったけど…のパターンでした。
明けて2019年の初釣りはライトゲーム。
最初の明暗部はショートバイトのみで、移動。
常夜灯の下へ。
足元のアジやセイゴが気になりつつ、明暗の境を軽くアクションさせながら巻いてくるとギラッと反転、バイトあり。
ドラグがんがん出されながら寄せると40cmくらいのヒラセイゴ!
どうやってランディングするか悩んだ結果、フィッシュグリップでランディングを選択したんですが、これが結果に失敗…
口にグリップをかけようとしたらジグヘッドがポロリ。
魚も針が外れたのに気づかずもしばらく浮いてましたが、元気に帰っていかれました…
いきなりバラすって…
と思いつつ、何とか一匹を!と思いキャスト再開。
風で表層の水が動くとパシャっとアジやセイゴがライズする。特定のベイトは視認できない。
アミパターンかな?
ということでよりスローに誘うためジグヘッドを1gから0.6に。
これが効を奏して


アジは抜きあげ時にポロリしましたが、メバル2匹、セイゴ3匹で初釣りを終えました。
今年もセイゴばかりになるかもしれませんが、大型シーバスを目指して頑張ります!
今年もよろしくお願いいたします!
- 2019年1月4日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント