プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:83
  • 総アクセス数:241650

QRコード

渓流釣行  栃木県奥地

昨日は代休いただいたので、迷わず渓流に。

最近渓流の釣りの楽しさに、めっきりハマりまして、渓流の釣り以外目に入りません。

前日は上州屋でルアー追加購入して、アジングのジグヘッドとブドウ虫も購入…

節操ないですね。でもプールの魚釣りたかったんで試したかったんです。

平日なので多分人はいないのかと余裕かまして来てみたら、沢山車が通ります…

こんな山奥になんで平日来るんだろう。

多分みんな考えることはおんなじなんでしょうね。

家から4時間かけて来ているので帰る選択肢はありませんので、気合を入れて始めてみると、すぐにヤマメ釣れました。

これはもしかすると沢山釣れるのか…
勘違いして上流に遡行すると、やはり川への降り口足跡がついてます。

そらそーだわな。

抜かれていないのか、先行者のせいで出てこないのかわかりませんが、魚は出てこなかったのは事実。

やはりメディアで紹介された渓は厳しいものがありますね。

それでも定番ポイントではイワナ2匹ゲットg849o7rc3rzpj95vu2ju_384_480-7bd62e05.jpg1匹は写真撮るうちに逃亡…

せっかく苦労して釣れたのに。でもリリースしてやったと思えば仕方ないと思えます。

その後はクマが怖いので、渓流を上がり下流へ

下流は沢山のヤマメっ子に、癒されました。合計5匹ぐらい釣れただろうか。

大きい人もいましたが釣りきれませんでした。

次回は何時もの渓に行きたいと思います。

クマ怖いから爆竹鳴らしすぎたのも、釣れなかった原因かな?

dibepa9fb7hbfjsnr33f_384_480-76787f10.jpg

t8z2kx52xt5bafp72pvw_384_480-aea60187.jpg

r932bpmo8nhf43u6owk9_361_480-7eeb76a2.jpg

コメントを見る