プロフィール
ジミー
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス ルアー バチ抜け トラウト ブラウントラウト レインボートラウト ホンマス 中禅寺湖
- スモールマウスバス 居酒屋 慶 宇都宮 鬼怒川 那珂川 白河フォレストスプリングス
- 中禅寺湖 春蝉 モンスターリミテッド
- 中禅寺湖 春蝉 モンスターリミテッド MTレイクス スミス チェリーブラッド 福ゼミ 虹鱒 レイクトラウト 姫鱒 ブラウントラウト ブルックトラウト 歌が浜 コタン
- 涸沼 涸沼川 三又 那珂川 シーバス 広浦 カゲロウ ジョイクロ ウェイキーブー
- スモールマウスバス コクチバス
- スモールマウスバス コクチバス 鬼怒川
- スモールマウスバス コクチバス 鬼怒川 那珂川 蝉 ベントミノー イモ60 ジャスティーン
- 群馬 あかぐな 釣り堀 イワナ 宇都宮 居酒屋慶
- 居酒屋 慶 宇都宮 鬼怒川 那珂川 白河フォレストスプリングス
- パン 鯉 田川 宇都宮
- シーバストップウォーター
- 利根川支流 スモーマウスバス トップウォーター
- 加賀フィッシング 管理釣り場
- ブラウントラウト 中禅寺湖
- 管理釣り場 ならやま沼漁場
- 中禅寺湖 ルアー ワカサギパターン
- 鯰 思川 ルアー キャタピー
- 鰻 茨城県 ドバミミズ
- 茨城県 うなぎ ドバミミズ 川アナゴ
- 西大芦川 ヤマメ イワナ
- 湯川 奥日光 カワマス ブルックトラウト
- 栃木県 うなぎ 清流域
- 落ち鮎 プエブロ
- ジョイクロ 列空 ジグザグベイト シーバス
- 小山 ならやま沼漁場
- フォレストスプリングス 白河 ブルックトラウト レインボートラウト アトランティックチャー ジャガートラウト
- 寒雑魚 カワムツ 鬼怒川
- 那珂川 磯前港 タコ 鯉 釣り堀 テンカラ オイカワ ならやま沼漁場 カワムツ エサ釣り
- 宇都宮 ボビーズ 鯉 釣り堀
- 鬼怒川 チーズサシ カワムツ ウグイ エサ釣り
- 那珂川 ヤマメ 那珂川北部漁協
- スモールマウスバス 虫パターン 美蝉 和ナマズ アーボガスト サイドワインダー デプス チャタピークリッカー スミス
- 鬼怒川 エバーグリーン ジャスティーン 夕まずめ 雨で増水 トップウォーター バスデイ もののふ 大鱒
- 桐生川 渓流 ベイトフィネス フィッシマン カルコンベイトフィネス バリバスPE 0.8 スミスARスピナー
- 熊が出る渓流 山奥 人いない 入漁料1500円 ヤマメイワナ
- 県北 ヤマメ イワナ 虹鱒 ARスピナー リュウキ ディーコンタクト
- ブリ カサゴ 塩焼き
- 鬼怒川 ナマズ どんぐり君 サイドワインダー デプス Revoブラック
- 県北渓流 汽水湖シーバス
- 汽水湖 シーバス 表層系 S字系 フリルドスイマー ロリベ K ten ファシャッド ジグザグベイト コモモ列空
- 汽水湖 うなぎ 居酒屋慶
- 源流居酒屋 本店 富山県利賀村 イワナ ヤマメ 鹿肉 源流釣り 白エビ げんげ 景色綺麗
- 佐野 アミパ 鯉釣り堀 ヘラブナ ジャンボ金魚 餌釣りも難しい 室内釣り堀 練り餌 チョウザメ 青魚
- 地震雲 地震
- カワムツ タカハヤ ウグイ オイカワ ベニサシ チーズサシ タナゴ釣仕掛け 鬼怒川
- 宇都宮渓遊会 源流 ヤマメ イワナ
- 上野村漁協 神流川 イワナ 山女魚
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:144
- 昨日のアクセス:298
- 総アクセス数:260305
QRコード
▼ 遂にリアルで見てしまった。渓流釣り県北
昨日は盆休み1日目渓流釣りに行ってきました。
家で寝てると起きれないことが多いので、車で現地に行って、真っ暗な中ビール飲んで車中泊します。
乗用車は椅子倒せないから、よく寝れませんね…
栄養剤のカフェインが効いてなおさら寝れないまま朝を迎える。
朝は段々と涼しくなってきましたね。
既に朝の日の出も遅くなってきて4時半ごろあけますね。
夏もようやく終わっていくわけですな。
寝れてなくても、釣りとなれば気合が入って準備して釣り場に向かいます。
お盆休み1日目で山の日?何でさぞかしや込み込みかと思っていましたが、皆さんは違う渓流に入ったらしく、私の入ったポイントに遡上してくるものはいない。
初めに入ったプールイワナくんたくさんいたもんで、ミノースピナーバイブ 挙句はテンカラまでやりましたが、ついてくるだけで、ますます熱くなって、結局2時間半ロスト…
釣れる気がしないので、上流に向かいます。
上流は木に覆われて涼しく釣りできるポイント
やはり行ってみると、とても気持ちいいです〜
熊笹だらけで熊も出てきそうですが…
電子ホイッスルで鳴らしながら、クマ鈴5個ジャラジャラ言わせながら、遡上すると段々魚の姿が見えてきます。そして待望のヒット。前回は散々歩き回って一日の釣果でしたが、今回は9匹10釣ってつ抜けるはずが、リーダー切れたりしてつ抜け成らずでした。何故かに連続でバラすって言う.
そして釣った魚は宇都宮渓遊会のキャンプに、そして実家に持ってきます。

炭で焼いて食う予定です。家で焼くと魚の匂いが酷く焼けないんですよね〜
前日寝れてなくて釣りして体ボロボロなので所々で休みながら帰ります。
そして帰り道車を走っていると右側に猿が歩いています。
いあよく見ると真っ黒です。真っ黒いちゃうちゃう?
ちゃうちゃうがコチラを見ました。
ぎゃー熊でした〜リアルで初めて見ましたが、子熊でしたので、母グマも近くにいたことでしょう。
熊にはいつもビビりながら釣りしてますが、あんなに民家のそばで熊が出るんすね…
- 2023年8月12日
- コメント(6)
コメントを見る
ジミーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 16 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント