プロフィール
10FEETER
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣行記
- アブガルシア
- アピア
- シーバス
- デュエル
- REVO MGX THETA
- REVO ROCKET
- リールメンテナンス
- タックルインプレ
- ベイトシーバス
- T川
- ASD川
- ヤマガブランクス
- REVO MGXtream
- アジング
- マルト トレブルフック
- ダイワ
- REVO BEAST
- REVO ALC IB7
- エラディケーターエクストリーム
- メガドッグ
- ラムタラ
- ホゲログ
- ヒラメ
- チヌ
- REVO ALX THETA
- Foojin′Z BEAST BRAWL 93MH [BORON]
- エラディケーターリアルフィネス
- Foojin′Z
- 岡山県西部
- TNCS-106MML-TZ
- Troutin Marquis NC
- Troutin Marquis NC
- R72TR-CP
- GMフックシャープナー
- EXTC-91M-TZ
- タックルハウス
- ZENON
- ZENON 4000SH
- アカメ
- ラムタラジャイアント
- Foojin′Z CRAZY CARRY 108MH
- パワーフィネス
- エラディケーターパワーフィネス
- EPFS-710MLT-TZ-SPERTO
- REVO SP BEAST
- REVO SP BEAST 4000SH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:115157
QRコード
▼ 自撮りたい!
買いました
スマホ三脚(笑)
fimoブログを始めて早、半年経ちましたが、
なーんか、「足りない」なと
他のブロガーさんの記事を拝見して感じた
あれ?ボクのブログブツ持ちの画像少なすぎ・・・?
やっぱりメジャーでしっかりサイズが残せてる画像もいいけど、ブツ持ちした魚の躍動感あふれる魚体をしっかり収めたい!
友達が近くにいれば撮れるけどいつもいてくれるわけではないしむしろ居てくれた時に限って釣れないというか(笑)
てなわけでブツ持ち画像を撮りたい!
スマホ三脚も買ったし、撮影の練習したい!
ここ数日の雨で増水した水門に行けば勝確


バッチリ開いてますね!
もちろんこんな据え膳・・・

練習台いらっしゃい!
アップから水門に流し込んでステイで一発でしたわ(笑)
早速撮影練習スタート!
しかし、三脚の用意・スマホのセット・逆光になってないか色々してたら見る見る魚が弱っていく!定期的に魚を水に浸けて蘇生、そして自撮りの準備とてんやわんや(゚o゚;
魚をあっつあつのアスファルトに置こうものなら火傷させて殺してしまう!
結構準備大変じゃん!(*_*;
やっとの思いでパシャリ

念願のひとりでブツ持ち達成!
でも、うーん…
なんか
イマイチ魚が大きく写ってないな…
右手を前に出しすぎてるのが大失敗(;´Д`)
指が映りすぎてるのも中々にマイナスポイントですねw
この時は魚を早く解放させてあげたい気持ちでいっぱいでしたからね(言い訳)
まだまだ精進が必要ですね!
あと設置までのプロセスをスムーズにできるよう反復練習も必要そう。人間のエゴに魚を付き合わせている観点からもっと魚に優しくかつ迅速に撮影できるようになりたい(。・ω・。)
ちなみにこのシーバスは元気に帰すことができました(安堵)
次こそは!
スマホ三脚(笑)
fimoブログを始めて早、半年経ちましたが、
なーんか、「足りない」なと
他のブロガーさんの記事を拝見して感じた
あれ?ボクのブログブツ持ちの画像少なすぎ・・・?
やっぱりメジャーでしっかりサイズが残せてる画像もいいけど、ブツ持ちした魚の躍動感あふれる魚体をしっかり収めたい!
友達が近くにいれば撮れるけどいつもいてくれるわけではないしむしろ居てくれた時に限って釣れないというか(笑)
てなわけでブツ持ち画像を撮りたい!
スマホ三脚も買ったし、撮影の練習したい!
ここ数日の雨で増水した水門に行けば勝確


バッチリ開いてますね!
もちろんこんな据え膳・・・

練習台いらっしゃい!
アップから水門に流し込んでステイで一発でしたわ(笑)
早速撮影練習スタート!
しかし、三脚の用意・スマホのセット・逆光になってないか色々してたら見る見る魚が弱っていく!定期的に魚を水に浸けて蘇生、そして自撮りの準備とてんやわんや(゚o゚;
魚をあっつあつのアスファルトに置こうものなら火傷させて殺してしまう!
結構準備大変じゃん!(*_*;
やっとの思いでパシャリ

念願のひとりでブツ持ち達成!
でも、うーん…
なんか
イマイチ魚が大きく写ってないな…
右手を前に出しすぎてるのが大失敗(;´Д`)
指が映りすぎてるのも中々にマイナスポイントですねw
この時は魚を早く解放させてあげたい気持ちでいっぱいでしたからね(言い訳)
まだまだ精進が必要ですね!
あと設置までのプロセスをスムーズにできるよう反復練習も必要そう。人間のエゴに魚を付き合わせている観点からもっと魚に優しくかつ迅速に撮影できるようになりたい(。・ω・。)
ちなみにこのシーバスは元気に帰すことができました(安堵)
次こそは!
- 2020年7月10日
- コメント(1)
コメントを見る
10FEETERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 2 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント