プロフィール

そくめん
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:241420
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
QRコード
▼ フックの刺し傷はいつ治る?
フックの刺し傷はどのくらいで治るのか?
針の大きさや刺さった所、その後の環境によって異なると思いますが自分の場合は、家の金魚と同じ「淡水水槽」での飼育です。
フックはこれ↓
メバル用の〔ジグヘッド〕バーブのままでした。
釣れた直後より2~3日たってからの方が傷口が広がり目立つようになり1週間経過したあたりから徐々に小さくなり見た目でわからなくなるまで2週間半ってとこかな
こんな感じだったのが
今
「食欲の秋」
パクッ!!
パクッ!!

パクッ

興奮するとなのか解らないけど体の色が直ぐに変わる
飼育では1度に残らない餌の量が適量?
朝晩10匹づつで、計1日20匹。エサ用のメダカ100匹700円で買ってきても5日で完食...
何か他の餌にシフトしないと大変・・・。(T-T)
この間、子供達とザリガニ釣りとガサガサでちっこいエビ
その帰りに家で飼ってるシーバス釣りに行く?
すると(^o^)行く行く~!!
何匹か釣ると今度は触ってみたい
と言うので、車にバケツを取りに
ルアー入門編には、なかなかフッキングしないハゼクラより子供にはこっちの方が簡単でよいかも!!
- 2018年9月9日
- コメント(0)
コメントを見る
そくめんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 14 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 24 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ























最新のコメント