プロフィール
つだまこと
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:142214
▼ 癒し。
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
4/7(日)
ちょっと思う所があったので、満潮からの下げ始めを狙って出撃。
この春先のシーズンを広島で過ごすのは初めなので時期的な事や魚の付き場がさっぱり分かりません。

中流域~上になるとなかなか状況も安定せず、すぐに魚を見失ってしまう。
個人的には夏の釣りが好きなので、もう少しの我慢と言う所ですね。
夏の釣り、というとやはりこちらも忘れてはいけない。
大の大人が夜な夜な住宅地の裏にあるような水路や川に集まり、パコッチュパッ、アッ…乗らない…的な釣り。(笑)
4/8(月)
最近はシーバスばかり追い求めていたので少し息抜きに今シーズン初のナマゲーに。
まだ走りの時期なのであまり期待もせずに、確実に着いて居るであろうポイントを効率良く周る釣り。

昨シーズンも確実だった住宅地からの流れ込みでパコっ!
1投目から出ちゃいました(笑)

いつもはベイトでやる所をこの日はスピニングのグリッサンド72で。
やっぱりギュンギュンに曲がるロッドだと楽しいね~♪

曲がるけどバッドがしっかりしてるので抜き上げにも余裕がある。
最近このロッドの曲がりに興味を持ち始めてしましって…
いろんなロッドを曲げてみたくてうずうずしてる今日この頃。
ロッドの曲がりを見てるだけで興奮しますw
コレで魚掛けたら面白そうだな~とか色々妄想が…(笑)
この内容をあまり書き過ぎると終わりが見えなくなりそうなのでこの辺で。
やっぱりこれからどんどん経験を積んでいくと硬さ、強さ、ハリ、含めて自分好みのテーパーのロッドなんて作りたくなってくるんだろうか。
自作ロッド…やりだしたらキリが無さそう(笑)
と、いつもの妄想を膨らませながら今夜も癒されに行って来ます。
ではまた♪
- 2013年4月9日
- コメント(8)
コメントを見る
つだまことさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
うちの近くでもナマズ釣れるとこないかなぁ!?
楽しそうですね(^ ^)
ダイスケ
広島県