プロフィール
ウーノ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:197351
QRコード
▼ 冴えない2釣行
- ジャンル:釣行記
9月2日 月曜 いつもの施設
そろそろシーバスも釣れだす頃になるはずだし、タチウオ 青物も狙えるので、いつもの施設に行ってきました。
やはりこの時期は朝の並びはキツイが 運良くいい場所に入れてもらえた。
トップから始めるも反応皆無、ブローウィンジャークも反応無し 泣!
まだ上のレンジはダメなのかと、ため息ついてると 届く範囲でナブラ発生!イナダっぽい!
ベイトはマイクロっぽいが、ロッドにはブローウィン140 笑笑!
ルアー変えるか迷ったけど、時間がもったいないので、キャスト!
ナブラの数メートル先に着水、数メートル巻き巻きするも無反応、ヤバっルアー変えときゃ良かったと思いつつ、ジャーク開始するとヒット!
ランディング中にボイル終了 笑笑!
数投ブローウィンジャークで誘い出そうとするも皆無、ジグで色々なレンジを広範囲に探るも皆無!
そうこうしてると、自分から30メートルくらい離れた場所でデカ鯖 タチウオ セイゴが爆ってるが、自分の場合には何投げても皆無!何故?
自分が下手だからなのだろうけど、自分の届くところには魚回ってきてないと自分に言い聞かせて こっちに来いと念じてキープキャスト。
しかしながら、チーン!皆無です。
隣のコマセ師がGOODサイズアジを連打してるのでジグサビキ投入!
反応はあるが、自分には何故かミニマムガッシー連打 泣!
これを最後に反応皆無に。
その後軟体探るも反応無し!
久しぶりに軟体ホゲました。
タチウオ、鯖 セイゴの爆を横目に皆無だったという なんとも冴えない釣行になりました。
9月5日 木曜 いつもの施設
月曜の冴えない釣行のリベンジです。
今日もまあまあいい場所だったけど、ベスポジにコマセ師 泣!
ということで、正面しか投げれない!
朝イチ上から順に皆無!
かなりヤバイ予感!
隣のコマセ師には大鯖がかかるが、自分には皆無。
月曜同様に自分の左30メートルくらいでタチウオ連発してますが、自分のまわりは皆無。
自分の後ろもタチウオ連発 泣!
なんだかんだ3時間ほどやって ようやくタチカッター 笑笑!
その後皆無!
また軟体ホゲました。
2連チャン軟体ホゲるなんて、やっぱり下手くそだと実感しました。
この日もタチウオ爆を横目に 1本のみと自分の下手さを痛感する冴えない釣行になりました。
前回、今回とタチウオを何時間もストリンガーに繋いだままにしてる人沢山いたけど、多分タチウオは直ぐに死ぬので、クーラーに入れないと食中毒になりますよー!
木曜なんて、多分朝からラストまで繋ぎっぱなしの人いたけど、きっと腐ってますよー 笑い!
次回は冴えてる釣行にしたいです。
- 2019年9月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント