プロフィール
清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:284092
QRコード
▼ 湾奥青物祭り 前哨戦。
順番前後しましたが9月初旬のお話。
アングラーズスタッフの知也船長にお声がけ頂き、羽田へ!
この日の予定はなんでも便!!
中ノ瀬まわりでミックスナブラがあるそうな!
ってことでいってみようと素敵なお誘い。
話と違い
朝マズメは静かな中ノ瀬。
知也くんは早々に見切りをつけ、ちと太刀でも見に行ってみようと2海保まわりへ
ポツポツ反応があり
スピンビット60gを少しキャストしゆすりながら巻くとヒット!

・スピンビット60g (オールピンク)
和船での初太刀魚。
だんだん遊漁船が出勤してきたのでこちらは青物にシフト。
鳥を探してウロウロ
ん??
タンカー方向に何やら良さげな鳥山発見!!!
表層でペンペンがピチャピチャしてるので釣っちゃおーってフォルテン投げたら、、、
まさかの本命!!

・フォルテン30g (ピンクイワシ)
これでみんなのテンションはMAX!!
まわりもヒット!!
皆さん順調にペンペンがヒット!
僕もヒットー!
?
?
?
引きがおかしい、、、。
あらまっ。
大きなアジだことw

・フォルテン30g (ピンクイワシ)
美味しいときいて喜ぶ自分。
しかし
ペンペンが釣りたい!!
みんなはワカシが釣りたいらしく、少しレンジを下げている模様。

僕はペンペン狙いで表層!
しかし、ありがたくもアジ!
しかもダブルヒット!

冷静にペンペンを探し進行方向にキャスト!
ヒット直後から荒ぶるペンペン!!
これが見たかったのよー(笑)

・フォルテン30g (ピンクイワシ)
↑
いい加減ルアー変えなさいww
まどまだ鳥はいるがタイムアップ
後ろ髪引かれながら帰港となりました。
丘に上がったらメーラン。
今はこうゆう中華そば出す店少なくなったよなー。
出汁が効いてて美味しゅうございました!


確認したいことがあるから再び沖に行くと知也船長。
釣らせる船長はここら辺の探究心が違うんだなーと思った。
沖にいくと先ほどのミックスナブラは完全にアジのみになっていた。
先ほど見えなかったベイトが1㎝くらいのシラスと判明。
ベイトが小さいのでルアーサイズを下げてみる。
シーライドmini 6g
このジグやばい!!
めっちゃあたる(笑)
アジナブラの中にいれてテンションフォールでもよし。
ロッドを立ててちょんちょんもよし!

・シーライドmini 6g (グリーンゴールド)
何だかんだで夕方まで沖に浮いていました。


このあとの南風で湾奥に青物が入ってくる。
この釣行があったから僕は湾奥に青物が入ってくると確信し、タイミングを逃すことなく釣れたのだと思える大切な釣行でした。
にほんブログ村
Android携帯からの投稿
アングラーズスタッフの知也船長にお声がけ頂き、羽田へ!
この日の予定はなんでも便!!
中ノ瀬まわりでミックスナブラがあるそうな!
ってことでいってみようと素敵なお誘い。
話と違い
朝マズメは静かな中ノ瀬。
知也くんは早々に見切りをつけ、ちと太刀でも見に行ってみようと2海保まわりへ
ポツポツ反応があり
スピンビット60gを少しキャストしゆすりながら巻くとヒット!

・スピンビット60g (オールピンク)
和船での初太刀魚。
だんだん遊漁船が出勤してきたのでこちらは青物にシフト。
鳥を探してウロウロ
ん??
タンカー方向に何やら良さげな鳥山発見!!!
表層でペンペンがピチャピチャしてるので釣っちゃおーってフォルテン投げたら、、、
まさかの本命!!

・フォルテン30g (ピンクイワシ)
これでみんなのテンションはMAX!!
まわりもヒット!!
皆さん順調にペンペンがヒット!
僕もヒットー!
?
?
?
引きがおかしい、、、。
あらまっ。
大きなアジだことw

・フォルテン30g (ピンクイワシ)
美味しいときいて喜ぶ自分。
しかし
ペンペンが釣りたい!!
みんなはワカシが釣りたいらしく、少しレンジを下げている模様。

僕はペンペン狙いで表層!
しかし、ありがたくもアジ!
しかもダブルヒット!

冷静にペンペンを探し進行方向にキャスト!
ヒット直後から荒ぶるペンペン!!
これが見たかったのよー(笑)

・フォルテン30g (ピンクイワシ)
↑
いい加減ルアー変えなさいww
まどまだ鳥はいるがタイムアップ
後ろ髪引かれながら帰港となりました。
丘に上がったらメーラン。
今はこうゆう中華そば出す店少なくなったよなー。
出汁が効いてて美味しゅうございました!


確認したいことがあるから再び沖に行くと知也船長。
釣らせる船長はここら辺の探究心が違うんだなーと思った。
沖にいくと先ほどのミックスナブラは完全にアジのみになっていた。
先ほど見えなかったベイトが1㎝くらいのシラスと判明。
ベイトが小さいのでルアーサイズを下げてみる。
シーライドmini 6g
このジグやばい!!
めっちゃあたる(笑)
アジナブラの中にいれてテンションフォールでもよし。
ロッドを立ててちょんちょんもよし!

・シーライドmini 6g (グリーンゴールド)
何だかんだで夕方まで沖に浮いていました。


このあとの南風で湾奥に青物が入ってくる。
この釣行があったから僕は湾奥に青物が入ってくると確信し、タイミングを逃すことなく釣れたのだと思える大切な釣行でした。

Android携帯からの投稿
- 2017年10月8日
- コメント(2)
コメントを見る
清水 優己さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント