プロフィール
清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:284199
QRコード
▼ 青潮 後 コノシロ付きシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 湾奥, スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ , 邪道 JA-DO, 東京湾)
仕事後の夕マズメからホーム河川へ
前日の北風+雨で青潮気味
その影響でエイだらけみえるだけで20~30匹
避難してきたシーバスを期待するもスカで即移動
思いきって最近ベイト状況がよく、青潮の影響を受けずらい河川へ
たるい小潮の上げながら南風に押され、表層はまあまあの流れの上げ5分から釣行スタート
足元から探るが、ベイトは岸際にはまとまっていない様子
ERDA86をダウンへ壁際と一番手前の橋脚裏のヨレへ20m程の軽いキャストで探りを入れる
壁際をただ巻きで通していると ゴチンッ
トルクフルな走りでドラグが引き出される久しぶりな手応えはやはりこのお方


クロダイ 52㎝
ERDA86 (ダーグザメテオ)
しばらくERDA86、ごっつぁん89fで探るも
反応なく
沖目の中層下をヨレヨレで探ると頻繁にあるベイトタッチ
感覚的にまあまあのサイズのベイト
しかしバイトが無い
レンジバイブに変えてスローリトリーブに縦の動き(ヒラ打ち)を不規則なリズムで織り交ぜベイト層の上を誘う
ゴンッ


バックリ丸飲みの40ちょい
レンジバイブ55
同じパターンで追加、サイズup

60ちょい
レンジバイブ55
チビ冷音(イージーホール)に変え、更に沖の中層下を同じくスローリトリーブに ヒラ打ちを織り交ぜ誘うと

コノシロ
恐らく沖にはかなりの数が溜まっていた
カラーを変えベイトの手前を攻めて

50半ば
チビ冷音 (チャートグローベリー)
最後はコノシロに付くランカーを狙うべく、ベイトが散るのを覚悟で沖の流れの中のボトムをヨレヨレと冷音で探る
ヨレヨレには反応なく冷音にチェンジ
ボトムを取り、不規則なリズムで小刻みにヒラを打たせながらボトム近くを探るも反応なく
満潮で納竿としました。
邪道HP
http://www.ja-do.jp/

Android携帯からの投稿
前日の北風+雨で青潮気味
その影響でエイだらけみえるだけで20~30匹
避難してきたシーバスを期待するもスカで即移動
思いきって最近ベイト状況がよく、青潮の影響を受けずらい河川へ
たるい小潮の上げながら南風に押され、表層はまあまあの流れの上げ5分から釣行スタート
足元から探るが、ベイトは岸際にはまとまっていない様子
ERDA86をダウンへ壁際と一番手前の橋脚裏のヨレへ20m程の軽いキャストで探りを入れる
壁際をただ巻きで通していると ゴチンッ
トルクフルな走りでドラグが引き出される久しぶりな手応えはやはりこのお方


クロダイ 52㎝
ERDA86 (ダーグザメテオ)
しばらくERDA86、ごっつぁん89fで探るも
反応なく
沖目の中層下をヨレヨレで探ると頻繁にあるベイトタッチ
感覚的にまあまあのサイズのベイト
しかしバイトが無い
レンジバイブに変えてスローリトリーブに縦の動き(ヒラ打ち)を不規則なリズムで織り交ぜベイト層の上を誘う
ゴンッ


バックリ丸飲みの40ちょい
レンジバイブ55
同じパターンで追加、サイズup

60ちょい
レンジバイブ55
チビ冷音(イージーホール)に変え、更に沖の中層下を同じくスローリトリーブに ヒラ打ちを織り交ぜ誘うと

コノシロ
恐らく沖にはかなりの数が溜まっていた
カラーを変えベイトの手前を攻めて

50半ば
チビ冷音 (チャートグローベリー)
最後はコノシロに付くランカーを狙うべく、ベイトが散るのを覚悟で沖の流れの中のボトムをヨレヨレと冷音で探る
ヨレヨレには反応なく冷音にチェンジ
ボトムを取り、不規則なリズムで小刻みにヒラを打たせながらボトム近くを探るも反応なく
満潮で納竿としました。
邪道HP
http://www.ja-do.jp/

Android携帯からの投稿
- 2013年9月16日
- コメント(1)
コメントを見る
清水 優己さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント