検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 壁際の支配者
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 5. 道具に拘るおじさん達
- 6. 止め時がわからないほど…
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. 真のほっとけメソッドで…
- 10. 空梅雨のデイゲームベイ…
新着釣りログ
-
釣りログ
横浜発ボートシーバス10/19、ロング お土産係
(taka1028) - 前回釣行時にようやくランカーを1本入れて、やっとこさ形になって来た今回の凄腕。 フィールドの状況なんて一晩で変わってしまうことはよくあるけど、暫く続くことも、またよくある。 続いてれば結構チャンス。故に…
凄腕参戦記 [2019年10月24日] 続きを見る
-
釣りログ
週6で通ってます
(たかさん(TK)) - 流石にガソリンの減りが早い!水戸からのアクセスとは言え、ボディーブローのように財布にもダメージが(-_-;)ここ最近の涸沼は、ボイルが落ち着き気味の時に出来るベイトボールが肝になってます。ここでキャッチ…
凄腕参戦記 [2019年10月23日] 続きを見る
-
釣りログ
ランカー釣った事よりショックすぎて
(けんのすけ) - ショック過ぎる今日も鳥山全無視でメガドッグポイントへ朝からシーバスちゃん元気‼️ランカーも出たし総帥さんもビックベイトで何本も釣ったし(総帥さんが90弱を船べり近くでバラシたのは記憶から消そうw)その後も…
凄腕参戦記 [2019年10月23日] 続きを見る
-
釣りログ
トップウォータープラグの利点と欠点
(菊地 量久) - 雨の降らない松山でシーバスを狙うのは、非常に厳しく、シーバスのたくさん居る地域の人達からしたら想像が出来ないかも知れません。明らかに数は居ません。もし恵まれているとするなら、逆に小さいのが少ない。釣…
凄腕参戦記 [2019年10月22日] 続きを見る
-
釣りログ
朋遠方より来る
(papakid) - 朋有り遠方より来たる、亦た楽しからずや 日曜日、県西部のソル友の有頂天氏とhidehide氏の両名が私の地元に来訪。 月曜日は会社側が強制的に有給消化命令が出てましたが、急遽他会社の現場応援が入った為、偽装…
凄腕参戦記 [2019年10月21日] 続きを見る
-
釣りログ
ちょっとだけサイズ更新!
(にゃがとも) - 初参加の凄腕も既に後半戦。 ここまでのウェイインサイズは、 41cm・53cm・41cm:合計135cm 全国ランキングを見てもリミット達成者の中でダントツの最下位!やべー! 流石にこのままでは終りたくない! 必ずでかい…
凄腕参戦記 [2019年10月21日] 続きを見る
-
釣りログ
メガドッグ&ベイトタックルでランカーゲット‼️
(けんのすけ) - 今週は鰆を狙いますって言っていましたが、やっぱやめてランカー便にします今日は今週の天気予報が良くないので行ける時に行っちゃおう朝練便出航すると鳥山がチラホラ⁉️前日が坊主だっただけに魚の感触を掴みたい…
凄腕参戦記 [2019年10月21日] 続きを見る
-
釣りログ
白い野うさぎ
(たかさん(TK)) - 涸沼で野うさぎを見ましたしかも、前も違う場所で見たので驚きです。飼育されていたものが、逃げたものではないと思いますが!釣果の方は、昨日は風があり、風裏で今年初めて見たスーパーボイル。スーパーボイルで…
凄腕参戦記 [2019年10月20日] 続きを見る
-
釣りログ
横浜発ボートシーバス10/17 朝早出後半 ビックバン…
(taka1028) - さて、後半。 目当ての場所に向かうついでに壁沿いをダヴィンチで流しながら、まず1本。ただし、サイズは50台。 ダヴィンチでやっと喰った魚がこのサイズか...。気落ちした直後の次投はミスキャスト。痛恨のロスト…
凄腕参戦記 [2019年10月18日] 続きを見る
-
釣りログ
メガドッグで10発‼️
(けんのすけ) - メガドッグだけで10キャッチ出来ました^ ^って話久しぶりの連休をとって2日間連続釣行‼️朝一は、鳥山撃ちでイナダと鰆狙い後半はビックシーバス狙いでしたが???1日目この日は、ひゅんけるさんケイジさんとで出…
凄腕参戦記 [2019年10月17日] 続きを見る
-
釣りログ
横浜発ボートシーバス10/17 朝早出 もう少しな感じ…
(taka1028) - 佳境に差し掛かった4戦目。ひと月あればどっかで当たるだろうと思い続けて3週間まったく当たらないまま(苦笑)、残り10日。ここに来て天候にも恵まれず、大分苦しくなってきた今日この頃。 いい加減、ここらでいい…
凄腕参戦記 [2019年10月17日] 続きを見る
-
釣りログ
ドーバー99Sという選択肢
(菊地 量久) - 待ちに待った僕のお休みです(笑)まあいろいろ忙しいので隙間時間に頑張って来ましたが、秋爆までもう少しというところでしょうか?今回携帯を、京セラのトルクの最新機種に変えましたが、ウエインの時のコメントが…
凄腕参戦記 [2019年10月17日] 続きを見る
-
釣りログ
デップリシーバス降臨
(papakid) - 14日は祝日でしたが出勤です。 当然帰りはシーバスハンティング。 昨日の朝は久々の80UPを釣り上げて気分はアゲアゲ! さて今晩はどうかな?波・ウネリは収まり港内は平穏。 濁りだけは泥濁り、昼間もだいぶ降…
凄腕参戦記 [2019年10月16日] 続きを見る
-
釣りログ
やっとリミットメイク!だがしかし、、、
(にゃがとも) - 先週末は釣りに行けず2週間ぶりの釣行になりました。 それで、凄腕も既に後半戦に突入していますが、今だウェイインはゼロ(;・∀・) 凄腕に初参戦したことでfimoログも開設しながら、ゼロフィニッシュという笑える…
凄腕参戦記 [2019年10月14日] 続きを見る
-
釣りログ
台風去って
(papakid) - 台風19号が静岡から関東・東北で猛威を振るいました。 我が地域は幸運にも被害が少なかった。 全国で20人以上の死者がでて沢山の方が被災しました。 心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早い復旧を願う次第でご…
凄腕参戦記 [2019年10月14日] 続きを見る
-
釣りログ
オールドタイプ活躍!?
(papakid) - 台風19号が接近中です。 忙しい私でも流石に現場は休工です。 が、 朝、自宅の台風養生をしてからの出勤。 災害対応朝から市町村やNEXCOから待機命令発令。 自分の家族を頬っておいて他地域のライフラインを守れ…
凄腕参戦記 [2019年10月12日] 続きを見る
-
釣りログ
サワラだけ釣れなかった( ノД`)…
(TEN) - 昨日も浜野マリンハーバーさんからレンタルボートで青物狙いに行ってきました。電車で行くので、7時出船の7時間便前回沸いてた場所ではシーバスが爆釣!サイズは小さいけど、それなりに引いて、秋祭りって感じ。し…
凄腕参戦記 [2019年10月11日] 続きを見る
-
釣りログ
テスターN氏からの釣果報告
(イチコロ) - マリアテスター第一号、今はフルキャスト工房第一号 のテスターN氏からの釣果報告です。 日曜の夕方に堺方面でタチウオ4匹! すべて「フルボッコ」70mm12gの釣果です。 土曜は14本で爆釣。 N氏は今年、ブ…
凄腕参戦記 [2019年10月8日] 続きを見る
-
釣りログ
横浜発ボートシーバス10/7ロング 上手くいかない...
(taka1028) - 前回釣行で9月から引きずってる悪い流れを変えることが出来たか・否か、今回の釣行ではっきりする。悪いながれっていってもあくまで個人的なもので、ボートシーバス界全体としては大分いい感じになってきていて、そ…
凄腕参戦記 [2019年10月8日] 続きを見る
-
釣りログ
ルアーカラーセレクトでシーバスを攻略
(菊地 量久) - 総魚種戦が終わりましたので次はシーバス選手権です(^_^)日曜日の夜は、一晩掛けてシーバスと向き合えるので一番可能性のあるポイントを選びます。しかし、今夜は小潮しかも今の季節、夜の満ち込みの潮位差のまあ、…
凄腕参戦記 [2019年10月7日] 続きを見る
-
釣りログ
+1の要素
(papakid) - 働けど働けど暮らしは一向に楽にならんな・・・・ 平成から令和になり働き方改革やら消費税率が10%なって本当に百歳まで安心して暮らせる日本になるのか??? 社会の為にキチンと税金を払い、年金を納め。 …
凄腕参戦記 [2019年10月6日] 続きを見る
-
釣りログ
450センチを目標にした凄腕総魚種戦第3戦
(菊地 量久) - 9月1日から9月30日までの凄腕総魚種戦第3戦を振り返ります。 前回の第2戦からの経験から 1匹平均のサイズは90㎝以上じゃないと安定して上位には行けないと確信してからは、平均90㎝以上の魚を狙う釣りになりました…
凄腕参戦記 [2019年10月6日] 続きを見る
-
釣りログ
トップウォーターシイラバトル
(菊地 量久) - 9月30日凄腕総魚種戦最終日九月には予備も含めて2回ほど太平洋ジギングの予定を組んでいましたが、ことごとく台風に阻まれ中止になっていました。また、闘病の父が亡くなり凄腕をどうするべきか?考えましたが、応…
凄腕参戦記 [2019年10月5日] 続きを見る
-
釣りログ
自分の原点ポイントを掘り下げる
(菊地 量久) - 今は何かと忙しいので、簡単に書きます。まだいくつかのブログも後日書きます。ぼちぼち出発します僕は ついつい 遠くの場所を憧れて 度々遠征をしてきたけれど この夏から 遠征を減らして 地元に 通い込んでいます…
凄腕参戦記 [2019年10月4日] 続きを見る
-
釣りログ
フックチューンの恩恵!?
(papakid) - 10月に入りいよいよ消費税が10%に。 ニュースでは軽減税率の8%と10%とが混同して紛らわしいとか話題となっておりますが、10%になって景気の動向とか増税分による社会保障の充実等、先々の事を検証してい…
凄腕参戦記 [2019年10月4日] 続きを見る
-
釣りログ
秋の準備と 凄腕開幕戦 ランカー‼︎
(YOU) - 久しぶりに 釣りしてみるかと 思いながら ふと気付けば 秋の準備は まだ してないし ルアーの スイムテストしながら フックサイズを 微妙に変えて 今年の秋爆BOXなる物を 作成していきます‼︎そして 仕上がった BOX…
凄腕参戦記 [2019年10月4日] 続きを見る
-
釣りログ
横浜発ボートシーバス 10/2朝便 月替わり
(taka1028) - 10月初戦。9/30と何が違うんだ? 1日2日経ったところで勿論大した違いはないんだけど。 でも、少なくとも気分は変わるよね。仕切り直ししやすいし、反省すべきところは反省して新たな気持ちになれる(ような気が…
凄腕参戦記 [2019年10月4日] 続きを見る
-
釣りログ
横浜発ボートシーバス 9/27夜 いつになったら...
(taka1028) - このところ、結構な貧果に見舞われてる。状況を見ないで欲を掻いてることだったり、フィールドの状況もいまいちだったり。理由は1つじゃないんだろうけど。凄腕の弊害も大きいかな(苦笑)。どうしても数釣っても…
凄腕参戦記 [2019年10月1日] 続きを見る
-
釣りログ
やらかした・・・
(ウルフ) - 出勤前の短時間釣行。時間が無いのでピン狙い。1投目。そのピンをかすめた瞬間ゴン!中々のウエイト!よし!ナイスサイズ総魚種入れ替えっと次はどこ狙おかな~と思いながらリリース・・・元気に帰って行った・・・!Σ(…
凄腕参戦記 [2019年10月1日] 続きを見る
-
釣りログ
色々あった9月、台風と仕事と凄腕総魚種戦
(けんのすけ) - 凄腕総魚種戦が始まった矢先に台風が来ました台風が過ぎた朝は、自宅のある千葉市では被害が少なく「いつもより風強かったなあ〜海はゴミだらけになっちゃったかな?船大丈夫かな?」と釣りの心配をしてたくらいで…
凄腕参戦記 [2019年10月1日] 続きを見る