検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

新着釣りログ

釣りログ
オールドタイプ活躍!?
(papakid)
台風19号が接近中です。 忙しい私でも流石に現場は休工です。 が、 朝、自宅の台風養生をしてからの出勤。 災害対応朝から市町村やNEXCOから待機命令発令。  自分の家族を頬っておいて他地域のライフラインを守れ…

凄腕参戦記 [2019年10月12日] 続きを見る

釣りログ
サワラだけ釣れなかった( ノД`)…
(TEN)
昨日も浜野マリンハーバーさんからレンタルボートで青物狙いに行ってきました。電車で行くので、7時出船の7時間便前回沸いてた場所ではシーバスが爆釣!サイズは小さいけど、それなりに引いて、秋祭りって感じ。し…

凄腕参戦記 [2019年10月11日] 続きを見る

釣りログ
テスターN氏からの釣果報告
(イチコロ)
マリアテスター第一号、今はフルキャスト工房第一号 のテスターN氏からの釣果報告です。 日曜の夕方に堺方面でタチウオ4匹! すべて「フルボッコ」70mm12gの釣果です。 土曜は14本で爆釣。 N氏は今年、ブ…

凄腕参戦記 [2019年10月8日] 続きを見る

釣りログ
横浜発ボートシーバス10/7ロング 上手くいかない...
(taka1028)
前回釣行で9月から引きずってる悪い流れを変えることが出来たか・否か、今回の釣行ではっきりする。悪いながれっていってもあくまで個人的なもので、ボートシーバス界全体としては大分いい感じになってきていて、そ…

凄腕参戦記 [2019年10月8日] 続きを見る

釣りログ
ルアーカラーセレクトでシーバスを攻略
(菊地 量久)
総魚種戦が終わりましたので次はシーバス選手権です(^_^)日曜日の夜は、一晩掛けてシーバスと向き合えるので一番可能性のあるポイントを選びます。しかし、今夜は小潮しかも今の季節、夜の満ち込みの潮位差のまあ、…

凄腕参戦記 [2019年10月7日] 続きを見る

釣りログ
+1の要素
(papakid)
 働けど働けど暮らしは一向に楽にならんな・・・・  平成から令和になり働き方改革やら消費税率が10%なって本当に百歳まで安心して暮らせる日本になるのか???  社会の為にキチンと税金を払い、年金を納め。 …

凄腕参戦記 [2019年10月6日] 続きを見る

釣りログ
450センチを目標にした凄腕総魚種戦第3戦
(菊地 量久)
9月1日から9月30日までの凄腕総魚種戦第3戦を振り返ります。 前回の第2戦からの経験から 1匹平均のサイズは90㎝以上じゃないと安定して上位には行けないと確信してからは、平均90㎝以上の魚を狙う釣りになりました…

凄腕参戦記 [2019年10月6日] 続きを見る

釣りログ
トップウォーターシイラバトル
(菊地 量久)
9月30日凄腕総魚種戦最終日九月には予備も含めて2回ほど太平洋ジギングの予定を組んでいましたが、ことごとく台風に阻まれ中止になっていました。また、闘病の父が亡くなり凄腕をどうするべきか?考えましたが、応…

凄腕参戦記 [2019年10月5日] 続きを見る

釣りログ
自分の原点ポイントを掘り下げる
(菊地 量久)
今は何かと忙しいので、簡単に書きます。まだいくつかのブログも後日書きます。ぼちぼち出発します僕は ついつい 遠くの場所を憧れて 度々遠征をしてきたけれど この夏から 遠征を減らして 地元に 通い込んでいます…

凄腕参戦記 [2019年10月4日] 続きを見る

釣りログ
フックチューンの恩恵!?
(papakid)
  10月に入りいよいよ消費税が10%に。  ニュースでは軽減税率の8%と10%とが混同して紛らわしいとか話題となっておりますが、10%になって景気の動向とか増税分による社会保障の充実等、先々の事を検証してい…

凄腕参戦記 [2019年10月4日] 続きを見る

釣りログ
秋の準備と 凄腕開幕戦 ランカー‼︎
(YOU)
久しぶりに 釣りしてみるかと 思いながら ふと気付けば 秋の準備は まだ してないし ルアーの スイムテストしながら フックサイズを 微妙に変えて 今年の秋爆BOXなる物を 作成していきます‼︎そして 仕上がった BOX…

凄腕参戦記 [2019年10月4日] 続きを見る

釣りログ
横浜発ボートシーバス 10/2朝便 月替わり
(taka1028)
10月初戦。9/30と何が違うんだ? 1日2日経ったところで勿論大した違いはないんだけど。 でも、少なくとも気分は変わるよね。仕切り直ししやすいし、反省すべきところは反省して新たな気持ちになれる(ような気が…

凄腕参戦記 [2019年10月4日] 続きを見る

釣りログ
横浜発ボートシーバス 9/27夜  いつになったら...
(taka1028)
このところ、結構な貧果に見舞われてる。状況を見ないで欲を掻いてることだったり、フィールドの状況もいまいちだったり。理由は1つじゃないんだろうけど。凄腕の弊害も大きいかな(苦笑)。どうしても数釣っても…

凄腕参戦記 [2019年10月1日] 続きを見る

釣りログ
やらかした・・・
(ウルフ)
出勤前の短時間釣行。時間が無いのでピン狙い。1投目。そのピンをかすめた瞬間ゴン!中々のウエイト!よし!ナイスサイズ総魚種入れ替えっと次はどこ狙おかな~と思いながらリリース・・・元気に帰って行った・・・!Σ(…

凄腕参戦記 [2019年10月1日] 続きを見る

釣りログ
色々あった9月、台風と仕事と凄腕総魚種戦
(けんのすけ)
凄腕総魚種戦が始まった矢先に台風が来ました台風が過ぎた朝は、自宅のある千葉市では被害が少なく「いつもより風強かったなあ〜海はゴミだらけになっちゃったかな?船大丈夫かな?」と釣りの心配をしてたくらいで…

凄腕参戦記 [2019年10月1日] 続きを見る

釣りログ
初ウェイインなるか!?
(にゃがとも)
にゃがともです、こんばんは! 初挑戦の凄腕にウェイインすべく週末に釣行に行ってきました! その結果なんですが、ドン! カゲロウ124Fでノンキー   カゲロウ124Fでノンキー   カッター125でノンキー   ウェ…

凄腕参戦記 [2019年9月29日] 続きを見る

釣りログ
後2魚種とサイズアップ
(Megayasu)
総魚種戦中最後の釣行かな?それぞれのサイズアップと後2魚種追加シーバス狙いでのおまけなら追加はチヌかボラかヒラメ?朝マズメか夕マズメにエギングか根魚狙いって手もあるが····やっぱりシーバス狙い(笑)実は…

凄腕参戦記 [2019年9月29日] 続きを見る

釣りログ
逆風を逆手にとって
(papakid)
  台風17号の影響はどうなんでしょうか?15号程の被害は無いように思われますが、被災した方々には何と言っていいやら言葉がありません。  私の住む地域は雨も大した事もなく被害もありませんでした。 休日出勤の…

凄腕参戦記 [2019年9月27日] 続きを見る

釣りログ
凄腕公式スリムメジャーを改良してみた
(にゃがとも)
にゃがともです、こんばんは(^O^) 凄腕に初参加すると決めてから必要となったのが「凄腕公式メジャー」。 ほとんどの方が計測のしやすいワイドメジャーを使われていると思います。 私もワイドメジャーを購入しよう…

凄腕参戦記 [2019年9月26日] 続きを見る

釣りログ
横浜発ボートシーバス 9/25朝 テーマは...
(taka1028)
今回の凄腕のテーマはメンタル。釣りにおいて要求されるメンタルも色々あるけど、全部(笑)ボート専業者ならではのすぐ隣でデカいのを釣られても動揺しないとか。デカいの喰っても慌てないとか、とにかく色々ある…

凄腕参戦記 [2019年9月26日] 続きを見る

釣りログ
初めて凄腕にエントリーしました
(にゃがとも)
皆様はじめまして。 愛媛県在住のにゃがともと申します。 ここ2年ほど主にシーバス、たまにアジやメバルを狙って週末に夜な夜な釣行している30代の週末アングラーです。 いつもはfimo外でまったりとブログ(fishing…

凄腕参戦記 [2019年9月25日] 続きを見る

釣りログ
【総魚種王決定戦】サイズアップ狙って
(島んチュ)
凄腕総魚種王決定戦 第3戦 リミットメイクが完了し 目指すは過去の総魚種戦自己記録 157cm(笑) どんだけ低い目標なんだm(_ _;)m けれど、ルアーフィッシングを始めた頃の自分が見れば決められた期間で20cm以上の…

凄腕参戦記 [2019年9月25日] 続きを見る

釣りログ
【凄腕総魚種王決定戦】まずはミリットメイク目指し…
(島んチュ)
9月に開催されている凄腕 総魚種王決定戦 第3戦 上位を狙うとかそんなんではなく(笑) 参加する事に意義がある。 (どなたかの言葉借りました^^;) そして、小さくても良いから職場の港で リミットメイクしたい!…

凄腕参戦記 [2019年9月25日] 続きを見る

釣りログ
ウエインのアドバイスについて乱発に注意
(菊地 量久)
ちょっと不幸事があり少しの間ブログ休みます。凄腕はそのまま参戦しますところで昨日今日と、ブログにウエインのアドバイスの件が載っていて、自分も、総魚種戦で結果を出した日に、チヌのウエインのアドバイスが…

凄腕参戦記 [2019年9月24日] 続きを見る

釣りログ
サイズアップ狙いつつ後3魚種?
(Megayasu)
雨もフィールドを変化させる程も降らず調子の上がらない一級河川は捨て他魚種も狙いつつ湾内をランガンしてみようと話しがまとまり1箇所目のポイントへ3人で入って釣り友がチビマゴチとエソのみ2箇所目は春にメバル…

凄腕参戦記 [2019年9月22日] 続きを見る

釣りログ
ジョイクロ178Fで釣った初めての魚
(菊地 量久)
シーバス選手権第4戦が始まりましたね。連日のように河川に様子を見に行っていますが、雨が降らないとシーバスは活性が上がりませんいつも軽いショートバイトをもらってホゲる毎日(笑)しかし、ちょうど凄腕が始ま…

凄腕参戦記 [2019年9月21日] 続きを見る

釣りログ
涸沼シーバス 激シブ編
(ヒプノシス)
おはようございます。 金、日曜の釣行記です。 鼻息MAXで涸沼へ向かいますが、 雰囲気ゼロ… えー、シーバスいない…? もしくはレンジ下? と思い底~中層をリトリーブ。 イナッコがあたる感じはするので エサはいる…

凄腕参戦記 [2019年9月16日] 続きを見る

釣りログ
ある意味狙い通りの釣行
(Megayasu)
凄腕総魚種戦も有りシーバスのサイズアップ狙いつつ他魚種も狙いたい!①狙いの魚はダツで長さを稼ぎたい!②マゴチの60くらい③ボラ狙ってない時は40~50の来る狙いで一級河川の河口近辺からスタートもノーバイト少し…

凄腕参戦記 [2019年9月8日] 続きを見る

釣りログ
長崎市 年無し トップチヌ
(hacci)
昨日は、午後から休みを取れたので、スキマ釣行では無く16:30まで釣りできることに❗とにかく今日こそは、凄腕にウェイインできる年無しを釣るためのポイントを選択。という事で、大村湾には向かわず、1箇所目は、長…

凄腕参戦記 [2019年9月7日] 続きを見る

釣りログ
根ズレバラシから始まった2019総魚種第3戦
(菊地 量久)
日曜日午前0時からスタートした、凄腕総魚種戦第3戦日曜日0時に目覚ましを合わせ、ボーっとした頭の中で、スタートフィーモを開くと、総魚種戦が始まっていないあれっ?何回か更新すると始まっていた。参加予約を…

凄腕参戦記 [2019年9月4日] 続きを見る