プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:147
  • 総アクセス数:507133

QRコード

台風去って

 台風19号が静岡から関東・東北で猛威を振るいました。
我が地域は幸運にも被害が少なかった。

全国で20人以上の死者がでて沢山の方が被災しました。
心よりお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧を願う次第でございます。

さて台風からライフラインを守るべく事務所で徹夜体制で詰めておりましたが、土曜から日曜に日付が変わる頃、県内から台風が過ぎ去り静かになりました。

 1時過ぎにもう要請は来ないだろうと仮眠。
日曜日は神奈川で仕事ですが、未だ高速は通行止め。
5時を過ぎても解除されないので現場中止。
再び事務所でウトウト・・・

いけねえ~帰らなければ。
事前にメールで自宅は被害無し。
じゃあホームでも回って偵察にでもと。

何時もの港内に着くと先行者有!

うっそ~!!台風も過ぎたばかりなのにこんな処に居るなんて

物好きな奴もいるもんだ!と・・・

よく見るとお仲間の2人でしたわ~ 何と無く納得!

早朝4時頃から攻めているそうな!バイトはあるがHIT無しだそうだ。

 大雨の後ですがゴミが全く見られず釣りには申し分ない。
しかし泥濁り。
 時折ベイトのボラがせわしなく動く、シーバスが周りに居そうでもある。

 しかしバイトを得られないまま時間が過ぎる。

7時を回り3人は散会する。自分は次の某河川河口に向かう。
ここも泥濁りで河川の水量も多く太い流れが見られる。
流れのヨレは少し濁りが薄くなりボラが固まっている。
時折、岸壁際にバシャ×2と暴れて移動する。

ボラは他の魚に比べて臆病な魚。

きっと近くにシーバスがいる筈。

しかしバイトが得られない。

グランソルジャーを引きデーモン180を引くも反応無し。

スーパースクープのドッグウォーク中、水面下に

ギラッ!と蠢く魚体が見えたが水面を割る事は無かった。

少し潜らせたほうがいいのかとBOXを漁る。
i-SLDE185 Fimo×Fishmanバージョンを投入。
アップにルアーを放り
巻きジャーク&ポーズ&トゥイッチからズドーン!とバイト。

瞬間に巨大な頭がヘッドシェイク。
デカイぞ!しかも背中が緑がかっている。
スレっからしの居付きシーバスであろうか。

睡眠不足の頭も冴える。
口元を見るとi-SLDEを頭から咥えこんでいる。
バレる要素は見当たらない。
落ち着いてランディングを決める。
Lサイズのネットにギリギリ納まるサイズに80UPを確信。


7e5s2vp4fcikfn2mxuor_480_480-07647ee9.jpg
久々の80UPに酔いしれる。
i-SLDEのテールが取れていた事からファイトの荒々しさが伺えた1本でした。

 台風の後で何事も無かったから普通に釣行出来た事だけでも幸せな事。
平穏な生活に感謝してもしきれない感情だ。

コメントを見る