プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:146
  • 昨日のアクセス:180
  • 総アクセス数:1030855

QRコード

陽炎ゆらゆら

【陽炎-かげろう-】
春の天気の良い穏やかな日に、地面から炎のような揺らめきが立ちのぼる現象。強い日射で地面が熱せられて不規則な上昇気流が生じ、密度の異なる空気が入り混じるため、通過する光が不規則に屈折して起こる。(goo国語辞典より)
 
 
斯くして、陽炎は春の日中に起こるものではあるが、釣り人は釣り人だけ…

続きを読む

夏の匂い

身体に染み付いてきたと思っていたキャストの感覚が、仕事中のふとした瞬間に思い出せなくなった。今夜の月がいつ顔を出すのか、そもそも出さないのかさえわからない。
 
最後に釣りをしたのは…いつだ?
 
記憶を辿るのに少しばかり時間が掛かろうものなら、迫りくる次の現場の始まりに晩飯のコンビニ弁当を掻き込まされ…

続きを読む

カタボシイワシパターンのスズキ釣りファーストチャレンジで見えたもの その1 〜カタボシイワシという魚〜

"春に引っ掛かってきた24センチあまりにもなるカタボシイワシ。冬のアベレージは19センチ程だったけれど、成長した証なのかはたまた群れが変わったのだろうか?"
 
多くの人は聞き慣れないと思うカタボシイワシという魚。冬になると鹿児島市内の港湾エリアに出没し、ブリ狙いの釣り人が岸壁を賑わす光景を見せるベイトと…

続きを読む

初フィールドの玩具箱 〜トッププラグ・シンペン編〜

前回のログでは、初場所の水深0〜1.5メートル程度のレンジを刻み調査するミノーについて書きました。
 
該当ログ→https://www.fimosw.com/u/hiratch/ivdetcs756i7sw
 
少し補足でこれより水深のあるところはどうやって調べるのか?攻めないのか?という点についてですが、手っ取り早いのがバイブレーションプラグ等のシン…

続きを読む

初フィールドの玩具箱 〜ミノー編〜

フィールドに着いてからの一投目がスタートフィッシングではないことは、スズキ釣り師ならば心得ている事でしょう。
 
四季折々の表情を持つ川に育む水中生物の営みは、それらを捕食する立場にいるスズキに大いなる影響を与え、真剣に追えば追うほど確信から遠退くよう惑わされます。
 
どんなタックルで、どんなルアー…

続きを読む

長く使えるであろうゲームベスト SUBROC V-one VEST/A-TACS LE-X

【SUBROC V-one VEST/A-TACS LE-X】
 
ゲームベストを新調してみました。念願というか、1年くらい前にその存在を知りジワジワと物欲をくすぐり続けていたメーカー【SUBROC-サブロック-】のV-one VEST(ヴィーワンベスト)です。
 
"良いお値段しますよね?つまり、そういうことです(笑"
 
スズキ釣りにおいてゲームベスト…

続きを読む

一生物のリール

沢山の傷が目立つ何十年も前のモデルで、今なお現役で使われ続けている最高峰リールがとても好きだ。もうひとつ踏み込んで言うと、そのリールを大事に長く使い続けているその人の釣りの在り方にとても魅力を感じる。
 
10年使い続けたい。いや、消耗品ゆえの劣化に目を瞑るというわがままを通せるのなら、長く一生を共にす…

続きを読む

スパンクウォーカー133Fでワンバイト出す価値

 ステラのC3000スプールに巻いていたキャリアハイ6の1.7号を1.2号に巻き変えた。その意図は、ヘビープラグを用いたカタボシイワシパターンの釣りをスタッカート78でやること。
 
ヘビープラグだから・MHクラスのロッドだからって、ただ単に太糸じゃあダメ。感度を犠牲にした剛の釣りは、未来に拵えるベイトタックルでや…

続きを読む

膨張式ライフジャケット(DAIWA DF-2203) ボンベキット交換

 しょっちゅうではないけど、一回は耳にしたことのある釣り人あるあるのひとつ…
 
「車の中でライフジャケットが作動して膨らんじゃってさ〜」
 
"ふ〜ん、そんなことあるんだなぁ"くらいに思って釣り人生を送ってきた私。
 
とある休日、釣り道具のメンテナンスでもするかと車のドア開けたら、ゴトゴトと物が落ちてきた…

続きを読む

私なりのフックのメンテナンスと交換時期

 おうちで出来ることは今のうちに全て済ましておこう!ってことで、今回はルアーのフックメンテナンス(状況チェック&交換)をやりました。
 
「トレブルのひとつでもフックポイント(針先)が鈍ったら交換するよ」って人もいれば、「錆びようが鈍ろうが勿体無いから折れるまで使うぜ」って人まで、ブログやSNSとかを見る限…

続きを読む