プロフィール
ゼッペケ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:113991
検索
QRコード
▼ ボウズ釣行と日曜日
- ジャンル:釣行記
金曜日、土曜日と数時間ずつではあるが
1か月ぶりのシーバス釣行
先に結果を書いときます、ホゲってます・・・
ホーム河川とはいえ、春のポイントは、ほぼ未開拓なので
今後のために、ポイント開拓として、短時間単位で思いつく場所を、舐めまわしてみようと計画
二日とも満潮直前から下げ8~9分位の時間帯、気温は7度くらいで暖かく、風はそよ風程度(ホントに暖かくなってきました)。
ホゲとはいっても、2匹ほど魚の顔は見ましたが・・・
こんなやつです

2匹とも、ドリフトペンシルでボトム付近でのヒット。
シーバスらしきバイトは何度かありましたが、全く乗せれず・・・
特に残念なことが二つほど
一つは、ヨレヨレをキャストし、そのまま流れにまかせていたら、
モゾゾッッとHIT!
まずまず?と思ったが(と言っても50越えてるかなくらい)、
・・・5秒くらいであっけなくフックアウト
もう一つ
河川がカーブを描き、沈みテトラの並んでいるポイントに水流が当たっているようなポイントで、
下流から流れに逆らって上がってきたチョーサンに
目の前3m位の所で強烈なバイト
ラインが一気に出ていき、
流心の手前付近でエラ洗い一発!
60?いや70?と思ったその瞬間・・・
これまたあっけなくフックアウト・・・(涙)
回収したルアーを見てみると(驚)

チョーサン真っ二つ~
思い返せば、数分前、
橋脚にぶつけてしまってはいたが・・・
その時に割れかけていたんだろうか??
自分のふがいなさに、しばし身動きが取れず・・・
逃げたシーバスの口から、フックが外れていることを祈りつつ
釣行は終了。
この時期まさかのボウズ釣行。。。。。。。。。。。
で日曜日(ここからは全く釣りとは関係なし)
まあいわゆる家族サービス。
前日に4歳の娘が、「牛乳が美味しいから、牛さんにありがとうと言いたい」と
何とも、ほほえましい発言をしたので、近くの牛がいるポイントへ
天気がよかったので、近くの海岸で海を見ながら弁当

そして、牛のいるポイントへ

乳牛ではないが、娘と「牛さん牛乳ありがとう~」と叫ぶ・・・
そして帰り道に、「イチゴ狩り」の看板を見つけ
イチゴ狩り

帰り道、娘が「あー幸せだ~」とこれまた、ほほえましい発言
こんなポイントが、自宅から半径車で10分圏内にあるなんて恵まれていると思う。

1か月ぶりのシーバス釣行
先に結果を書いときます、ホゲってます・・・
ホーム河川とはいえ、春のポイントは、ほぼ未開拓なので
今後のために、ポイント開拓として、短時間単位で思いつく場所を、舐めまわしてみようと計画
二日とも満潮直前から下げ8~9分位の時間帯、気温は7度くらいで暖かく、風はそよ風程度(ホントに暖かくなってきました)。
ホゲとはいっても、2匹ほど魚の顔は見ましたが・・・
こんなやつです

2匹とも、ドリフトペンシルでボトム付近でのヒット。
シーバスらしきバイトは何度かありましたが、全く乗せれず・・・
特に残念なことが二つほど
一つは、ヨレヨレをキャストし、そのまま流れにまかせていたら、
モゾゾッッとHIT!
まずまず?と思ったが(と言っても50越えてるかなくらい)、
・・・5秒くらいであっけなくフックアウト
もう一つ
河川がカーブを描き、沈みテトラの並んでいるポイントに水流が当たっているようなポイントで、
下流から流れに逆らって上がってきたチョーサンに
目の前3m位の所で強烈なバイト
ラインが一気に出ていき、
流心の手前付近でエラ洗い一発!
60?いや70?と思ったその瞬間・・・
これまたあっけなくフックアウト・・・(涙)
回収したルアーを見てみると(驚)

チョーサン真っ二つ~
思い返せば、数分前、
橋脚にぶつけてしまってはいたが・・・
その時に割れかけていたんだろうか??
自分のふがいなさに、しばし身動きが取れず・・・
逃げたシーバスの口から、フックが外れていることを祈りつつ
釣行は終了。
この時期まさかのボウズ釣行。。。。。。。。。。。
で日曜日(ここからは全く釣りとは関係なし)
まあいわゆる家族サービス。
前日に4歳の娘が、「牛乳が美味しいから、牛さんにありがとうと言いたい」と
何とも、ほほえましい発言をしたので、近くの牛がいるポイントへ
天気がよかったので、近くの海岸で海を見ながら弁当

そして、牛のいるポイントへ

乳牛ではないが、娘と「牛さん牛乳ありがとう~」と叫ぶ・・・
そして帰り道に、「イチゴ狩り」の看板を見つけ
イチゴ狩り

帰り道、娘が「あー幸せだ~」とこれまた、ほほえましい発言
こんなポイントが、自宅から半径車で10分圏内にあるなんて恵まれていると思う。

- 2011年4月3日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 13 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント