プロフィール

ゼッペケ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:112326

検索

:

QRコード

久々に

金曜日の夜に釣行が実現。

仕事を終え、
子供を迎えに行き、晩御飯を作り食べさせ、子供を風呂に入れ、食器を洗い、洗濯機をセットして、妻から快く釣行許可を確保する。

天候は小雨が降ったりやんだり、風はほとんどなく、気温は12度程度と暖かめ、水は2~3日前と比べると冷たいとのこと

橋脚と明暗がらみの場所から開始。
それなりにバイトは繰り返すが、全く乗せられない、

ドリフトペンシルを明部に落とし、そのまま流しこんでいき、暗部に入ったであろう辺りで巻き始めるとハンドル2回転くらいで・・・HIT!
50cmくらいかなと思った矢先、幸先良くフックアウト(涙)

その後バイトすらなくなり上流に向かい歩行中、ソル友のガチさんからメール。どうやら同じ河川で釣りしているらしい。

どこかで出会うかなあ・・・
と中州付近に立ちこんでいくと、狙ったポイントには先行者の影(涙)、仕方がないので少し下流で色々してたら、

ガチさんからTEL
どこいるの?とやり取りしてると、
どうやら先ほどの先行者が、なんとガチさん(驚)
大声出せば会話可能な距離(笑)

親切にも、よさげなポイントを解説付きで譲ってもらえることになり
「なんとしても釣らねばならない状況に」

さすがガチさんです、もらったポイントで、いきなり

一匹目GET。。・・・というかベイト発見(まだまだベイビな稚鮎)

いまいちパターンがつかめない私の横で、ガチさんが、ぽん、ポ~ンとゲットしていきます(さすがにやります)

で、ようやく私にも、
ドリフトペンシル90をダウンクロスにキャストして、巻いたりとめたりしながら、ボトム付近を探っていて、ほぼダウンの状況になったところでコ・コッと小さいバイト、ウヲリャ!とあわせると、



40cmチョットですが、久々のシーバス

1匹目を取った数分後
TKLMをダウンにキャストし、ロッドを立てて、ゆ~っくり引いてくると



チョットだけですがサイズアップ

今は、潮と雨で水位が少しづつ上がっていく時間帯
ココッ という感じのショートバイトが頻発
乗らない、乗せられない展開が続く・・・

で、徐々当たりもなくなり移動。

ここからが渋かった。
行く先々で、ノーバイト
稚鮎の群れを見つけるがそこでもノーバイト・・・

4時を過ぎた時点で、明日の起床が心配になり、私は先に納竿。。


渋くはあったが、久々にシーバスの顔が見れたので
気分的は上々!

コメントを見る

ゼッペケさんのあわせて読みたい関連釣りログ