プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:1075996
QRコード
南房総調査!
- ジャンル:釣行記
朝は用事があったためゆっくりなスタートになった。
内房は黒鯛が盛んでどの磯も平日なのに満員御礼(汗)
前日モンゴウ祭りのあった某堤防へエントリー。
墨跡もシッカリある^^
しかし、どうにもあたらない・・・。
磯が気になり移動すると。
ガチャガチャ過ぎる・・・。
もう一度磯へ。
砂地の中、ボトムステイ長めで…
内房は黒鯛が盛んでどの磯も平日なのに満員御礼(汗)
前日モンゴウ祭りのあった某堤防へエントリー。
墨跡もシッカリある^^
しかし、どうにもあたらない・・・。
磯が気になり移動すると。
ガチャガチャ過ぎる・・・。
もう一度磯へ。
砂地の中、ボトムステイ長めで…
- 2012年4月16日
- コメント(0)
シマヤ釣具 木更津店
- ジャンル:日記/一般
シマヤ釣具、木更津店に勤務が決まりましたので報告致します^^
今までのデイゲームスタイルを崩す事無く遅めの出勤なので地域密着現場主義の店員となりライブな情報をお届け出来たらと思います。
釣具屋とは思えない外観と11フィートのロッドも余裕で振れる吹き抜け。
工房ではロッドの改造なども致します。
お子様も…
今までのデイゲームスタイルを崩す事無く遅めの出勤なので地域密着現場主義の店員となりライブな情報をお届け出来たらと思います。
釣具屋とは思えない外観と11フィートのロッドも余裕で振れる吹き抜け。
工房ではロッドの改造なども致します。
お子様も…
- 2012年3月28日
- コメント(3)
ヒラ釣行でヒラ・・・。
- ジャンル:釣行記
凄腕・・・。
厳しい状況だ・・・。
この時期はやっぱりヒラスズキでしょ^^
夜のバチは捨てて早寝~超早起き・・・。
行ってまいりましたよ房州路!
潮位高くウネリも大きい。ウ~危険!寒い・・・。
先行者もあり本命ポイントには入れず、仕方なくサーフに隣接したウネリ裏の磯へ。
数投するとカタクチが掛かって来た^…
厳しい状況だ・・・。
この時期はやっぱりヒラスズキでしょ^^
夜のバチは捨てて早寝~超早起き・・・。
行ってまいりましたよ房州路!
潮位高くウネリも大きい。ウ~危険!寒い・・・。
先行者もあり本命ポイントには入れず、仕方なくサーフに隣接したウネリ裏の磯へ。
数投するとカタクチが掛かって来た^…
- 2012年3月14日
- コメント(1)
バチ抜け
- ジャンル:釣行記
連日かなりのバチが抜けていて周りでは良い話ばかり^^
すでに腹パンな固体が多いほど回復し引きも強い。
釣り上げるとバチ玉を吐き出し墨跡ならぬバチ跡だらけ・・・。
帰りの掃除が大変だ。
人気スポットは大変賑わっているがおかっぱリでも数釣り出来る場所は多々あるので開拓精神さえあれば冷たい風にも晒されず浸か…
すでに腹パンな固体が多いほど回復し引きも強い。
釣り上げるとバチ玉を吐き出し墨跡ならぬバチ跡だらけ・・・。
帰りの掃除が大変だ。
人気スポットは大変賑わっているがおかっぱリでも数釣り出来る場所は多々あるので開拓精神さえあれば冷たい風にも晒されず浸か…
- 2012年3月12日
- コメント(2)
春の南風
- ジャンル:釣行記
ここ房総ではこの時期の南風爆風を境に黒鯛がのっ込みに入る。
浅い磯場に入ってくる黒鯛をルアーで狙い撃てるのか?
非常に興味深い。
ここ数年この時期になると考えているがヒラスズキに夢中になりチャンスを逃してきた。
ゲームが成立すれば2桁も夢ではなく、ゲーム性も高い。
凄腕も佳境だし・・・。
ヒラスズキも捨…
浅い磯場に入ってくる黒鯛をルアーで狙い撃てるのか?
非常に興味深い。
ここ数年この時期になると考えているがヒラスズキに夢中になりチャンスを逃してきた。
ゲームが成立すれば2桁も夢ではなく、ゲーム性も高い。
凄腕も佳境だし・・・。
ヒラスズキも捨…
- 2012年3月6日
- コメント(2)
ランカー連発!!!
- ジャンル:釣行記
ヒラスズキを求めて6年ぶりに新調したウエダのシューティングシャフトの入魂式!!!
そしてオリカラのガロン13をもって
ロッドもガロンも入魂いたしました^^
でも・・・。
ファーストフィッシュは
こいつでした・・・。
更に大きく移動し良型を追加^^
肝心のヒラがヒット
荒れ場を避け岬回ししたものの痛恨のフッ…
そしてオリカラのガロン13をもって
ロッドもガロンも入魂いたしました^^
でも・・・。
ファーストフィッシュは
こいつでした・・・。
更に大きく移動し良型を追加^^
肝心のヒラがヒット
荒れ場を避け岬回ししたものの痛恨のフッ…
- 2012年3月3日
- コメント(3)
内房デイゲーム
- ジャンル:釣行記
今日は風が強く朝はまだ潮位が高かったためテトラでの釣りは出来るもののランディングが難しいなと思っていた矢先のバイトだった。
1発目のエラ荒いでランカーと確信。しっかりフッキングしている事を確認し、足元以外はオープンなのでファイトを楽しみタモ入れ。
が、迫り来る波に半分入れたタモが押し戻されネットが貝…
1発目のエラ荒いでランカーと確信。しっかりフッキングしている事を確認し、足元以外はオープンなのでファイトを楽しみタモ入れ。
が、迫り来る波に半分入れたタモが押し戻されネットが貝…
- 2012年2月24日
- コメント(0)
最新のコメント