プロフィール

遠藤 真一

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (3)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (5)

2020年11月 (10)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (7)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (4)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (12)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (7)

2013年 2月 (2)

2012年11月 (1)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (1)

2012年 7月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (2)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (19)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:225
  • 昨日のアクセス:193
  • 総アクセス数:1059110

QRコード

メバリング

  • ジャンル:釣行記
アバラが折れていることもあり人様の釣りを見ながら内房調査
折角来たのだから穴と言う穴に突っ込んできましたよ(笑)
可愛いメバル
マニアックなタックルで
あまりに渋いので上物師が捨てていったオキアミをブラクリで
たまにはこんな釣りも

続きを読む

エイムスのライフジャケットが・・・。

  • ジャンル:日記/一般
痛いと思っていたらやっぱり折れてました・・・。
アバラです(泣)
家の中ではコルセット代わりに装着しておりますが何か!?

続きを読む

房総調査

  • ジャンル:釣行記
房総は平和でありました。
異常無し。
内房河川もバチパターンでアフターが釣れてますね^^
撮影してました!!!

続きを読む

房総で再び

  • ジャンル:釣行記
房総で今回は磯マル狙い!!!
再びあの方と行ってまいりました^^
まずは内房の磯。
内房から南房にかけてベイトの姿が消えたのは沖合い数百メートルにカタクチが大量に纏まっているから・・・。
つまり、シーバスも沖にいるってこと(泣)
しかし諦める訳にはいかないのが釣り人の性!
南西が吹いたりしたら面白いんだ…

続きを読む

房総磯巡り

  • ジャンル:釣行記
房総エリアはここ数日不調続きでたいした釣果もでていない。
北風ばかりで寒くショアからの風じゃベイトが寄らない。
なんと、沖合い200mに物凄い数のカタクチがステイしているそうなのでシーバスもそこから離れないだろう・・・。
なんとも厄介だが南や西の風で爆発するだろうな^^
そんな中、しっかりベイトを抱え…

続きを読む

天上人と南房で!

  • ジャンル:釣行記
北風にベタ凪ぎ・・・。
内房を眺めながら南下するがここぞ!と言う場所がなく、波佐間~洲崎辺りは風のぶつけでサラシている感じだが風サラシは気にいらないので釣り仲間に電話するとザウラはまったく釣れていないとの事。
サーフのヒラメもダメか・・・。
ウエットを着たアングラーが一箇所に6~7人固まっている磯があ…

続きを読む

磯マル釣行・・・初ロックダンス!

  • ジャンル:釣行記
房総半島に磯マル釣行
現着AM9時
先行者に帰り際、声を掛けると朝マズメに60台が2本出たが反応が無くなった為、帰るとの事。
空を見上げると
バードすげ~な
時折ボイルしてるし
ベイトも打ち上げられている
やりますか~
前日のウネリが残りサラシも小規模ながらあるが叩かれ切っているのか反応がない。
かなり先に潮…

続きを読む

初詣!・・・釣りの神様

  • ジャンル:日記/一般
初詣に行ってきました。
今年はコッチのバージョン
今年もヨロシクです。

続きを読む

サーフ釣行!

  • ジャンル:釣行記
南房にヒラメ狙いの釣行
和田から見て回るがウネリすごっ
ヒラ狙いにすれば良かった・・・。
千倉を回ると多少落ち着いている。ザウラまで行くか悩むが大勢のアングラーが予想されるので協議の結果、穴場的な場所で打つ事に
ベイトっ気も充分で周りでは15フィ-ト位のロッドで岩礁帯に立ち込み明らかにシーバスを狙うア…

続きを読む

初日の出釣行!

  • ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます
皆さん宜しくお願いします
日の出を拝みに行って来ました。
釣果は・・・。聞かんといて下さい

続きを読む