プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:1048432
QRコード
堤防テクトロチヌ釣行
- ジャンル:釣行記
凄腕用に0時からクロダイを狙いに行きました。
先行者も無く静かでプレッシャーもかかっていない状況だったので3枚揃えたかったのですが・・・。
前日のBBQとサーフ釣行のままのBOXでバイブレーションが無い(その模様は後ほど)
キックビート15gで2枚キャッチ
サイズは出なかったけど堤防テクトロも有りだね
…
先行者も無く静かでプレッシャーもかかっていない状況だったので3枚揃えたかったのですが・・・。
前日のBBQとサーフ釣行のままのBOXでバイブレーションが無い(その模様は後ほど)
キックビート15gで2枚キャッチ
サイズは出なかったけど堤防テクトロも有りだね
…
- 2013年9月10日
- コメント(3)
相模湾キハダ釣行
- ジャンル:釣行記
期待を胸に小田原から出船!
結局跳ねもなくノーチャンスで終了・・・。
厳しい結果となりました。
前日は船中9HITの黒潮團!
総長は40キロをあげた。
長井側が好調のようだ!
相模湾にはあと2回行けるかな?
次こそリベンジ!!!
結局跳ねもなくノーチャンスで終了・・・。
厳しい結果となりました。
前日は船中9HITの黒潮團!
総長は40キロをあげた。
長井側が好調のようだ!
相模湾にはあと2回行けるかな?
次こそリベンジ!!!
- 2013年8月31日
- コメント(3)
内房河川巡り
- ジャンル:釣行記
シルバーウルフの第3戦に向けてポイントの調子を見に行きました。
久しぶりにクロダイを狙い、開始早々狙い通りに引き出せたのでOK!
54センチの良型でした。
そして、南の河川に移動してウェーディングで・・・
メガバス、カッター128にて
キックビート15gにて
明日は湾マグ!
キハダ!勝負じゃ~!!!
久しぶりにクロダイを狙い、開始早々狙い通りに引き出せたのでOK!
54センチの良型でした。
そして、南の河川に移動してウェーディングで・・・
メガバス、カッター128にて
キックビート15gにて
明日は湾マグ!
キハダ!勝負じゃ~!!!
- 2013年8月27日
- コメント(1)
ウェーディングで爆
- ジャンル:釣行記
久々に浸かってみました
初めての河川で地形の把握に時間を使ってしまいましたが、ベイト、地形を把握すれば水位の変化で次の着き場の予測も立てられる
まずはキックビートのレッドヘッドで
と言っても開始から2時間はニゴイの洗礼・・・。
何故かレッドヘッドに反応してくる
シンペンを流すとボラ・・・
潮止まりもあり…
初めての河川で地形の把握に時間を使ってしまいましたが、ベイト、地形を把握すれば水位の変化で次の着き場の予測も立てられる
まずはキックビートのレッドヘッドで
と言っても開始から2時間はニゴイの洗礼・・・。
何故かレッドヘッドに反応してくる
シンペンを流すとボラ・・・
潮止まりもあり…
- 2013年8月20日
- コメント(1)
ロンジンさんと・・・。
- ジャンル:釣行記
先日、ロンジンの伊藤さんと太田くんとでチヌゲーム
先発はキックビートの15グラムで1投目。。。
流れと潮位からしっかりとしたレンジをじっくり引くには55の12グラムと判断。幸先良く数投後にゴガガっとクロダイのアタリ
あ~良かった・・・(汗)
太田くんは積極的に!、伊藤さんは1歩引いて!数回釣行を共にし…
先発はキックビートの15グラムで1投目。。。
流れと潮位からしっかりとしたレンジをじっくり引くには55の12グラムと判断。幸先良く数投後にゴガガっとクロダイのアタリ
あ~良かった・・・(汗)
太田くんは積極的に!、伊藤さんは1歩引いて!数回釣行を共にし…
- 2013年8月19日
- コメント(1)
チヌゲーム
- ジャンル:凄腕参戦記
ポイントに着くも潮位が合わず、口を使い易い時間まで場をあたためながら仮眠しているとソル友の沖田さんが登場。
エントリーする場所が違うので先に入ってもらうと、シーバスをサクッと出していた!流石です^^
流れの壁がストラクチャーに絡んでいるので、キックビートの15グラムでダウンを探っているとフッキングが…
エントリーする場所が違うので先に入ってもらうと、シーバスをサクッと出していた!流石です^^
流れの壁がストラクチャーに絡んでいるので、キックビートの15グラムでダウンを探っているとフッキングが…
- 2013年8月9日
- コメント(1)
自己記録更新!
- ジャンル:釣行記
シルバーウルフそっちのけでいっちゃいました
そして・・・
モンスター捕獲
今年は5~60センチが多い中、やっとコンディションの良いのが出ました。
ヤマガブランクス バロンナイトの素晴らしさを改めて感じました。
そして・・・
モンスター捕獲
今年は5~60センチが多い中、やっとコンディションの良いのが出ました。
ヤマガブランクス バロンナイトの素晴らしさを改めて感じました。
- 2013年8月6日
- コメント(1)
ヤマガブランクス ナイトバロン入魂!
- ジャンル:釣行記
先日、ヤマガブランクスから楽しみにしていた雷魚ロッド、ナイトバロンが届いた
2機種あるのだが、自分は78SHを使用!
廃盤となった希少なガイドを用いた限定モデルです。
夏の日中、おかっぱり・・・。木更津界隈でサイズ、数共にシーバスは厳しい
なので、磯にシイラや青物を釣りに行くものの6時には勝負がついて…
2機種あるのだが、自分は78SHを使用!
廃盤となった希少なガイドを用いた限定モデルです。
夏の日中、おかっぱり・・・。木更津界隈でサイズ、数共にシーバスは厳しい
なので、磯にシイラや青物を釣りに行くものの6時には勝負がついて…
- 2013年7月31日
- コメント(2)
最新のコメント