プロフィール

遠藤 真一

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (3)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (5)

2020年11月 (10)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (7)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (4)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (12)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (7)

2013年 2月 (2)

2012年11月 (1)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (1)

2012年 7月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (2)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (19)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:1048440

QRコード

チヌ王?女王だろ!

  • ジャンル:釣行記
1年間、シーバスだけに留まらず、様々な季節毎のターゲットを共に狙い続けてきた、まゆちゃん!
今年もお気に入りのロンジンのキックビートでクロダイにチャレンジ。
すると、大きな弧を描き絞り込まれるロッド!
助けてのサインなのか、やったぜ!の余裕なのか時折こちらをチラチラ。
最後が肝心!浮かせ浮かせとジェス…

続きを読む

房総ジギング修行

  • ジャンル:釣行記
番長ラーメンのオーナーに連れられ、行って来ましたジギング修行
布良沖には良い潮が走って黒潮の恩恵を受けている
いくらでも釣れてしまう感じ
持って帰れる分だけ、後はリリース
カンパチやヒラマサが混ざり始めたので、これからも楽しみな白浜渡船さんからでした
 

続きを読む

イナンバ遠征

  • ジャンル:釣行記
イナンバへ遠征してきました。
10キロ前後のビンチョウが連発。
来月はキハダか!?
船より磯やりて~
 

続きを読む

デイシーバス

  • ジャンル:釣行記
少し時間が出来たのでデイ調査に繰り出すと2投目からHIT
ベビーロウディー95Sのyabaちゃんスペシャル
すぐさまもう1本追加
仲間達も続々とキャッチ
ロンジンのキックビートで
ついに限定で発売が決定した、ベビーロウディー95S銀粉ゴールドレインボーピンクヘッド
楽しみです

続きを読む

銀粉ゴールドレインボーピンクヘッド ヤバスペ

  • ジャンル:釣り具インプレ
ジャンプライズ代表、井上友樹氏からプレゼントが届いた
ベビーロウディー95S
銀粉ゴールドレインボーピンクヘッド
背中にはロゴまで入れてくれて感激です

続きを読む

ベビーロウディー95s

  • ジャンル:釣行記
サンプルのベビーロウディー95sを数色使わせて貰っています^^
まずは銀粉でデイシーバス!
水色がクリアになってきた盤洲ではコレ
蒸着メッキの強烈フラッシングでヒラメも!
発売が楽しみですね^^

続きを読む

ハネクラ大会

  • ジャンル:釣行記
強制的にハネダクラフトの大会に参加する事となり釣果がここ数日ガタ落ち・・・。
ベイトタックルで13センチ以上のフローティングミノーを使用しなくてはならない!
昨日、一昨日とHITさせるもバラシ連発(涙)
なぜなら、ガチガチの雷魚タックルしか所有していないから・・・。
そんなこんなで、やっと釣れた(笑)

続きを読む

東京湾の怪魚

  • ジャンル:釣行記
世界を旅する怪魚ハンター宮内くん、セイヤくんらがタイの怪魚釣堀のオーナーを迎え、東京湾で釣りがしたいとの事でシーバスを狙う事となっていたが、メンツがメンツだけに怪魚釣りに変更。
シーバスもやると言う事で呼ばれたが、自分的には怪魚の方がやりたくて雷魚タックルを引っ張りだし川崎へ向かう。
雨風大荒れの中…

続きを読む

チヌゲーム

  • ジャンル:凄腕参戦記
凄腕のチヌ戦にエントリーしたものの、毎日のように釣っているクロダイも、9月中は釣ったトシナシのブツ持ちや、取材の写真のみで記録として残しておらず…。
大物中の大物!55センチを超えるような個体を狙えるピークは9月いっぱい。今年も60センチを超えるようなヤツを狙っていましたが59*58*55止まりでした。
10月に入…

続きを読む

怪魚 モンスター アカメ

  • ジャンル:釣行記
《生と死の隙間》
ご存知だろうか!?
そこからアイツが帰還した!と、言う事は・・・。
遠征先からの画像でデジカメから撮っています。見づらくてすいません(汗)
この怪物が届いたので魚拓にします。
中央右が怪魚ハンター宮内氏!
そして、彼のモットーは釣ったら食べる!!!
恐るべし・・・。
食味はモロコ級!!!

続きを読む