プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:1075354
QRコード
▼ 内房カサゴゲーム
- ジャンル:釣行記
今年マイブームの内房ロックフィッシュ。
冬場はアイナメやカサゴが房総のメインターゲットになりますが、季節が変わるとフラットやクロダイ、更には今まで東京湾にほとんど居なかった魚種まで幅広く遊べる様になるので楽しみなんです。釣っても、食べても美味しい魚ですからね(^^)
大阪のフィッシングショーで公開になったワームの1つが【ROCKHOG】
エビやザリガニの様な形態のワームです。
が…。どハマり!
シーズン初期はフォールで着底寸前のバイトなど多かったのですが、今は着底からの間を置いたタイミングでのバイトが多く、スラッグが出ているので聞き直してからフッキングを入れたり、溜めてからのフルフッキングに懐かしさを感じます(^^)
こちらはDr.CHORO
アジやメバル用のワームです。
この日は縦にして使いましたが高反応!正解はどちらなんでしょう?
ライトゲームが楽しい季節です(^^)
タックルデータ
ロッド : 礁楽プロト
リール : ストラディックCI4+C2000
ライン : saltwaterfinesePE×8 0.3号
リーダー : LightGame SHOCK LEADER 8lb
ルアー : ROCKHOG Dr.CHORO
- 2020年2月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の幻ランカー
- 37 分前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント