プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:205
  • 昨日のアクセス:1171
  • 総アクセス数:3153187

日曜日のどうでもいい話 その85

皆様こんにちは!!
コジマです。

今週もあっという間に日曜日で御座います。
皆様、台風の被害は大丈夫でしょうか?
特に四国、関西の方は前回の台風被害が残っている場所もあったりすると思いますので十二分にご注意ください。

ということで本日のBGMはこちら↓

ももいろクローバーZ『あんた飛ばしすぎ‼』

本日は我らがももクロの新曲です。
今回は日本のバンド『GARLIC BOYS』の『あんた飛ばしすぎ‼』をカバーしております。

もうなんと言いますか、心地良い程の振り幅(笑)
これが彼女達の魅力の一つでしょう。
アイドルの枠を、我々の予想を大きく裏切るグループとしての展開。
しかし、ただ単に突拍子もない事をやっている訳ではなく、しっかり一つ一つを自分達で理解し、噛み砕き、自分達の血肉に変えていく。
ファンを大切にしながらも媚びる事なく、いつもファンを驚かせるような挑戦をしていく。
そしてその姿にファンは魅力を感じ、応援し続ける。

たかがアイドルと思われがちですが、ただカワイイだけでやっていける時代ではありません。

運営の物事の運び方、本人達のアイドルを楽しみ、そして挑戦していく姿勢、そしてモノノフ(ファン)への感謝の気持ち。

我々釣り具メーカーも見習うべき部分が沢山あります。

まあ、何を熱弁しとんねんという内容なんでこの辺でwww


さてさてそんな今週ですが、ぶっちゃけ今週は大した話はありません。
だって…HPのリニューアルが大詰めでずっと会社に缶詰めでPCと睨めっこしてましたから…orz

xgemt2vo5ze36nkdgzi8_480_480-6103f402.jpg

流石にず~っとデスクワークはしんどいっす…
元々苦手なんですよ、デスクワーク。
とは言え先週も言った通りやらんわけにはいかんのでやりますがね。

まあ、今週は強いて言えば家族で買い物に出掛けたくらいですかね。

axaprp7wustkfvr5agzy_480_480-538146b2.jpg

お食い初めに使う器なんかを買いに行ったんですが、ちょっとずつ娘と一緒に出来る事が増えてきて成長を感じます♪

あと、最近は寝かしつける時に私が歌うと良く眠ってくれるんですが、一番調子良く眠ってくれるのが『炭坑節』(笑)
私の地元は炭鉱町なんで当然私達世代は盆踊りや小学校の運動会の時に踊ってるので全力で歌えますが、この炭坑節を歌うとアッと言う間に寝てくれます。

炭坑節恐るべし(笑)

で、買い物行ったついでに私もスニーカー買ってもらいました♪

wzd6cafuekni59caeczi_480_480-e372e130.jpg

学生時代からもう何足履き潰したかわからないVANSのオールドスクール。
現在履いてるネイビーのオールドスクールがだいぶ傷んできたんでローテーション用にブラックを購入。
靴の横側のテープはすぐに剥げてくるし、踵のラバーもすぐ割れて粉々になるし、ソールなんてクッション性はまるで無いし、とダメダメなんですけどそれでもこの靴好きなんですよ。

言われてみれば昔からスニーカーはローテクが好きなんですよね。

今の若い子はローテクとかハイテクとかっていう呼び方するかわかりませんが、我々世代はAIRMAXとかポンプフリューリーとかの最先端技術の入ったスニーカーをハイテク、VANSやコンバース、アディダスのスーパースターなんかのスニーカーをローテクと呼んでました。

空前のブームを呼んだ95AIRMAX発売当時が小学校6年生でしたから、オシャレが気になり始める中学生時代はそれこそハイテクブーム全盛期だったんですよ。
(ちなみに釣り業界は空前のバスブームでメガバスやZEAL、ザウルスのルアーなんかを買うのに行列が出来てた頃です)

しかしながらうちはそんなに裕福な家でもなかったし、そもそも福岡の外れの田舎町では売ってないですよね、『本物』のAIRMAXなんて。
ディスカウントストアに平気でパチ物のAIRMAX売ってましたから(笑)

そんな中金持ちの家のヤツなんか福岡市内(天神・大名)とか通販で買ったのを自慢なんかしてるんですよ。
それが悔しくて悔しくて…

でも、ある日先輩が『ローテクスニーカーもカッコイイとぜ!!』って言ってスケーターファッションやメロコアとかの音楽とか色々教えてくれたんですよ。

で、ローテクスニーカーってビンテージじゃなければ、学生のお小遣いで買える金額なんですよ。
レザーで1万円くらい、キャンバス地とかだと5千円くらいから買えますから。
ハイテクだと当時でも1万5千円~2万円くらいしてましたから。
しかもローテクスニーカーって割とボロく履き込んだ方が格好良かったりしたんで同じ靴ずっと履いててもおかしくないし。

当然釣りもやってたんでルアーやラインも買わなきゃいけないんで、毎日昼飯抜きにして親から貰った弁当代を貯めてスニーカーや洋服を買ってました(笑)
(弁当代貯金が出来なくなるんで弁当作るっていわれても拒否したりしてましたw)

こんな経緯もあってローテクが好きなんですよね。
何か当時の『ハイテク履いて自慢してるヤツに負けるか!!』的な感情もあるんでしょうがね(笑)

まあ、スニーカーにしろルアーにしろ小遣い握りしめて買いに行ってたのは本当に良い思い出です。
我々もそうやってお小遣い握りしめて買いにきてくれるヤングに『買って良かった!!』と思える物を作っていかないとですね!!

そして大人になって知ったのは、結婚すると大人もお小遣い握りしめて買い物にいくんだなって事です(笑)

といったところで何のこっちゃわかりませんが、本日はこの辺で。





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る