プロフィール

ヤマザキ

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:96620

QRコード

12月14、15 日、爆!内房エリア

  • ジャンル:凄腕参戦記


14日、予想通り南西の風が吹く



また良い思いが出来るであろう内房エリアに出撃♪



早速、風裏になる磯に入るがベイトが見当たらなく


移動



しかし僕の引き出しの磯場は、皆、風表で




安全に欠ける為



諦め



漁港巡りに決定



とりあえず3箇所廻り



4箇所目、弱冠風裏になる漁港にトウゴロウがゴッソリ♪




こりゃーあるでしょーと



準備をし



様子を伺う



してると単発だが食い上げが始まった♪



すぐさまチャンスを物にして




良い食い方です♪



吐き出したベイトは、10センチのトウゴロウ



サイズは、65up!



そうそう、このルアーの名前が決まりました!


プエブロ、バタフライマン100F!



インパクトがある良い名前です♪



そして、トウゴロウのゴッソリいる

上のレンジをスローにスローにバタフライマンを泳がせると



ゴス!!



この金属的なバイト!たまりません♪




フロントフックガッツリの豚メス^^



70up!ヒットルアー:プエブロ、バタフライマン100F




その後反応が無くなり更に南下し



移動



ここの漁港は、南西の風が吹いてる時は、テッパン


更に南西から北の風に変わったら



爆発間違いないポイント



先行者がいたので挨拶をし隣に入らせて貰う


ここのポイントのパターンは、ボトムをネチネチした方が結果が出やすい



大潮で流れが早くボトムを取りずらいが



ネチっこく攻めると



モソっとしたバイト!


早々に

65up!出血しましたが元気良くお帰りになりました♪



すぐさま


60up!



またしても


60up!良い食い方です。



更に65up!





隣の方も掛けて掛けまくる!



それにしてもこの方、魚とのやり取りが上手過ぎる



手前にテトラがあるので潜られやすいが



それを交わす寄せ方、逃がし方、本当うまい♪




ライトの点灯も最小限に抑えて


魚にプレッシャーとこちらに気を掛けてるのがわかる


してると


明るくなり地合いが終了



ただ者じゃないなとその方に声をかけると


ななんと、湾奥凄腕アングラー「もりもりさん」!


奇遇ですねーとお互いびっくり♪



色々お話させてもらい



僕は、仕事の為もりもりさんと別れ仕事へ



もりもりさん♪色々お話ありがとうございました♪



そして、仕事を終わらせ



2時間程仮眠を取り


15日、まだ南西の風が吹き続ける内房へ♪



今回の同行者は、toru氏♪



彼は、凄腕のリミットが後1本取りたいトコなので気合いが違いますw



今回は、凄腕マリア杯なので



マリアさんのルアーで入れ替えしたいなと



マールアミーゴをセットしネチネチボトムを攻める



モソっと♪



60up!



続けて





70up!



更にネチると(笑)



モス…



とバイト!



ファーストランからおかしい




スレかなと思いきや



マゴチが来る♪




更にまだネチるw



60up!



まだまだ連発♪




70up!




更に連発♪


やっと出た入れ替えサイズ♪



走り方からランカー届いたでしょ


と思いきや

思わせ振りの79センチ、凄腕では78センチで申請





まだまだ行くゼー♪



60後半サイズ♪




そしてファットな65up!



そして地合い終了間際に



toru氏もキャッチ出来



気持ち良く終了としました♪





















































コメントを見る