プロフィール
sekiguchi
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:134568
QRコード
▼ いい魚
- ジャンル:釣行記
どうも。
最近、50だの35ボコボコだの
どこの国の話ですか?
って釣果聞くので出撃を試みる。
釣り場着いたら34、32といい魚出てる。
これは釣るしかない!
手前は叩かれてるので
いつもならロックフィッシュボトムだけど
今回はサーフ用のソルティスト持ってったので
メタルジグ30gにオフセットフック着けて
ワーム着けてフルキャスト。
が、今時期30gを吸いこめないのか
1回リフトしたときに食ってたけど
フッキングせず。
まあ、わかってたけど。
次やるときは工夫必要だなあ。
吸い込みよく出来れば飛距離は武器になる。
で、早々にリグチェンジ。
で、だんだん軽く小さくなり
最終的に3.5gジグヘッドに
ガルプの2インチミノー
10フィートのフラット用ロッド
PE1号、リーダー16lb
操作感も何もあったもんじゃない。
ラインの浮力を信じて
スラッグだけ取ってボトム付近をふわふわ
させるイメージで15cmくらいのロリソイ。
やっと魚出て一安心。
敷石のエッジを斜めに同じ用に探ると
モソッっと。
強い引きに狙いのサイズを確信。

35cm。
イカッ!ってなかなかサイズ測らせてくれなかったけど35cm。
幅もあり尻尾もデカいいい魚。
吹雪の中頑張った甲斐がありましたとさ。
軽いのでしか食わないなら
タモ前提でベイトフィネスもありかなぁ。
汁物のノーシンカーやネイルリグ最強なきがする。
投げれるかってと難しいかもだけど。
次は何試そうかなぁ
Android携帯からの投稿
最近、50だの35ボコボコだの
どこの国の話ですか?
って釣果聞くので出撃を試みる。
釣り場着いたら34、32といい魚出てる。
これは釣るしかない!
手前は叩かれてるので
いつもならロックフィッシュボトムだけど
今回はサーフ用のソルティスト持ってったので
メタルジグ30gにオフセットフック着けて
ワーム着けてフルキャスト。
が、今時期30gを吸いこめないのか
1回リフトしたときに食ってたけど
フッキングせず。
まあ、わかってたけど。
次やるときは工夫必要だなあ。
吸い込みよく出来れば飛距離は武器になる。
で、早々にリグチェンジ。
で、だんだん軽く小さくなり
最終的に3.5gジグヘッドに
ガルプの2インチミノー
10フィートのフラット用ロッド
PE1号、リーダー16lb
操作感も何もあったもんじゃない。
ラインの浮力を信じて
スラッグだけ取ってボトム付近をふわふわ
させるイメージで15cmくらいのロリソイ。
やっと魚出て一安心。
敷石のエッジを斜めに同じ用に探ると
モソッっと。
強い引きに狙いのサイズを確信。

35cm。
イカッ!ってなかなかサイズ測らせてくれなかったけど35cm。
幅もあり尻尾もデカいいい魚。
吹雪の中頑張った甲斐がありましたとさ。
軽いのでしか食わないなら
タモ前提でベイトフィネスもありかなぁ。
汁物のノーシンカーやネイルリグ最強なきがする。
投げれるかってと難しいかもだけど。
次は何試そうかなぁ
Android携帯からの投稿
- 2017年2月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント