プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:205
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:1044253
QRコード
▼ 新春 meba 釣行^^
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
1月7日(土)
博多湾の未来を考える
おさーんず新年会に参加しました。
何を話したか覚えていませんが....(汗;)
焼き肉がバリウマだった事は覚えていますww

こんなに美味い肉が食い放題?
kazumizuさんもshu-さんもひたすら食いまくる......
あまりの美味さに皆、これ食い放題ですよね?
と、一抹の不安を過らせるww

幹事の誇大魚さんもヤバ過ぎる笑顔....?

ヤバ過ぎる まるちょう(めんたいこ?) に

ヤバ過ぎる 坦々麺......(涙;)
皆様、お疲れさまでした~
次回はジョイフォーの定例会で^^
そして一夜明け、
城善さん、kazumizuさんと
新春meba釣行へ^^

今年初のmebaリグは、
FINA のメバル専用ジグヘッド(1g~2g)#10に
Little Jack のカルロスをセットしダイワの月下美人
月ノ大雫(遅沈)8.4gにケミホタルを2本セットした
ものを投下。シャローの表層から中層を探っていく釣りです。
フィールドへ着くと風もなく気温も8℃と暖かい。
しかし、ウネリが強過ぎてうまくレンジをアジャスト
できずボトムの釣りに(苦;)
よって釣れる魚は............

ゴジラ(カサゴ)

ゴジラ(カサゴ)

ゴジラ(カサゴ)

ゴジラ(カサゴ)..........
皆さんも同様に20cm前後のゴジラの逆襲にww
あ~難しいな~メバルww
と休憩中に遠くからライトの灯り4つが接近。
なんと、篠田さん、BECKさん、番番さん、りょうーSUNさん
の御一行(^-^)
磯で新年のご挨拶とは釣り人らしいですね~^^

皆さんはもっと磯の突端を目指されるようです。
道中、お気を付けて(^^ゞ
それから引きの時合いに突入しても
きついウネリでメバルのアタリを拾えずww
しかし、終了間際に釣れましたよ メバル^^


タケノコ メバル!!!

あは、あはははははは~..............ww(T0T)
メバルさん、要リベンジです ^ ^ ;
皆さん、また次回楽しみながらやりましょーね!
それから、
1月18日は「118番の日」。
今年は制定一周年を迎え、これを記念して
大七管区海上保安本部では、巡視艇の一般公開を
開催されるようです。
「海のもしもは118番」特別展、詳細は↓

http://blog.canpan.info/umimori/archive/681
【タックルデータ】
■ ロッド: 月下美人インフィートHRF-70MS(ダイワ)
■ リール: 月下美人インフィート2004(ダイワ)
■ ライン: フロロ8lb(クレハ)ジグヘッド直結
■ ワーム: カルロス Fストレート・テール(Little Jack)
- 2012年1月11日
- コメント(50)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント