プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:178
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:1061066
QRコード
▼ ん...御ヒラ様ですか?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
〇フィールドデータ
釣行日:2011/4/3
時間:6:00~8:00
潮:大潮、クリアー
風:北北東4m
気温:11℃
水温:15℃
福岡市より北西部に位置する糸島半島のエリアNZで
仲間と待ち合わせ釣行開始。昨日の仕事残がある為
自分だけ2時間程の釣りが余儀なくされている。
冷たい北風で体感温度は約5℃前後。
毎度のことながら皆、鼻からダイヤモンドを放出。
強い寄せ波の中にシンペンを投下。
運よく3投目でヒット!
強いバイトは感じたがすぐに小ぶりを確信。
荒い波間から数回エラ洗いを見せてくれたが
寄せ波に揉まれながら勢いよく上陸。
ん....御ヒラ様ですか?

毎年このサイズのヒラセイゴは釣れているものの
このエリアでは初めて。

その後はなんの反応もなく撤収。
昼間に仲間よりメールが入り49cmと52cmが出たとの事。

ん~ん....微妙なサイズ....60cm以上は何処に......?
〇タックルデータ
ロッド:ブレードマスター106
リール:セルテート3000
ライン:バトルシーバス1.5(17LB)
リーダー:プレミアマックス(20LB)
ヒットルアー:レイジー115S(月光チャートレインボー)
釣行日:2011/4/3
時間:6:00~8:00
潮:大潮、クリアー
風:北北東4m
気温:11℃
水温:15℃
福岡市より北西部に位置する糸島半島のエリアNZで
仲間と待ち合わせ釣行開始。昨日の仕事残がある為
自分だけ2時間程の釣りが余儀なくされている。
冷たい北風で体感温度は約5℃前後。
毎度のことながら皆、鼻からダイヤモンドを放出。
強い寄せ波の中にシンペンを投下。
運よく3投目でヒット!
強いバイトは感じたがすぐに小ぶりを確信。
荒い波間から数回エラ洗いを見せてくれたが
寄せ波に揉まれながら勢いよく上陸。
ん....御ヒラ様ですか?

毎年このサイズのヒラセイゴは釣れているものの
このエリアでは初めて。

その後はなんの反応もなく撤収。
昼間に仲間よりメールが入り49cmと52cmが出たとの事。

ん~ん....微妙なサイズ....60cm以上は何処に......?
〇タックルデータ
ロッド:ブレードマスター106
リール:セルテート3000
ライン:バトルシーバス1.5(17LB)
リーダー:プレミアマックス(20LB)
ヒットルアー:レイジー115S(月光チャートレインボー)
- 2011年4月4日
- コメント(19)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント