プロフィール
ユンユン2号
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:59169
QRコード
▼ 川での釣行 またもや豆
- ジャンル:釣行記
本日は、久々、川への釣行!!!
夜の8時半頃からの満潮間際からのスタート!!
濁りは、やはりまだきつく、バチ色も無い気配。
とりあえず、橋脚が空いていたんで、マニックオリカラで試してみる。
数投後、たれ流し状態にしていたら、HIT!!!
感触的には、軽めだったのですが、結構暴れて、最後のエラ洗いにて、
バラシ...(涙)
40くらいかな~
う~ん 残念。
そして、再度トライするも、全く反応がなくなったので、別場所へ移動。
で、今回はGW中に買ったパワーヘッドの限定グローのテクトロ
での効果を試してみることに。
とりあえず、限定グロー+オレンジ系にて、ゆっくりゆっくりテクトロを
実施してみる。
※先行者がいますんで、もう完全に橋脚スルー状態。
実は、今日はこれが、ハマりました。
500m~1kmぐらいテクトロしましたが、バイト数10回くらい。
(別色でも反応あり)
HIT数も5HIT!!!
但し全て豆でしたが...(汗)
オートリリース出来るものは、なんとかオートリリースしましたが、
一匹だけかかりが、深かったんで、どりあえずぶっこ抜いて、写メとって、
即座にリリース。(25くらい?)

なかなか限定グローやります。それともワームの効果?
良くわからないですが、結果は限定グローとワームが
ハマった。
但し同じ事を書きますが、全て豆ですが...(汗)
前回の釣行よりかは、サイズUPしたかな(笑)
というわけで、前回釣行した時よりも魚の生命反応は結構あったかな~
という感じです。
(途中途中でボイルも見られましたし)
もう一周しようと思いましたが、さすがにやめました。(笑)
というか、今年は、川ではこんなサイズばっかりで、ちょっと呪われて
います???(涙)
まあ限定グローの結果はとりあえず出たんで良しとします。(笑)
ではでは
夜の8時半頃からの満潮間際からのスタート!!
濁りは、やはりまだきつく、バチ色も無い気配。
とりあえず、橋脚が空いていたんで、マニックオリカラで試してみる。
数投後、たれ流し状態にしていたら、HIT!!!
感触的には、軽めだったのですが、結構暴れて、最後のエラ洗いにて、
バラシ...(涙)
40くらいかな~
う~ん 残念。
そして、再度トライするも、全く反応がなくなったので、別場所へ移動。
で、今回はGW中に買ったパワーヘッドの限定グローのテクトロ
での効果を試してみることに。
とりあえず、限定グロー+オレンジ系にて、ゆっくりゆっくりテクトロを
実施してみる。
※先行者がいますんで、もう完全に橋脚スルー状態。
実は、今日はこれが、ハマりました。
500m~1kmぐらいテクトロしましたが、バイト数10回くらい。
(別色でも反応あり)
HIT数も5HIT!!!
但し全て豆でしたが...(汗)
オートリリース出来るものは、なんとかオートリリースしましたが、
一匹だけかかりが、深かったんで、どりあえずぶっこ抜いて、写メとって、
即座にリリース。(25くらい?)

なかなか限定グローやります。それともワームの効果?
良くわからないですが、結果は限定グローとワームが
ハマった。
但し同じ事を書きますが、全て豆ですが...(汗)
前回の釣行よりかは、サイズUPしたかな(笑)
というわけで、前回釣行した時よりも魚の生命反応は結構あったかな~
という感じです。
(途中途中でボイルも見られましたし)
もう一周しようと思いましたが、さすがにやめました。(笑)
というか、今年は、川ではこんなサイズばっかりで、ちょっと呪われて
います???(涙)
まあ限定グローの結果はとりあえず出たんで良しとします。(笑)
ではでは
- 2012年5月12日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント