プロフィール

ユンユン2号

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:59066

QRコード

今週の休日&子供達のやさしさ

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!!


釣りネタではないので、興味のない方はスルーでお願いします。


今週の土曜日は、自分は家族と嫁の母が入院している実家方面の病院に
お見舞いに。

※ちなみに、今週、足の手術があり、それが治ればリウマチで上手く動けなく
なった足が良くなり、孫とも一緒に歩きまわって遊べるね!!!
はやく良くなってほしいな~

秋のリンゴ狩りいきましょうね!!!

で来週末の休みも病院に行く予定。

で帰りしなに、CZ30のプレーンイワシを購入
※あいかわらずマコイワシは売っていない...(笑)


そして今日日曜日は、娘の幼稚園での保育参観。


いつもの娘達が幼稚園で色々遊んでいる事を、親も体験。

★まずは、工作作り。

紙コップを使って、ブーメランを作ったり、車を作ったり等。
自分も、紙コップを作って、車を作り、最後に飾り付けで、
魚の絵を描きましたが、相変わらず「絵ごころ無し」...(笑)
カワハギ???みたいな...(笑)

そして残りわずか5分の時間で、船を制作...

★次は、園庭を使って、親子で踊り&ちょっとプチ運動会

子供達が普段踊っている、踊りを一緒に踊ったり、リレー形式での
親子リレーを実施
※踊りは、激しく全くついていけず...(笑)
リレーは、半分本気になってしまった...(笑)
※怪我しなくて良かったです。

いや~子供のパワーはすごい、すごいです。

★そして、各クラスで集まって、最後に絵本を読んでもらい、
子供達からの、歌の披露。
※割れんばかりの大声で、みんな真剣な表情...

いや~涙がでてきた。

そんな中、先生から「お父さんは目をつぶって下さい」との一言があり、
そして、「目を開けて下さ~い」を言われ、目を開けたら、娘から、
手紙&似顔絵と、子供達が自分で作った、紙粘土での入れ物の
プレゼント!!!

やっぱり手作りは、価値あるものですね!!!
大事な自分の宝物です。

子供達のやさしさが、非常に感じた週末でした。

ありがとう!!!...
本当にありがとう!!!


P.S 完全に個人ネタですみません。







今回ルアーはおまけです...(笑)


ではでは

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
4 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
9 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
15 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
16 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
20 日前
hikaruさん

一覧へ