プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:521904
QRコード
旨いもの会
やっと三日間の横浜フィッシングショーも終わり、とりあえず集まった仲間で昨日に引続き飲みに。
旨ログな面々が集まるということで地元の若者が選んだお店がまた当たり!
この魚は何クイズが始まったり...
最高のベイトを食べてフィッシュイーターの気持ちになったり...
本マグロのカマ焼きはラッキーでした。
今宵もビー…
旨ログな面々が集まるということで地元の若者が選んだお店がまた当たり!
この魚は何クイズが始まったり...
最高のベイトを食べてフィッシュイーターの気持ちになったり...
本マグロのカマ焼きはラッキーでした。
今宵もビー…
- 2016年1月31日
- コメント(5)
冬本番で冬パターンも開幕!?
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイドルアーHIRO, シーバス, 港湾シーバス, ハンドメイド工房, キャンディロール)
ここのところ一気に寒くなり、そろそろ冬らしいパターンの開幕が気になる頃。
昨夜は久々に港湾部でバイブレーションを投げてきました。
下げ始めからボイルがポツポツ出ているエリアはかなりの遠投ポイント。
潮が効いているのが沖の遠目のラインの為であろう。
リアススティールのTG30でやっと届くラインでヒット。
やは…
昨夜は久々に港湾部でバイブレーションを投げてきました。
下げ始めからボイルがポツポツ出ているエリアはかなりの遠投ポイント。
潮が効いているのが沖の遠目のラインの為であろう。
リアススティールのTG30でやっと届くラインでヒット。
やは…
- 2016年1月29日
- コメント(0)
ジョイントプラグでウェーディングメバル!?
昨夜の2箇所目はオリジナルのジョイントルアーを持ってメバルを釣りに近所のアマモエリアにウェーデイング。
一緒に入った仲間はキャンディドロップで連発しているが自分はまずはジョイントルアーから。
しかし…
バイトがほとんどない。
手前の仔は追っては来るけどバイトに至らず。
そして沖目でやっとヒットしたと思っ…
一緒に入った仲間はキャンディドロップで連発しているが自分はまずはジョイントルアーから。
しかし…
バイトがほとんどない。
手前の仔は追っては来るけどバイトに至らず。
そして沖目でやっとヒットしたと思っ…
- 2016年1月28日
- コメント(0)
ローリングかS字か?
徐々に反応が悪くなっているシラスサイズのイワシ着きシーバス。
毎日代わる代わる狙われているだろうからそりゃスレルよね。
昨夜の釣行でもとりあえず手堅いのはワームの釣り。
スーパーフィンテール2.7でショートバイトが多いがなんとか合わせが決まった1尾。
スーパーフィンテール2.7クリスタルホワイト
そしてワーム…
毎日代わる代わる狙われているだろうからそりゃスレルよね。
昨夜の釣行でもとりあえず手堅いのはワームの釣り。
スーパーフィンテール2.7でショートバイトが多いがなんとか合わせが決まった1尾。
スーパーフィンテール2.7クリスタルホワイト
そしてワーム…
- 2016年1月28日
- コメント(0)
キャンディドロップと試作品で浸かメバ
昨夜は別場所でもう一つのテスト。
シャローエリア対応のジョイントルアー試作品を作っていたのでメバルの反応が見たくて浸かってきました。
潮止まりの反応が渋い時間はバイトが極端に少ないですが、ポツポツと良型がヒット。
しかし悉く撮影時にポロリ。
上げが効き出すとバイトは増えるも小型のメバルがいっぱい。
5尾…
シャローエリア対応のジョイントルアー試作品を作っていたのでメバルの反応が見たくて浸かってきました。
潮止まりの反応が渋い時間はバイトが極端に少ないですが、ポツポツと良型がヒット。
しかし悉く撮影時にポロリ。
上げが効き出すとバイトは増えるも小型のメバルがいっぱい。
5尾…
- 2016年1月27日
- コメント(0)
キャンディロールの試作諸々
昨夜はキャンディロールの貫通ワイヤー仕様の試作品で実釣テスト。
1つは泳ぎが大きすぎたので見切られてしまい、もう1つはリトリーブではバイトは出ないもののフォールで連発。
さらに壁際で珍しくメバルが先に食ってきた。
ちょっとした発想が魚の反応に結び付き、良いテストになりました。
というわけで少し弄って次…
1つは泳ぎが大きすぎたので見切られてしまい、もう1つはリトリーブではバイトは出ないもののフォールで連発。
さらに壁際で珍しくメバルが先に食ってきた。
ちょっとした発想が魚の反応に結び付き、良いテストになりました。
というわけで少し弄って次…
- 2016年1月27日
- コメント(0)
大会後の地元調査とキャンディロール
昨日の大会後は手伝ってくれたお仲間と夜の港湾部でルアーのスイムチェックとイワシ着きの魚を調査してきました。
サバ、カマス、太刀魚は決まった場所に回遊してましたね。
なんとかカマスと太刀魚の顔を見て解散となりました。
そして帰り際にルアー1本のみ持って立ち寄った場所で答合わせ。
キャンディロールで50cm級…
サバ、カマス、太刀魚は決まった場所に回遊してましたね。
なんとかカマスと太刀魚の顔を見て解散となりました。
そして帰り際にルアー1本のみ持って立ち寄った場所で答合わせ。
キャンディロールで50cm級…
- 2016年1月25日
- コメント(0)
最新のコメント