プロフィール

emofish

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:13841

1-31 Fishing Field中津川

  • ジャンル:釣行記
昨日は深夜まで観音崎で10m以上の風。
そしてサッカーを見ていたので日曜の海釣りは中止。

横浜での催しもあまり興味ないし、、、


でも釣りは行きたいということで相模原の管理釣り場へ。

12:20~17:00までを6時間券で・・・


厳冬期に初めてやる釣り場なので秋とパターン違うだろうと。
人も多かった。

しょっぱなからルアーの力に頼り、よく釣れちゃうマル秘スプーンで攻めるも反応が非常によろしくない・・・

やはり真冬は管釣りも厳しい。

魚が沈んでいる気がしたので、底を丹念に探ることに。
色々やってると順調にヒットするように。

img_0?1454237657
 
img_1?1454237657
 
img_2?1454237657
 
img_3?1454237657


前半から中盤まではそこそこいいペース。
底をデットスロー、たまにステイ、小さいバイトを獲っていく。


となりの狭いスペースに3人強引に入られたので移動・・・
ここからが苦戦。

夕方に入り虫が飛び、ライズが非常に多くなり、前回このパターンで大爆釣したシルバーマイクロスプーンの表層引きをやるもヒットに持ち込めない。

フライはみないい調子だがルアー組はみな苦戦。

自分はバイト出せても1時間以上ヒットしない時間帯も。
結局釣ってる人は表層の魚を無視した人。

後半は諦めて反応が悪い底の魚をすごく悪いペースで釣って終了。



帰って東京湾相模湾の釣果見たら、タチウオもサワラも相当渋かったようで安堵。
サワラは潮が良くないとダメですなぁ。
 
img_4?1454237657
 
img_5?1454237657

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

たけのこのこのこ2025 #4
22 時間前
はしおさん

41st Overture
1 日前
pleasureさん

バチ戦線異常アリ
4 日前
rattleheadさん

一覧へ