プロフィール
Y-man
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:46362
QRコード
▼ 道東 釣旅②
- ジャンル:釣行記
道東4日目、網走から知床ウトロへ移動。
途中の知布泊漁港でライトロックフィッシング。

ここでは、カジカ、エゾメバルがヒット。
その後、宿泊先のウトロへ。
この日は知床五湖観光で終了。
知床はまた行きたいところです。次は船からの知床岬を見たいな~。
5日目
ウトロから根室へ。
この日から最終日までは毎日3:20起きで朝食までの約3時間のFishing Time
まずはウトロ港でライトロックフィッシング。

朝食後、知床峠を超えた羅臼港でもライトロックフィッシング。
北海道根魚ガイドブックで羅臼漁港は1キャスト1ヒットできる魚影の濃さと記載があったが、実際も1キャスト1ヒット!
なんという魚影の濃さ。
さすが知床。エゾメバル祭りでした。

6日目
根室から釧路へ
根室港
ここもカジカ、エゾメバル爆釣。

短時間でも釣れるのが道東。
楽しませてくれます。
釧路湿原到着後、幻のイトウ釣りへ
2時間限定なので厳しいことは重々承知の上、グーグルマップで目星をつけていたポイントへ。
釧路川入れそうなポイントは湿地だけあって足が埋まっていく。。。
また、ハチ、アブ、クモ、ヘビと釣りづらい。が、釣り環境は最高。
塘路駅近くで狙うも、釣果はウグイ2匹。
でも、大満足です。いつかは幻の魚イトウを釣ります!

ホテル到着後、ホテル前の幣舞橋下で軽くFishing
ウグイ釣れました。
7日目
釧路観光の日。
この日も早朝から釧路港でFishing
メタルマル28のリフト&フォールでウグイ連発

そして、時間が来たので最後の1投。
すると、ウグイとは違うガンッというアタリが。
ヒット後も引きがウグイと全く違うし重たい。
そういえば、朝会ったおっちゃん「今はカラフトマスとアメマスが入ってるらしいよ~」と教えていただいたのを思い出す。
上がってきたのは


アメマス50cmほど。
BRIST510LH/MXHめっちゃ楽しいです。
8日目
最終日
最後の早朝Fishing
昨日同様アメマス狙い。
トレイシー25のボトム平打ちでもきました。


ウグイ

クロソイ
最終日アメマスは釣れませんでした。
8日間の北海道、道東エリアは充実して楽しめました。
また絶対戻ってきます。
そして、阿寒湖/屈斜路湖のモンスタートラウト、知床のカラフトマス、釧路イトウを釣り上げます。
今回はアメマス、ウグイ、カジカ、クロソイ、エゾメバル、ハチガラの6種目制覇。
BRIST510LHとMXH、アブガルシアベイトフネスカスタムモバイルロット
とスーツケースに入るロッドでメチャメチャ楽しめました。
これから旅のお供に決定です。
特にBRIST510は何でも釣れる万能ロットです。これから旅行Fishingで現地特有の魚を釣ることににハマりそうです。
タックル
BRIST510LH+ReboLTZ+スーパーファイヤーライン1.5号
BRIST510MXH+ビッグシューターコンパクト+スーパーファイヤーライン2.5号
ベイトフネスカスタムモバイルロッド+ReboLT+フロロ8lb
ヒットルアー
トレイシー15,25
ナレージ50,65
メタルマル19、28
ショア―ズヘビーミノー65PLUS
途中の知布泊漁港でライトロックフィッシング。

ここでは、カジカ、エゾメバルがヒット。
その後、宿泊先のウトロへ。
この日は知床五湖観光で終了。
知床はまた行きたいところです。次は船からの知床岬を見たいな~。
5日目
ウトロから根室へ。
この日から最終日までは毎日3:20起きで朝食までの約3時間のFishing Time
まずはウトロ港でライトロックフィッシング。

朝食後、知床峠を超えた羅臼港でもライトロックフィッシング。
北海道根魚ガイドブックで羅臼漁港は1キャスト1ヒットできる魚影の濃さと記載があったが、実際も1キャスト1ヒット!
なんという魚影の濃さ。
さすが知床。エゾメバル祭りでした。

6日目
根室から釧路へ
根室港
ここもカジカ、エゾメバル爆釣。

短時間でも釣れるのが道東。
楽しませてくれます。
釧路湿原到着後、幻のイトウ釣りへ
2時間限定なので厳しいことは重々承知の上、グーグルマップで目星をつけていたポイントへ。
釧路川入れそうなポイントは湿地だけあって足が埋まっていく。。。
また、ハチ、アブ、クモ、ヘビと釣りづらい。が、釣り環境は最高。
塘路駅近くで狙うも、釣果はウグイ2匹。
でも、大満足です。いつかは幻の魚イトウを釣ります!

ホテル到着後、ホテル前の幣舞橋下で軽くFishing
ウグイ釣れました。
7日目
釧路観光の日。
この日も早朝から釧路港でFishing
メタルマル28のリフト&フォールでウグイ連発

そして、時間が来たので最後の1投。
すると、ウグイとは違うガンッというアタリが。
ヒット後も引きがウグイと全く違うし重たい。
そういえば、朝会ったおっちゃん「今はカラフトマスとアメマスが入ってるらしいよ~」と教えていただいたのを思い出す。
上がってきたのは


アメマス50cmほど。
BRIST510LH/MXHめっちゃ楽しいです。
8日目
最終日
最後の早朝Fishing
昨日同様アメマス狙い。
トレイシー25のボトム平打ちでもきました。


ウグイ

クロソイ
最終日アメマスは釣れませんでした。
8日間の北海道、道東エリアは充実して楽しめました。
また絶対戻ってきます。
そして、阿寒湖/屈斜路湖のモンスタートラウト、知床のカラフトマス、釧路イトウを釣り上げます。
今回はアメマス、ウグイ、カジカ、クロソイ、エゾメバル、ハチガラの6種目制覇。
BRIST510LHとMXH、アブガルシアベイトフネスカスタムモバイルロット
とスーツケースに入るロッドでメチャメチャ楽しめました。
これから旅のお供に決定です。
特にBRIST510は何でも釣れる万能ロットです。これから旅行Fishingで現地特有の魚を釣ることににハマりそうです。
タックル
BRIST510LH+ReboLTZ+スーパーファイヤーライン1.5号
BRIST510MXH+ビッグシューターコンパクト+スーパーファイヤーライン2.5号
ベイトフネスカスタムモバイルロッド+ReboLT+フロロ8lb
ヒットルアー
トレイシー15,25
ナレージ50,65
メタルマル19、28
ショア―ズヘビーミノー65PLUS
- 2015年7月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 23 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント