プロフィール

赤頭

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:15928

QRコード

対象魚

久しぶりの釣り!

  • ジャンル:釣行記
8月5日 22:15-01:45 河川


ロッドが折れてから2週間近くが経ちました。



ネットを購入した直後に折れたので経済的になかなか厳しい(笑)




そして私が選択した道は、




中古ロッドの購入&折れたロッドの修理!!!




これでお財布にやさしく2本持ちになる作戦です(笑)



中古ロッドについては、5日ほどかけ、ロッドの勉強をしたり自分が釣りをしているフィールドや使うルアーのことを考えながら、予算内で買えるものを探しておりました。



低予算のためけっこう迷いました。

もうウン千円出せばこっちが買えるのに。とか(笑)

が、意を決してポチリ。



そして!昨日届きました!

gwaa4gu4dm472bhx62en_518_920-62c7aa5d.jpg

少し短くて少し硬いものにしてみました!



嫁様のお許しが出て、即日川へGO!



釣りしてない間に日中の気温がかなり高い時期に入り、渋そうな雰囲気がプンプン(笑)



他に比べれば水温が低そうな上のほうから攻めます。


しかし下げ止まり前だけあって水がない!


ベイトはかなりいたので期待していろいろやってみましたが無反応。


次は今年サイズのアベレージが高いポイントへ。


しかしながら、キックビート55の黒に一度アタリがあっただけで移動。


そして満を持して竿折れポイントへ!(笑)


また折れたらどうしようとビビりながら同じようにハニトラをキャスト!


折れませんでした!(笑)


そしてロケットベイトで広範囲を探っているとグンっとアタリが!


これは久しぶりのシーバス!!

しかし小さい!!



小さいながらも丁寧にファイトし、初のネットランディングにも成功!(笑)


ネットとロッド、同時に入魂となりました!(笑)

ztde665thydfd6hffo98_518_920-cbf45300.jpg


その後は、終わり間際にシャローポイントでハニトラ70Sで60cmを追加し、終了となりました!


d383jw6k8m387hndiktw_518_920-2dd37ecb.jpg


この魚、写真撮るときに気づきましたが病気?でしょうか。尾びれがボロボロです。


釣り上げて写真とっておいて言うのも変ですが、もっと早く気づいてすぐ逃がせばよかった。ごめんよ魚。



ということで、久しぶりの釣行は、渋い時期の複数キャッチで満足のいくものとなりました!


ロッドもなかなか悪くないです。
飛距離もほぼ変わらずで、少し短くなった分後ろの障害物を気にせず振り抜けるようになった場所もありますし、魚をかけてからは、近くに寄せてからの突っ込みの際、無駄に持っていかれずグッと粘れる感じがします。あくまで前の竿と比べた「感じ」ですが(笑)


あー。

やっぱり釣りは楽しいなー。




本日の釣果
シーバス 2匹


現在のシーバス釣果
総本数 26(目標50)
ランカー 1(目標3)
最大 82cm

コメントを見る