プロフィール

YellowMan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:461076

QRコード

TokyoBay LightGame6

ども。

まぁ寒い日だったり寒くない日が有ったり少しづつ春に向かって来てますね。

釣りは、行ってます。
メバルは今が1番渋いです。
でもランガンしまくればそれなりに釣れます。
gdgidrt7p59zmde5he6g_690_920-79040652.jpg3xidbbgexz5n54mxy4g5_690_920-7be1ba78.jpgym35tmzkbuvvf627bntp_690_920-08f5057e.jpge2r82y8ikia6jaun5hju_690_920-fddfe515.jpg4djr3dc52yshw79tzne2_690_920-361c1bf6.jpgwhvjwruwxj477dmbj4ac_690_920-3f3fc42d.jpg547r3zh26ei8o9hri9yp_690_920-6aa9b3b1.jpg4ixwvcesh5gsydbhcwzt_690_920-98c73387.jpg22nfcsu8johkiwp7n9x5_690_920-b5f938f9.jpgahvt28r8w4yr4ttzv25n_690_920-785bc91e.jpgu4rethhfets82ba8gg56_690_920-1917e874.jpgornf8h7nz4ngyzntfcgt_690_920-8131145f.jpg6h7mtgmva59xfr7v7mpx_690_920-a8a04821.jpguxsskwkfyaodhp32uzi2_690_920-161e0e46.jpgxrd89owio7dz8wvgwzm6_690_920-0dae41f3.jpgdjrm78do8vyv4jz3frti_690_920-c2526bf5.jpgagyi4y26vrwvfd8uef6u_690_920-97b84cb9.jpg9dvofbfve5wdw64wa88w_690_920-fa6b9200.jpgb3635rspuctrk9gexreb_690_920-b284583f.jpgyi5woiojtt49oyp7dg5m_690_920-20e97eb6.jpgc8bmjvh83aew4cey2j6r_690_920-3ea1502f.jpg
簡単じゃないですよ。
まずレンジにスゴいシビアですから。
基本のストレートリトリーブにプラスシェイク巻きやフォール、ボトムバンプを駆使して魚の1番食いが良いパターンを見つけます。
最近はボトム付近が強い傾向にありますが少しでも外すと
6ycak4649u2d7jr7zr2h_690_920-f0cd3685.jpgdf9jy44dwpzvu7gxgcht_690_920-ab991247.jpgt4zdiauowhx5m6zwygxa_690_920-7bfd089a.jpg
コレはコレで楽しいですが外道です。

その日の傾向が分かるとワンキャストワンヒットになったりして最高に楽しい釣りになります。
要はシンクロ出来るかどうか、1g前後のリグで。
風や流れ、地形なんかもすごい重要。
やってる事はシーバスと大して変わらないんですけどね。
すごい繊細な分気を使う事が多いってだけです。

っとシーバス釣りにも行ってます。
ライトタックルをもちこんで8lbリーダーの釣りでギリギリの攻防を楽しんでますw
ri67zwnkccvw6g375we6_690_920-7801aca2.jpg245o5kxz97fzdu9ykswp_690_920-92b11431.jpgy2xpti4f996zwm4v8asm_690_920-1eccf65f.jpg3u5dw5k6m89ddjdm52hy_690_920-de5d29ac.jpg
でもまだまだ活性は低いです。
水温も低いですからね。
ワームが強い時期でも有りますね。
ここら辺がメバル釣りで生きて来ます。

本当はまだ何回分も写真が有るんですが、追いつかないんでまた気が向いたらアップします。

後、ライトタックルを少し買い替え。
rd9v3bcavgpi8mv2vxrs_690_920-168b3cbb.jpg
やっぱりヤマガですw
ブルカレ76/TZと610/TI
ルビアス2004をフルベアリングカスタム。
34のバランサーにA's Gearのリブレハンドル。
コレでルビジストの出来上がり♪

76はバチ抜けシーバスからメバリングまで幅広く出来るロッドでやはり最高。
でも610/TIの方がメバルだけなら良いんで最近は610に浮気中。
どっちでも釣果は変わらないけど柔らかい竿の方が引きを楽しめるんで。
しかしヤマガ、リップルは最高ですね。
完全に個人的趣味の話しですが。。
リールも買い替え予定。
ハイギアはどうなんでしょうか?
誰か教えて下さい!

っとまぁ寒い日が続きますが皆さんも楽しんで下さい!
シーバスも次の潮回りで多分、良い感じになると思いますよ。

それでは本日は以上。

コメントを見る

YellowManさんのあわせて読みたい関連釣りログ