プロフィール
yebisu
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィッシングショー
- ダイワ
- 尾長モンスター
- 開発者
- ヤマガブランクス
- フィッシュマン
- 上宮則幸さん
- シマノ
- ベイトリール
- プレミアム・モルツ
- 神泡サーバー
- 冷斬
- 邪道
- ソルティガ
- パームス
- ショア・スロー
- ヤマガブランクス
- ブルースナイパー
- エヴォルーツ120F
- ヒデはやしさん
- エアー・オグル
- アンタレスDC
- アンタレスDC MD
- エクスセンスDC
- カルカッタコンクエストDC
- MGLスプール
- デッドスロー
- 村田基さん
- ワールドシャウラ
- 釣りフェスティバル2020
- CAST’IZM
- キャスティズム
- 村越正海さん
- サーフ
- キャスティング・ロッド
- エクスセンスDCSS
- ワイドスプール
- グラップラー301HG
- リップルフィッシャー
- ランナーエクシード103H
- ビッグプラグ
- GranblueLINK
- カスタム・スプール
- デプス
- ジリオンTW HD
- マグフォース・スプール
- コノシロペンシル
- オシアペンシル
- ライムチャートコノシロ
- タックルハウス
- マットブラックピンク
- マットライムチャートコノシロ
- サイレントアサシン140F
- 小沼正弥さん
- MCワークス
- ブルースナイパー
- レマーレ5000D HG
- ブルーブルー
- M.T.C.W.
- 小野大輔さん
- 沢村幸弘さん
- Karil
- IXA
- セラミックダブルボールベアリング
- HLCスプール
- スピード・シャフト
- ベイトリール
- 遠投
- ソルト
- ベンダバール10.1M
- 大野ゆうきさん
- 村岡昌憲さん
- 松岡豪之さん
- ベンダバール
- タトゥーラ400XHL
- PE革命
- GranbuleLINK
- 下町マグネット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:495639
QRコード
▼ NEW ソアレ CI4+ S900M-S
- ジャンル:釣り具インプレ
嫌~!久し振りにね他のロッドに興味を持ちました~!
『NEW ソアレ CI4+ S900M-S』。(最新のロッドに吃驚!)
常々ボーダレス・マニアを自負している私ですが…、此奴は新たなメバル・ロッド界のボーダレスか
シマノの最新の技術力で構築された製品は、ホント言う事無しの出来栄え。
恐ろしい軽さ・パワー・突出したロング・レングス…、此れは凄く面白然うな予感!

(全然関係無いですが…、
クロのスタンドライトはブラックライトです)
初見では(シマノのプロモーションビデオを観た時点において)…、唯単に『ソアレ ウルトラシュート』をキャスト・操作する為だけのロッドって考えてました・・・。

(ライトゲームロッドでも投げ易然うな、フロートリグ?ミノー??)
でもね!実際問題、其れが可能なメバルロッドって…???
ミノー系20gがキャスト・操作可能、メタルジグ為らもっと重い物が――。
然し…メバルロッド、穂先は張りが有って細く繊細(ハイレスポンスソリッド)。
そしてパワーは、既存のメバル・ロッドの比では無い――。
う~ん!こりゃあライトゲーム全般(アジ・メバル・ロックフィッシュ~エギング~シーバスや小型青物迄)余裕で使える??
例えば…、ゴロタ場やサーフでトライデント60Sを使用し、大型メバルを狙うのなら間違い無く此れなのでは?
ロング・レングスで圧倒的飛距離を稼ぎ、遣り取りで根をかわし、強いバット・パワーで潜らせずに引き寄せる、な~んてね。
兎に角!只者じゃあ有りません…。
(私…こういったタイプのロッドが、本当に大好き!)
さあ!新しい世界が覗けるのか?釣行がとても楽しみです。
『NEW ソアレ CI4+ S900M-S』。(最新のロッドに吃驚!)

常々ボーダレス・マニアを自負している私ですが…、此奴は新たなメバル・ロッド界のボーダレスか

シマノの最新の技術力で構築された製品は、ホント言う事無しの出来栄え。
恐ろしい軽さ・パワー・突出したロング・レングス…、此れは凄く面白然うな予感!

(全然関係無いですが…、

初見では(シマノのプロモーションビデオを観た時点において)…、唯単に『ソアレ ウルトラシュート』をキャスト・操作する為だけのロッドって考えてました・・・。

(ライトゲームロッドでも投げ易然うな、フロートリグ?ミノー??)
でもね!実際問題、其れが可能なメバルロッドって…???
ミノー系20gがキャスト・操作可能、メタルジグ為らもっと重い物が――。
然し…メバルロッド、穂先は張りが有って細く繊細(ハイレスポンスソリッド)。
そしてパワーは、既存のメバル・ロッドの比では無い――。
う~ん!こりゃあライトゲーム全般(アジ・メバル・ロックフィッシュ~エギング~シーバスや小型青物迄)余裕で使える??
例えば…、ゴロタ場やサーフでトライデント60Sを使用し、大型メバルを狙うのなら間違い無く此れなのでは?
ロング・レングスで圧倒的飛距離を稼ぎ、遣り取りで根をかわし、強いバット・パワーで潜らせずに引き寄せる、な~んてね。

兎に角!只者じゃあ有りません…。
(私…こういったタイプのロッドが、本当に大好き!)
さあ!新しい世界が覗けるのか?釣行がとても楽しみです。

- 2017年12月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント